奥羽本線・院内駅 秋田の駅をぐるり1 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

この時間は、秋田県の駅をぐるりします。

本日の駅は、奥羽本線の院内駅です。

今回はシーズン3、シーズン1と2の記事はページ最後の記事リストからごらんいただけます。

 

写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。

また、当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,最後までごゆっくり!

 

**********

 

 

 

 

みなさん、こんばんは!

本日からの駅ぐるりシリーズは、秋田県の駅をぐるりします。

秋田県の駅ですが、今回はJRの奥羽本線・五能線・羽越本線の駅を中心に紹介していきたいと思っています。

福岡からはあまりにも遠く、訪問済みの駅は限られていますが、最後までお読みいただけると嬉しいです。

 
最初の駅は奥羽本線の院内駅です。
めちゃ立派な駅舎ですが、もちろん駅舎だけの建物ではありません。
以前の木造駅舎は、昭和63年に消失し、その後、すぐに東洋一の産出量と言われた院内銀山の歴史を学べる「院内銀山異人館」が併設されています。
なんで「異人館」?と思いますが、それは院内銀山に派遣されていたドイツ人技師の方の宿舎を模して建物が作られたからのようです。
 
院内駅の位置ですが、奥羽本線を福島・山形方面からやってきて、秋田県に入って最初の駅です。
所在地は秋田県湯沢市、手前は山形県真室川町にある難読駅として有名な及位(のぞき)駅です。
及位駅との駅間距離は約8.6kmもあり、北海道ほどではありませんが、駅間距離の長い区間となっています。
 
なぜかこのときの訪問も駅舎内の写真がありません。
平成20年前後の駅訪問のときってこんなパターンが多いのですが、あまり駅の内部に興味がなかったのかなあって思います。
それか人がいて撮影を遠慮していたのかもしれません(このパターンは今でもよくあります)。
 
ということで構内写真です。
構内は2面3線です。
奥が福島・新庄方面です。
現在でもこの構造は変わっておらず、ここから秋田方面に折り返す列車も設定されています。
と言っても、ここから秋田方面は10本、新庄方面は8本でいずれも本数は少なく、新庄・大曲間の新幹線から外れた区間の寂しさを感じます。
 
乗ってきた列車と駅名標。
 
発車した列車から撮影した構内全景です。
ここから県境を超えて及位駅までは新庄-秋田間で唯一の複線区間(大曲-秋田は単線並列・標準軌の複線区間はあり)となっています。
 
 
 
(平成19年11月訪問)
 

 

 

 

  秋田県を走る列車を集めてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋田の駅をぐるり 過去記事

 

シーズン1

-1-スタートは盛岡駅 

-2- 田沢湖駅 

-3- 私、降りたいんだけど 

-4- 同じ景色ばかりの駅に… 

-5- ワタシを育てる秋田米 

-6- 「こまち」で角館へ 

-7- 秋田内陸縦貫鉄道初乗車 

-8- 旧国鉄角館線の終着駅へ 

-9- 新線区間なのにノンビリ走行 

-10- 旧国鉄阿仁合線区間に入ります 

-11- 阿仁合駅 

-12- 阿仁合から米内沢へ 

-13- 終点鷹巣へ 

-最終回- 鷹巣駅

 

シーズン2 

五能線の駅1 青空!たんぼ!棒線駅! 

五能線の駅2 昭和な角丸窓がステキ 

五能線の駅3 日本海を見おろす高台にある駅