はじめてブログへ来ていただいた方へ

 

よかったら→こちらからご覧くださいロボコン

 

 

 

 

 

花花イエロー花花イエロー花花花イエロー花花イエロー花花花イエロー花花イエロー花

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

なみです。

 

 

 

なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と


覚えてくれたら嬉しいです。

 

 

北海道からてまぬきレシピを発信中!

 

 

 


いつも遊びに来てくださって
ありがとうございます。

 

ワンクリックしていただくと
ランキングアップするシステムです♪

 

ポチッとしていただけると励みになります!


レシピブログに参加中♪クリックしていただけるとありがたいです❤︎

 

 

 

 

 

急な春休み前倒しで

ご飯作りに疲れた時用に

作った冷凍食品達。

 

 

つけておくだけの簡単冷凍食品はこちら

冷凍する前にちょい手を加えた冷凍食品フライはこちら

冷凍する前にちょい手を加えた冷凍食品味噌豚はこちら

 

 

♪暇な小学5年生のこどもクッキング♪

ささみで油淋鶏レシピは→こちら

 

♪暇な幼稚園児とこどもクッキング♪

簡単コールドストーン風アイス作りは→こちら

簡単おやつピザは→こちら

 

♪暇な幼稚園児&小学生の勉強法♪

すごろく作りと小学算数のおすすめ動画は→こちら

 

 

 

 

 

んでさ、もう自宅待機もだんだん慣れてきました(慣れざるおえず!)。

私は家でのお仕事がだいぶ詰まって参りましたんで

ず〜〜〜っと息子&娘の勉強みたり遊んだり・・・は無理なもんで

午前中〜17時までは本人たちが勉強したり遊んだりできるように

いろいろと段取りしておくようにしましたよ!

 

 

 

1日の流れ。

 

 

7時 起床

母は朝ごはんとパパのお弁当を作ります。

お弁当作りの際、子供達と自分用のお昼ご飯も作ってしまいます。

 

例えば・・・

牛丼弁当では牛丼の具材は4人分用意して、パパの分をお弁当に詰めて

3人分は鍋の中に。お昼は鍋温めればご飯を盛ってよそうだけ。

 

同じく

ドライカレー

焼肉丼

三食そぼろなどをお弁当の時に仕込みます。

前日仕込みの場合もありです。

 

8時

パパがに出かけるので、後片付けやらなんやらして

9時

頃から仕事の準備。この時間に買い物リストや

レシピまとめて

10時

にはお買い物に行けるように。

 

それまでに、娘には「知育問題プリント」プリントアウト

 

ちびむすさんで

クロスワード点つなぎまちがいさがし、迷路などと

計算問題や平仮名やカタカナ練習プリントを10枚くらいプリント。

勉強、勉強しすぎると嫌になってしまうので楽しそうなの混ぜながら。

 

お兄ちゃんが問題作ってくれる時もあるんだけど

最近はお兄ちゃんも勉強をがんばってるんで

答え合わせやわからないところだけまとめてみてもらってます。

 

こんな感じにね。

 

 

お兄ちゃんには最近強化期間中の算数を

こちらの→塾チャンネル

の動画授業をまずみてもらい、

その時に問題もプリントしておいて

見終わってから問いてもらいます。

 

そして、その授業に合わせたプリントは

こちらの→ちびむすドリル小学生

からプリントしておきやってもらいます。

 

動画授業→授業内容プリント→習った所の別の問題

 

とすすむので、わかりやすいようです。

その後は

学校からの課題と

スマイルゼミ

ドリル

をこなしていただき午前中が終了。

(10時〜12時くらい)

母はその間にお家でのレシピ考案や料理撮影ができる段取りです。

 

 

お昼ご飯は朝用意してあるので

みんなで食べてから

13時半

くらいからは各自自由時間。

 

子供達はゲームやったり、塗り絵やったり、テレビみたり・・・

母は引き続き仕事。(お兄は間に母の手伝いも)

 

17時に、午前中の授業やドリルの答え合わせと直し。

18時頃から仕事の片付けと夕食準備。

19時頃にお夕食。

その後お風呂などと一緒にすごろく したりテレビみたりしております。

 

これね→幼稚園生と作ったすごろく

 

 

んで、私の余裕がある時は18時くらいから

一緒にお夕食を作ったり→息子作油淋鶏のお話

 

 

先日は、マイレシピの餃子作り。

お兄がキャベツを刻んで・・・

 

妹が味付け

 

母と妹で包む。(兄、飽きた? 笑)

 

 

めちゃめちゃシンプルな餃子のレシピは→こちら

今日はパパがお休みだったので

おでかけ。

家にいて暇暇な兄と妹に・・・・

かわいそうにとじいちゃんから現金書留が!!!!

 

「2人とも暇だろうから好きなもの買いなさい」・・・と(・Д・)

 

ありがたく

少しだけ、好きなもの買いましたよ。

(あとは、貯金しておきま〜〜す!)

 

お兄は漫画(この中の2冊だけね。)

 

妹は念願の・・・

 

 

お化粧セット笑。

 

ほんのり化粧してます。

 

 

 

じいじ、どうですか〜?

 

 

 

明日はまた、

子供達と作ったおやつ載せますね〜!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月10日発売されました。

お安い鶏むね肉のレシピばっかり❤︎

レシピを考案させていただいてます。

 

Amazonさん↓

 

 

どうぞ、よろしくお願いいたします(・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

8月22日発売されました♪

日清さん公認チキンラーメンレシピ本。

9人の料理家の1人としてアイデアレシピご紹介してます!

実は帯の「カルボチキンラーメン」、

私の写真を使用していただきました(嬉)

 

撮影裏話は→こちらから

 

 

 

2019年12月より公式ライターとして

隔週日曜日に新作レシピをご紹介しています。

よかったら、お試しくださいね♪

 

【最新レシピ】塩サバをトースター調理!簡単おつまみからの主食アレンジレシピ2種

 

今ままでのレシピは↓

 

私のコラム(時短レシピ)一覧はこちらから♪

 

 

アメトピ掲載です。

たくさんの掲載をありがとうございますペコ

 

 幼稚園で禁止令が出たお弁当の事

↑1日のアクセス数24万超えてびっくりした記事叫び

 

 

風邪ひきさんでも作れるレンチンわかめうどんレシピ

 

今年初出勤で4個作ったお弁当

 

顔を作るだけの簡単なキャラ弁

 

朝から15分で作れる簡単キャラ弁

 

娘も手伝った簡単キャラ弁を紹介

 

調理時に悩まない手作り冷凍食品

自宅待機中に作る簡単おやつピザ

 

 

おかげさまでたくさん読者登録も

いただけるようになって

本当に感謝しています土下座さらにひれ伏すww

 

こんなブログですが

おヒマな時にまた

遊びに来ていただけたら嬉しいです❤︎

そしてもちろん

いつも遊びに来てくれている方にも感謝です❤︎

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

**コメントありがとうございます~**

 

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを

楽しみにしていますのでどぞお気軽に~。