はじめてブログへ来ていただいた方へ

 

よかったら→こちらからご覧くださいロボコン

 

 

 

 

 

花花イエロー花花イエロー花花花イエロー花花イエロー花花花イエロー花花イエロー花

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

なみです。

 

 

 

なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と


覚えてくれたら嬉しいです。

 

 

 


いつも遊びに来てくださって
ありがとうございます。

 

ワンクリックしていただくと
ランキングアップするシステムです♪

 

ポチッとしていただけると励みになります!


レシピブログに参加中♪クリックしていただけるとありがたいです❤︎

 

 

 

最近、お弁当ばっかり!

・・・と思っているかたもいるかしら?

 

 

なんかね、アオさん、

あと2ヶ月くらいで幼稚園卒園!

 

 

 

びっくり!

 

この間入園だったのに・・・・→こないだ

 

 

 

そしたら、週2日のお弁当から

解放される・・・んだけど

考えてみたらもうすぐ作らなくなるんだ〜(゚∀゚)って。寂・・。

 

 

でね、簡単なキャラだけで乗り切った

お弁当記録、しっかりつけておこうかなって思ったんです。

簡単キャラの作り方もね!

 

 

ちなみに、私が幼稚園の初まりの時キャラ弁にするかどうか悩んだ最初のお弁当の記事は→こちら

 

 

 

で、少し時間がある時は

簡単キャラも乗っけていこうと思いまして

 

 

 

 

今日は、なんと、娘のお弁当ない日なんですが・・・

 

 

 

 

キャラ作り工程をアップしてみましたww(自分用弁当ですがww)

 

 

 

 

 

はい、こちらの乗っけ弁当です。

MENU

 

・豚コマ肉の黒酢醤油炒め(ご飯に乗っけてます)

 

・目玉さん&スナップさん

 

・水玉ブロッコリー

 

・ソーセー人

 

 

と言うラインナップ。

 

 

 

まず初めに

お弁当のおかずを作ります。

 

 

今日は、豚コマ肉を焼いて黒酢1:醤油1で味付けます。

フライパン用のホイル使って、2品同時に調理。

卵を割って、スナップエンドウも一緒に蒸し焼きに。

豚肉は中火で片面を焼いてから裏返して

調味料を入れます。

蓋をして、2分くらい蒸し焼きにしてから

取り出します。

目玉焼きは良い加減まで火を通してね。

 

 

さあ、おかずはできましたよ。

あとは、シリコンスチーマー&レンジでブロッコリーを茹でておきます。

 

 

 

 

あ!昨日紹介したシリコンシェフのスチーマーがあったんで乗せておくね↓

 

 

 

 

 

私が使っているのはこちらの2つです♪

蒸し野菜にお役立ち。

しかも、ジャバラ式になってるんで

冷蔵庫に入れるときに小さくなるの!

小さくしてそのまま食卓に出すこともできるんだよヽ(・∀・)

 

 

 

 

はい。

つめかたです。

 

まずはご飯を詰めます。ブロッコリーを入れるので開けておきます。

 

 

 

ブロッコリーを乗せると水分が出てご飯が痛みやすいので

クッキングシートをしきます。

 

 

 

ブロッコリーを乗せて

 

 

 

ご飯の上に豚肉を乗せます。

 

 

上に目玉&スナップエンドウを乗せます。

キャラじゃない場合はここで終わり。

 

 

じゃあ、ちゃちゃっとキャラ弁にしていきましょう♪ 

 

 

キャラ弁用アイテム。

黒ごま、マヨ、ケチャップ、海苔(左側の黒いのね)

海苔パンチがあれば、目や口はそちらでも良いと思います!

私は口部分だけを海苔で作るのでハサミでセコセコ切っておりますww

 

 

 

まず、目玉焼きにお顔をつくけましょう。

マヨネーズを目の部分におきます。

 

 

 

竹串で黒胡麻を乗せます。

この時、串は反対側を使った方が扱いやすいです。(面が広くなるので)

で、かる〜〜くマヨでしめらせて、ゴマをくっつけると落ちにくいです。

 

 

今日はマヨ多すぎましたがww

 

 

 

海苔も同じ容量でつけたら

ケチャップを串の後ろにたっぷりつけて、ぽんぽんっとおきましょう。あらかわいい❤︎

 

 

 

もう、時間がない!!!!

 

 

 

って時はこれだけでもオケ!!!!

 

 

 

今日はお休みなので・・・

エンドウさんにも目とほっぺを。

もちろん、口を海苔でつけても良いんですが

めんどうかわいいので目とほっぺだけにしました♪

 

 

 

 

これだけでも十分かわいいんですが・・・

 

 

 

 

またあとでソーセー人の作り方も載せるね〜!!!

 

 

(・∀・)更新したよ〜→ソーセー人さんとソーセー人くん作り方

 

 

 

今日はこれから気合入れたお風呂掃除をする予定っす٩( ᐛ )و

うわ〜〜〜、もうお迎え時間!!!!

またお掃除&お迎え後に♪

 

 

 

 

 

10月10日発売されました。

お安い鶏むね肉のレシピばっかり❤︎

レシピを考案させていただいてます。

 

Amazonさん↓

 

 

どうぞ、よろしくお願いいたします(・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

8月22日発売されました♪

日清さん公認チキンラーメンレシピ本。

9人の料理家の1人としてアイデアレシピご紹介してます!

実は帯の「カルボチキンラーメン」、

私の写真を使用していただきました(嬉)

 

撮影裏話は→こちらから

 

 

 

2019年12月より公式ライターとして

隔週日曜日に新作レシピをご紹介しています。

よかったら、お試しくださいね♪

 

【最新レシピ】塩サバをトースター調理!簡単おつまみからの主食アレンジレシピ2種

 

今ままでのレシピは↓

 

私のコラム(時短レシピ)一覧はこちらから♪

 

 

アメトピ掲載です。

たくさんの掲載をありがとうございますペコ

 

 幼稚園で禁止令が出たお弁当の事

↑1日のアクセス数24万超えてびっくりした記事叫び

 

 

息子が作ってくれたナンとカレー

 

増税後の分かりづらいレシート

 

揚げ物の衣付けを簡単にするコツ

 

風邪ひきさんでも作れるレンチンわかめうどんレシピ

 

1時間バス待つも乗れなかった訳

 

今年初出勤で4個作ったお弁当

 

 

おかげさまでたくさん読者登録も

いただけるようになって

本当に感謝しています土下座さらにひれ伏すww

 

こんなブログですが

おヒマな時にまた

遊びに来ていただけたら嬉しいです❤︎

そしてもちろん

いつも遊びに来てくれている方にも感謝です❤︎

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

**コメントありがとうございます~**

 

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを

楽しみにしていますのでどぞお気軽に~。