はじめてブログへ来ていただいた方へ

 

よかったら→こちらからご覧くださいロボコン

 

 

 

 

 

花花イエロー花花イエロー花花花イエロー花花イエロー花花花イエロー花花イエロー花

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

なみです。

 

 

 

なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と


覚えてくれたら嬉しいです。

 

 

北海道からてまぬきレシピを発信中!

 

 

 


いつも遊びに来てくださって
ありがとうございます。

 

ワンクリックしていただくと
ランキングアップするシステムです♪

 

ポチッとしていただけると励みになります!


レシピブログに参加中♪クリックしていただけるとありがたいです❤︎

 

 

 

 

 

急な春休み前倒しで

ご飯作りに疲れた時用に

作った冷凍食品達。

 

 

つけておくだけの簡単冷凍食品はこちら

冷凍する前にちょい手を加えた冷凍食品フライはこちら

冷凍する前にちょい手を加えた冷凍食品味噌豚はこちら

 

 

♪暇な小学5年生のこどもクッキング♪

ささみで油淋鶏レシピは→こちら

 

♪暇な幼稚園児とこどもクッキング♪

簡単コールドストーン風アイス作りはこちら

簡単おやつピザはこちら

簡単おやつまとめはこちら

簡単ごはんまとめはこちら

 

♪暇な幼稚園児&小学生の勉強法♪

すごろく作りと小学算数のおすすめ動画はこちら

子供達の休校中スケジュール(勉強法&過ごし方)はこちら

 

 

 

 

 

本日の

STVどさんこワイドさん、ご覧いただいた方、ありがとうございます。

ご覧になれない地域の方はどうぞこちらでレシピでも(・∀・)

 

 

本日最後で〜す。

 

炊飯器で2品同時

「甘辛だれチキンとしょうがごはん」

 

レシピでございます♪

 

 

 

材料(4人分)

 

鶏もも肉 2枚

A(つけだれの調味料)

醤油 大さじ6

砂糖 大さじ3

 

お米 2合

水 2合分(少し減らす)

 

B(生姜ご飯の調味料)

しょうが(15g程度) 千切り

酒 小さじ1

つけだれ 小さじ2

塩 ひとつまみ

 

 

①ビニールに鶏もも肉とAを入れてつけておく。(1時間以上)

 

②米を研いで炊飯器に入れて30分程度浸水させておく。

米が浸水できたらBの調味料と①の肉を入れて炊飯スタート。

③つけだれでソースを作る

 

~タレ~

つけだれ 大さじ3・水大さじ2・酢大さじ1・片栗粉 小さじ1をよく混ぜ合わせて

電子レンジで50秒~1分程度加熱して、すぐとろみが均等に着くように良く混ぜる。

 

炊飯が終わったら、ご飯をよそってお肉を切り分け、盛り付ける。

 

お子様が生姜の辛いのが苦手な場合は

材料を炊飯器に入れた時に生姜だけ寄せておき

お子様分のごはんをとってから

全体を混ぜ合わせると良いですよ♪

 

 

 

 

 

もう、本当に簡単なんですが

とにかく炊飯器に食材と調味料入れて出来上がりをまつだけっていう

簡単レシピです!

 

温玉も乗っけて丼にしても良いし

 

おかずとご飯でいただいても(・∀・)

 

 

これ、ソースを作るために

つけだれ の量は多くしてます。

もしただ焼いて食べるだけなら

醤油大さじ2、砂糖大さじ1でも大丈夫です。

 

 

よかったらどうぞつくってみてください!

 

ちなみに一緒に作った即席麺レシピ2品

どさんこワイドカルボラーメンレシピは→こちら

どさんこワイドなんちゃって台湾風まぜそばレシピは→こちら

 

 

 

 

どさんこワイドさんのHPでもご紹介いただいてます→こちら

 

 

 

 

 

 

 

10月10日発売されました。

お安い鶏むね肉のレシピばっかり❤︎

レシピを考案させていただいてます。

 

Amazonさん↓

 

 

どうぞ、よろしくお願いいたします(・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

8月22日発売されました♪

日清さん公認チキンラーメンレシピ本。

9人の料理家の1人としてアイデアレシピご紹介してます!

実は帯の「カルボチキンラーメン」、

私の写真を使用していただきました(嬉)

 

撮影裏話は→こちらから

 

 

 

2019年12月より公式ライターとして

隔週日曜日に新作レシピをご紹介しています。

よかったら、お試しくださいね♪

 

【最新レシピ】塩サバをトースター調理!簡単おつまみからの主食アレンジレシピ2種

 

今ままでのレシピは↓

 

私のコラム(時短レシピ)一覧はこちらから♪

 

 

アメトピ掲載です。

たくさんの掲載をありがとうございますペコ

 

 幼稚園で禁止令が出たお弁当の事

↑1日のアクセス数24万超えてびっくりした記事叫び

 

 

風邪ひきさんでも作れるレンチンわかめうどんレシピ

 

今年初出勤で4個作ったお弁当

 

顔を作るだけの簡単なキャラ弁

 

朝から15分で作れる簡単キャラ弁

 

娘も手伝った簡単キャラ弁を紹介

 

調理時に悩まない手作り冷凍食品

自宅待機中に作る簡単おやつピザ

 

 

おかげさまでたくさん読者登録も

いただけるようになって

本当に感謝しています土下座さらにひれ伏すww

 

こんなブログですが

おヒマな時にまた

遊びに来ていただけたら嬉しいです❤︎

そしてもちろん

いつも遊びに来てくれている方にも感謝です❤︎

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

**コメントありがとうございます~**

 

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを

楽しみにしていますのでどぞお気軽に~。