舞鶴線・淵垣駅 京都の駅をぐるり17 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

この時間は、京都府の駅をぐるりします。

本日からは舞鶴線の駅をぐるりします。

 

写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。

また、当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,最後までごゆっくり!

 

**********

 

 

 

 

 

京都の駅をぐるり、本日からは舞鶴線の駅をぐるりします。
舞鶴線は明治37年に開業、そのご軍の主要施設でもあった舞鶴地区に支線も有していましたが、現在は全て廃止され、本線区間のみが残っています。駅の数は綾部駅を除くと5駅と少ないので、今回は全ての駅をぐるりしたいと思います。

最初の駅は淵垣駅です。
綾部市内にある駅で、開業は昭和35年と舞鶴線の歴史からすると新しい駅といえます。
最初に駅名標の写真からアップしましたが、お察しのとおり駅舎はない駅となっています。

駅前は、京都北部から福井県若狭地区を抜ける幹線国道、国道27号線が並走しており、駅の静けさとは対照的な交通量となっていました。

最初にお話したとおり駅舎はなく、ご覧のように直接ホームに上がるとあとはホーム待合室があるだけの駅でした。


構内は島式の1面1線です。

ホーム待合室です。
その横には小さな駅看板がありました。

待合室は、新しいものではないようで、駅が開業してしばらくして設置されたのではないでしょうか?

 

 

(平成20年7月訪問)

 

 
花火京都の駅をぐるり 記事リスト
 
 

  

 

 

京都の美味しいものをお取り寄せ