はじめてブログへ来ていただいた方へ

 

よかったら→こちらからご覧くださいロボコン

 

 

 

 

 

花花イエロー花花イエロー花花花イエロー花花イエロー花花花イエロー花花イエロー花

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

なみです。

 

 

 

なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と


覚えてくれたら嬉しいです。

 

 

北海道からてまぬきレシピを発信中!

 

 

 


いつも遊びに来てくださって
ありがとうございます。

 

ワンクリックしていただくと
ランキングアップするシステムです♪

 

ポチッとしていただけると励みになります!


レシピブログに参加中♪クリックしていただけるとありがたいです❤︎

 

 

 

 

 

 

 

急な春休み前倒しで

ご飯作りに疲れた時用に

作った冷凍食品達。

 

 

つけておくだけの簡単冷凍食品はこちら

冷凍する前にちょい手を加えた冷凍食品フライはこちら

冷凍する前にちょい手を加えた冷凍食品味噌豚はこちら

 

 

♪暇な小学5年生のこどもクッキング♪

ささみで油淋鶏レシピは→こちら

 

♪暇な幼稚園児とこどもクッキング♪

簡単コールドストーン風アイス作りはこちら

簡単おやつピザはこちら

簡単おやつまとめはこちら

簡単ごはんまとめはこちら

 

♪暇な幼稚園児&小学生の勉強法♪

すごろく作りと小学算数のおすすめ動画はこちら

子供達の休校中スケジュール(勉強法&過ごし方)はこちら

 

 

先日放送のどさんこワイドさんで

てまぬきレシピ特集していただきました!

どさんこワイドカルボラーメンレシピは→こちら

どさんこワイドなんちゃって台湾風まぜそばレシピは→こちら

どさんこワイド炊飯器2品調理レシピは→こちら

 

 

 

 

 

できた!?

 

タルゴナココア・・・・!

 

 

 

・・・・っていうか

クリームココアよ。

これ笑笑。

 

 

 

先日つくった

タルゴナコーヒー作り方はこちら

娘アオさん6歳用に

ココアでもチャレンジ!

 

 

ミルクココアの粉と

砂糖

お湯

 

1:1:1

 

を入れて

ハンドミキサーで

 

 

ブーーーーン

 

 

 

 

ブーーーン

 

 

 

 

 

ブウーーーーーーーン・・・・・・

 

 

 

 

 

 

固まらん・・・・。

 

どんなにやってもコレどまり・・・・!

 

 

 

 

 

 

牛乳に浮かべたら・・・

 

 

 

 

 

 

沈んだ・・・・チーーーーン!!!

(アオさんの顔も残念な白目なので自粛しております。。。そしてボサボサ叫び

 

 

 

何度やってもふわふわになってくれませんでした・・・。

 

 

 

 

 

色々調べてみたら

他の方もココアだとうまくいかないって

書いてある〜←やる前に調べなさいよww

 

 

 

仕方がないんで・・・

このどろっとしたココア液を

生クリームをホイップしたものに

混ぜ合わせてやっとタルゴナココアが

・・・・いや、これは普通にココアホイップ乗せ牛乳だわ(・∀・)ww

(ちなみに、植物性じゃないと粉ココア混ぜると固まらないらしいんですが

私たちは、ココア液を作っていたので純生クリームをホイップした後に混ぜ合わせたところうまく行きました!)

 

 

6歳娘にも

 

 

「う〜〜〜ん、なんか違うんだよね〜!」

 

 

言われました。

 

 

母には厳しいっすわ!

 

 

どなたか、生クリームを使わない

タルゴナココアの良い作り方

わかるかた教えてください〜〜〜。

 

 

 

 

 

んで・・・

子供達のおやすみ中の過ごし方なんですが・・・

 

 

 

またまた休校になった娘ちゃん。

 

元から朝、弱いのでこのままでは

学校始まってから大変になるって思いまして

母がちょっと誘ってみた。

 

「パパに朝ごはんを作ってあげない?」

 

そう、こんな緊急事態中も

おやすみできないパパの朝ごはんを

娘と作ることで

早起き癖をつけちゃおうっていう魂胆。

 

 

 

 

そしたらさ!

その日から・・・

朝、一切起きなかった娘が

起きるの!

 

 

目はなかなか開かないんだけど

なんとかむっくり起きて

なんとかリビングまで行き

一度リクライニングチェアーで丸っこくなりつつも

しばらくすると動き出す(・∀・)

 

 

ええやないかい!

 

 

 

そんな朝ごはん・・・。

 

 

そう、覚えたてのタルゴなコーヒーに

コンソメスープ〜キノコの香り落とし卵仕立て〜

でございます。

 

 

アオさん・・・きのこをちぎっては鍋に投げ込んでました。

卵を割ってもらったりパスタを入れてもらったり。

 

この日はあっさりスープだけの朝食だったんですが

パスタが入ってるのでこれだけでも大満足。

 

 

 

 

そうそう、このパスタ

リッゾーニ?

 

これ便利!

名前の通り、リゾットみたいなパスタなんだけど

スープに超合う!!!

朝忙しいんで、コンソメスープにざらざらって入れたら

それだけで済んじゃうんで作るのも食べるのも楽!

 

しかも美味しい!

 

実は高知の父が送ってくれたんだけど(さすが元シェフ)

とってもお気に入りです。

 

↓こちらでも売っていたので貼っておくね♪

 

 

 

ただ、最近はどうなのかわからないんですが

コロナの影響でイタリアのパスタの輸入が減ってるとか?

いろいろな影響があって大変ですが

私たちが家にいることも大事なことと捉えて

家にいることをしっかりやって行こうって思いますね!

 

 

 

タルゴなココアは失敗しちゃったけど

パパに飲ませたかったタルゴなコーヒーは

きれいにできて大満足。

 

 

 

 

 

 

まあ、ミキサーには相変わらず怯えてましたけどね。

と、いうことでしばらく娘との朝ごはん作りも続きそうです!

 

 

 

 

・・・ちなみにタルゴなコーヒー

 

アラフォーだんなも私もお年頃なんで。。。。

 

 

コーヒーの濃さと砂糖の甘さに

 

 

胸が・・・

 

 

焼ける・・・っていうのは

 

 

 

娘には内緒にしておきますねww

 

 

 

 

 

 

10月10日発売されました。

お安い鶏むね肉のレシピばっかり❤︎

レシピを考案させていただいてます。

 

Amazonさん↓

 

 

 

 

 

 

どうぞ、よろしくお願いいたします(・∀・)

 

 

8月22日発売されました♪

日清さん公認チキンラーメンレシピ本。

9人の料理家の1人としてアイデアレシピご紹介してます!

 

撮影裏話は→こちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年12月より公式ライターとして

隔週日曜日に新作レシピをご紹介しています。

よかったら、お試しくださいね♪

今ままでのレシピは↓

 

私のコラム(時短レシピ)一覧はこちらから♪

 

 

アメトピ掲載です。

たくさんの掲載をありがとうございますペコ

 

 幼稚園で禁止令が出たお弁当の事

↑1日のアクセス数24万超えてびっくりした記事叫び

 

 

調理時に悩まない手作り冷凍食品

自宅待機中に作る簡単おやつピザ

炊飯器で2品同時に作れるレシピ

 

代わり映えしない園ラストの弁当

 

小学校に通い始めるも戸惑う娘

 

 

おかげさまでたくさん読者登録も

いただけるようになって

本当に感謝しています土下座さらにひれ伏すww

 

こんなブログですが

おヒマな時にまた

遊びに来ていただけたら嬉しいです❤︎

そしてもちろん

いつも遊びに来てくれている方にも感謝です❤︎

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

**コメントありがとうございます~**

 

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを

楽しみにしていますのでどぞお気軽に~。