山陰本線・太秦駅 京都の駅をぐるり6 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

この時間は、京都府の駅をぐるりします。

本日の駅は、山陰本線の太秦駅です。

 

写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。

また、当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,最後までごゆっくり!

**********

 
 
京都の駅をぐるり、山陰本線の駅をご紹介していますが、本日からは京都市内の高架区間を終えて地表に降りてきました。
最初の地表駅は太秦駅です。
駅舎は小さいですが和風の作りになっています。
屋根が白くなっているのは前夜から降った雪がうっすらと残っていてグラデーションのようになっているのです。

和風の駅舎と申しましたが、どちらかというと東映太秦映画村を意識してものかもしれません。
太秦駅は平成元年開業ですが、駅はできたものの、東映太秦映画村のエントランスへは、開業前と同様に花園駅のほうが近かったようです。

しかし、平成23年に映画村の新たなエントランスができたことから太秦駅からのアクセスは格段に良くなりました。
今回、私が訪問したのは早朝だったので観光客の姿はありませんでしたが、この駅を利用して映画村を訪問する観光客もたくさんいるのではないかと思います。
ただ、平成28年には嵐電の撮影所前駅がさらに映画村の入口に近い場所に開業したので、その影響が出ている可能性はあります。

   

駅前です。
駅を出て左側、福知山駅(嵯峨嵐山駅)方を向いたところ、右に見えているのは病院です。
左側は駐輪場だったと思います。

駅舎に入ってみます。
待合スペースはありますが、かなり狭いです。

改札です。
団体の観光客が押し寄せるということは想定していないようですね。

ただ、映画村の最寄り駅であることはアピールしているようですが…
…この辺り、映画村だけでなく広隆寺もありますから観光客需要は結構ありそうな気はします。

構内、福知山駅方面です。
右側のホームには出口はなかったように思います。

こちらは京都駅方面です。
相対式ホームは、こ線橋で結ばれています。

乗ってきた列車を見送ってるところ。
嵯峨野線ように駅名標に合わせた車両デザインにしてあげれば良いのにって思います。

 
(令和4年2月訪問)
 
花火京都の駅をぐるり 記事リスト
 
 

  

 

 

京都の駅訪問に便利なホテル

 

 

  京都駅