誰も否定されない
 
誰もが活躍する世界を。
 
自分らしく幸せに生きるための
 
『心の学校』
 
コアエッセンスヒーリング実践講座
 
東京・大阪・札幌・沖縄サロンと
 
全世界を繋いでZOOMで開催しています。
 

 

ラブラブはじめましての方ラブラブ

 

カウンセリングヒーラー

山田眞佑里(やまだまゆり)

↓↓↓

プロフィール

 
主催クラス
心の在り方を学ぶ『心の学校』
↓↓↓
 
カウンセリングヒーラーになった理由
↓↓↓

 

こんにちは✨

 

コアエッセンス

マスターマインドの祥子です。

 

 

1/14(日)の

第15期大阪ベーシッククラスに

今回もアシスタントティーチャーとして

参加させていただきました。

 

 

講座は第4回目

 

テーマは「他者を観察する」

 

 

前回から今回までには

本当の気持ちを伝えたい人に

「心の想いを伝える」

という宿題があります。

 

 

 

わだかまりや

恥ずかしさを脱ぎ捨てて

本当の想いを伝える。

 

 

 

講座が始まってから

まるで曇りガラスを磨くように

愛の眼差しで自分をみつめてきた皆さん。

 

 

ますます、クリアな心で

愛を見い出せるようになり

準備ができているからこそ、

 

 

気づいてはいたけど、

気づかないふりをしていた

本当の想いを伝えられる。

 

 

 

その体験は

今まで見えなかった相手の心にも

クリアな愛の部分を見い出す循環へと

繋がっていきます。

 

 

 

 

今回は、命の尊さや何気ない日常が

尊いものと改めて感じる

2024年の幕開けとあいまって、

 

 

皆さんの気づきのシェアは、

より深いものになっていたように思います。

 

 

自分の握りしめていたこだわりが解けた時、

真実の言葉が語られ

本当に欲しかったものが手に入る。

 

 

 

この過程が本当に美しくて、

クラスの空気は一段と柔らかいものとなり、

愛の周波数がググっと上がるんですよね〜

 

 

その様子には

いつものことながら感動しきりです。

 

 

 

 

眞佑里さん曰く

 

こだわりとは

自分の心の中にある過去の傷のことだそう。

 

 

 

そのこだわりが手放せたなら

人生は、もっと自由で豊かになれる。

 

 

・・・のは、

わかるような気もするけれど、

 

それが中々手放せないものですよね。

 

 

 

傷とは過去の経験から

自分を守ってきた、

鎧のようなものではないでしょうか。

 

 

 

人は無意識に恐れや誤解で、

その鎧を脱がないように頑張るけれど、

 

 

講座に来られる皆さんは

本来の自分に戻るため、

 

 

この鎧がそろそろ、

自分には合わなくなっていることを、

薄々気づいている勇者じゃないかなあ

なんて思います。

 

 

 

このこだわりについて、

クラスのシェアの時間に、

紗佑里さんが眞佑里さんとの、

素晴らしいエピソードを話してくださいました。

 

 

 

その時の言葉がまた深くて・・・

 

 

 

人生でこだわることはただ一つ

 

 

それは

自分を幸にすること

 

 

 

よく講座で、眞佑里さんは

「自分の命の担当者は誰?」と聞かれます。

 

 

もちろん

自分ですよね。

 

 

 

 

だけど、私たちは、

ついつい、過去の出来事に引っ張られ、

誰かや何かのせいにしてしまう。

 

 

 

 

それさえも、自分や他人を責めずに

過去の全てに丁寧に寄り添ったなら、

 

 

 

必ず誤解は解け

本当の幸せに出会えます。

 

 

 

その時、自分を縛るこだわりも一緒に解けていき

どんな出来事にも、愛を見い出せる人になる。

 

 

 

 

眞佑里さんは、こう仰います。

 

 

 

過去に愛を見い出せる人は

未来にも愛を見い出せる人になる

 

 

それができるのは

   今

 

 

 

 

物事を良い悪いで判断するのではなく

両目を見開いてしっかりみること、

 

 

 

そして、自分の真ん中を

見極める力を養うことで、

 

 

 

 

過去への解釈が変わり

未来にも希望を見い出せるようになる。

 

 

 

本当の気持ちを伝えたい人に

「心の想いを伝える」

 

 

 

「今」チャレンジされた体験が

ご自分のコアエッセンスに響き

 

 

過去に愛を見い出すことで

未来にも愛を見い出せる

 

 

そんな、かけがえのない体験となるんですね。

 

 

 

想いを伝える大切なエッセンスは

言葉によって紡がれる。

 

 

 

講座では毎回、

眞佑里さんからお一人お一人に

愛の言葉のシャワーが降り注ぎ、

 

 

皆さんの魂にある

本来の愛の種が開花していきます。

 

 

 

魂が目覚めると、その人から発する

言葉のエネルギーが変わるんですよね

 

 

 

だから、この講座は

どんな自分にも愛を見い出せて

どんな人や出来事にも

愛を見い出せる人になるんだなあと、

 

それをたっぷりと目撃する

一日となりました。

 

 

さて、次回は

更に言葉の神秘を体験する5回目。

 

 

皆さんの人生がググッと前進していきますよ。

 

 

また素晴らしい瞬間を

お伝えさせていただきますね!

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

 

感謝

 

 

■能登半島地震 被災卒業生救済【梅ちゃん基金】開設!

珠洲市在住の

【梅川由佳里さん(東京B5期・A4期卒業)】は、

家が全倒壊しました。

 

現在、由佳里さんは避難所に身を寄せ、

地元の方と助け合いながら、

ご自身も被災した方の助けになろうと

日々を懸命にお過ごしです。

 

珠洲市は能登半島の先端の町で、

市内の9割が全半壊し、

救援の手が届きづらく厳しい状況です。

 

梅川由佳里さんと一緒に学んだ方や、

知り合いの卒業生からも

 

「何かできることはないか」

「お見舞いしたい」との

 

お声をお寄せいただき、

 

能登半島地震 被災卒業生救済

【梅ちゃん基金】

開設いたしました。

 

 

皆様からお寄せいただきました義援金と

応援メッセージは、

梅川由佳里さんの生活を支援するため、

責任を持って全額を送らせていただきます。

 

〔受付期間〕

2024年1月8(月)~1月31日(水)まで

 

〔協力方法〕

銀行振込

 

お申込、メッセージはこちらから

https://forms.gle/v8kZLV4FCSDHRtWH9

 

「梅ちゃん基金を作ってくれて良かった」

 

「直接は知らないけれど、

 わかるかたちで支援できるのが

 嬉しい」

 

と続々と応援のメッセージや

あたたかな気持ちが届いています。

 

皆様からのあたたかい支援が、

梅ちゃんの力になります。

 

応援よろしくお願い申し上げます。

 

■食養生オンライン動画講座

リリース日変更のお知らせ

 

食養生が動画で学べる

オンライン教材を

 

2月5日(月)にリリースします。

 

 

当初1/22とご案内をしていましたが、

皆様により良いものをお届けしたく、

只今、総力をあげて準備中です。

 

 

【内容】

・伊禮先生&温子さんの食養生実践法

・眞佑里さんの心の講座

・食の現状

・食養生ご飯の創り方

・運動の実践法

 

など

 

ご自宅で動画で学びながら

食養生が実践できる講座です。

 

 

最新の情報はLineでお届け

いたします。

 

LINE登録は下記から

https://lin.ee/eTkh3mb

 

 

気になる方は、

Instagramの情報も

チェックしてくださいね。

 

【コアエッセンス 食養生倶楽部】

 

 

インスタで、「食養生倶楽部」と検索すると

@shoku_youjyo

のアカウントが出てきます。

 

 

■ずっと知りたかった野菜の真実!
【農業の現状と野菜の選び方セミナー】

2月23日(金祝)14:00~ 3時間程度

沖縄からZOOMを繋いで開催!!

 

※リアルタイムでも、アーカイブでもご参加いただけます。

 

世界が認める自然栽培の達人が語る

本物の情報です。

 

・日本の農業の現状

・除草剤や農薬について

・有機栽培は本当に安全?

・自然栽培は誰でもできる?

・野菜の見分け方

 

などなど

実際に自然栽培の野菜で生計を立てながら、

直売所を作り、

全国に販売し、

農家を育て、

家庭菜園を始める人たちを応援してきた

達人だからこそ語れる真実のお話です。

 

この機会をぜひお見逃しなく。

 

【開催日時】

2月23日(金祝)14:00~

3時間程度

 

【参加料金】

6,600円(税込)

 

【参加形態】

Zoom or アーカイブ

 

【お申込】

https://my200p.com/l/m/F5YWOYVyXtFU6R

 

すぐに暮らしに役立つ

専門家の貴重な講演です。

 

質問コーナーも設けますので

ぜひ、オンタイムで!

 

【食養生オンライン動画】の発売記念として、

感謝とともに、皆様の身体を守る参考にしてほしい気持を込めて、

Zoomセミナーにオンタイムで参加される方にも、

何度も観られるアーカイブ動画を1か月間提供いたします。

 

たくさんのお申込をお待ちしています。

 

 

曇りなき眼差しで
高い波及を世界へ広げていく

 

「心の器を広げ、

どんな環境でも 自分らしく成長するための 

本質的な心の学び」

↓↓↓クリック✨↓↓↓

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます✨

 

誰も否定されない

 

誰もが活躍できる世界を。

 

 

自分らしく幸せに生きていくための

 

「心の学校」

 

 

コアエッセンスヒーリング実践講座を

 

主宰する山田眞佑里です。

 

 

ラブラブはじめましての方ラブラブ

 

カウンセリングヒーラー

山田眞佑里(やまだまゆり)

↓↓↓

プロフィール

 
主催クラス
心の在り方を学ぶ『心の学校』
↓↓↓
 
カウンセリングヒーラーになった理由
↓↓↓

 

 

雪降る札幌から戻ってきました。

 

 

 

札幌クラスも、愛が深いシェアが

 

続いて、じんわり胸の奥が熱くなる

 

素敵なチームに進化中!!

 

 

久しぶりに行った松尾ジンギスカンも

 

美味しかった~(^▽^)/

 

 

 

 

さて、2月5日にいよいよ「食養生」

 

のオンライン動画を発売します。

 

 

 

この3年間で4回、

 

3か月間チャレンジする

 

【沖縄食養生リトリート】を開催、

 

 

計32人の実体験から、

 

「身体は食べるものでつくられている」

 

ことを身に染みて感じてきました。

 

 

 

 

私たちは食に鈍感なわけではありません。

 

 

 

でも正しい情報は

 

知ろうとしないと入ってこないので、

 

当たり前と思っている裏に真実が、

 

隠されていることが多いのです。

 

 

 

この時代、今までのように「受け身」

 

でマスコミが流す情報だけ、

 

信用していると、大切なことを見失います。

 

 

 

マスコミにいたこともある私だから

 

はっきり言うのですが、

 

都合の悪い情報は、権力によっては、

 

流せないことも多いのです。

 

 

 

どこの分野にも忖度が働いています。

 

 

 

自分の健康は、

 

自分で守る時代だということを

 

自覚しましょう。

 

 

 

そして、多くの人が、

 

それに気がついて、

 

 

シンプルに健康的で身体に安全なものが

 

売れるようになったら、

 

 

「消費社会」は、売れる商品を生み出す

 

努力をするでしょう。

 

 

 

だからこそ、私たちは、

 

『賢く選ぶ力を発揮する』ことが

 

肝要です。

 

 

 

「見失ってからでは遅いのです。」

 

 

 

 

2024年も、

 

政治、経済、芸能界、農業、産業界も

 

大きく枠組みが変わっていくでしょう。

 

 

 

勧められるものを買うよりも、

 

自分たちが良質と思うものが、

 

 

世界の主流になることを

 

意識してみませんか?

 

 

 

~~~

 

 

 

沖縄で、自然栽培を40年以上研究し、

 

実践しているモリンガファームの

 

オーナー赤嶺さんと、

 

 

生徒さんの紹介で、

 

お会いする機会に恵まれました。

 

 

今、赤嶺さんは自然栽培では

 

知る人ぞ知るという存在。

 

 

 

東京の三ツ星シェフが買付けに来たり、

 

農業関係者からの視察や見学も絶えず

 

世界中から自然栽培を学びに人が

 

集まっています。

 

 

 

畑も見せていただきました。

 

 

 

キラキラと黄金のオーラを放つ、

 

まさに妖精が住んでいるような畑です。

 

 

 

畑から野菜を取って、

 

その場で頂いたのですが、

 

その美味しさにびっくりです。

 

 

 

味が濃くて甘いのです。

 

 

セロリ嫌な子どもが多いけど、

 

この畑でできたセロリは、

 

沖縄の海のミネラル分を吸収して

 

塩味が効いて美味し~い!

 

 

 

赤嶺さんが言いました。

 

 

 

「子どもの舌はすごいんだよ。

 

 

子どもが野菜が嫌いなのは、

 

農薬の味に身体が反応して、

 

ちゃんと防御する機能が働くんだよ。」

 

 

 

「子どもが喜んで食べる野菜が

 

本物なんだよ。」

 

 

 

なんだかすごく納得です。

 

 

 

「肥料をやらない

 

健康な野菜には、虫がつかない」

 

って知っていますか?

 

 

それなのになぜ農薬を多用した

 

農園が多いのでしょう?

 

 

 

それは、長年農薬や肥料を使った

 

「土壌」は、健康ではないからです。

 

 

 

健康な土壌には微生物も多く、

 

植物はちゃんと光合成して、

 

糖分は地中から吸い上げられた

 

チッ素と結びついて、たんぱく質に

 

合成する力があります。

 

 

 

肥料をやらなくても本来、

 

微生物が活躍する土地には

 

野菜を育てる力があります。

 

 

 

肥料をやるとチッ素過多になり

 

それを虫が好むのです。

 

 

 

そしてチッ素過多の野菜は

 

すぐに腐ります。

 

 

 

腐ったものに虫が来るのは

 

皆さん、ご存じでしょう。

 

 

 

肥料をやるから虫が来る、

 

虫が付かないように農薬をかける

 

その悪循環を起こしているのが

 

今の農業です。

 

 

 

 

私は、自然栽培の野菜は、

 

ちょっとお高いイメージがありました。

 

 

 

でも実際、沖縄から野菜を

 

買ってきたら、腐らない。

 

 

 

しなびる(枯れていく)だけなのです。

 

 

 

水っぽく腐っていく野菜は、

 

肥料が多いからです。

 

 

 

出張から帰ってきても、

 

日持ちしてピンピンしているし、

 

 

しなびてもドライ野菜になる感じで

 

お味噌汁の具にして食べるので

 

とってもリーズナブル。

 

 

 

何より味が濃くて、

 

栄養分が多いので、

 

少しの野菜で身体が満足します。

 

 

直営店でだけ飲める

 

「野菜スムージー」は

 

最高に美味しかった(^▽^)/

 

 

 

今まで飲んでいた野菜スムージーは、

 

抹茶風な淡白な味だったんだ…

 

 

 

「何事も本物を知る」ことから、

 

人は目覚めていくのですね。

 

 

 

==========

 

大切なことは、

 

何を食べるかより、

 

何を食べないか。

 

==========

 

 

 

食養生を実践した生徒さんも

 

「本当にやって良かった」と

 

口をそろえておっしゃいます。

 

 

 

・肌も輝いてピカピカになり、

 

 痩せて20代の頃の体形に!

 

 

 

・頭が喜ぶものではなくて、

 

 身体が喜ぶものがわかるようになった

 

 

 

・料理がシンプルで、家族からも

 

 美味しいと大好評。

 

 

 

・アトピーが治った。

 

 

 

・身体の感覚が研ぎ澄まされて、

 

 直感が冴えわたり、

 

 内なる声とつながれた。

 

 

 

・毎日起きるとしんどかった身体が

 

 軽くて、走って仕事に行くほどに。

 

 

 

などなど100%やってよかったと

 

言ってくれます。

 

 

 

何より、終わってからも

 

体調を見ながら、続けている人が

 

とっても多いのです。

 

 

 

一生ものの知識と体感を得ることが

 

できるので、すごくお得です。

 

 

 

「沖縄食養生リトリート」に参加

 

されなくても、

 

 

自分で食養生を実践できるように

 

オンライン動画をまもなく

 

販売します。

 

 

 

食養生の原理原則を

 

伊禮先生と温子さんからお話いただき、

 

 

今の農業や環境問題を知り、

 

フライパンやお鍋の選び方や、

 

料理の仕方、運動についても学べる

 

 

絶対的に知っておいて

 

大正解な内容です。

 

 

 

もちろん大切な「心」については、

 

私もお話しています

 

 

 

そして【食養生オンライン講座】の

 

発売記念セミナーとして、

 

なんとモリンガファームの赤嶺さんが、

 

「沖縄サロン」に来てくれます。

 

 

 

そして、たくさんの知恵を

 

教えてくださいます。

 

 

 

正しい野菜の選び方を知っていますか?

 

 

 

実際、減農薬、無農薬と言いながら、

 

そうではない野菜を

 

売っている所も多いそうです。

 

 

 

じゃあ、どうしたらいいの?

 

 

 

野菜を見たら、

 

良い野菜と悪い野菜を

 

見分けられるそうです。

 

 

 

そんな

 

業界は秘密にしておきたい

 

情報をすべて公開します!!

 

 

 

一番、衝撃だったのは、

 

「除草剤」が一番地球環境を

 

汚すということ!

 

 

 

私たちは、知らず知らずに

 

神様からお借りしている地球環境の

 

加害者になっています。

 

 

 

「目からウロコの情報がいっぱい」

 

 

 

 

世界が認める自然栽培の達人が語る

ずっと知りたかった野菜の真実!

 

【農業の現状と野菜の選び方セミナー】

 

を募集します!!

 

 

 

 

全国にzoomで配信いたします。

 

 

 

何度も見て学んでほしいので

 

今回は特別にアーカイブ動画も提供する

 

お得なセミナーです。

 

 

 

しっかり学びましょう。

 

 

 

疑問に答える質問コーナーも

 

設けますね。

 

 

 

今、沖縄では生まれる子供の

 

半数近くがアトピーや喘息、

 

化学物質過敏症など、なんらかの

 

アレルギーを持っているそうです。

 

 

 

それは原因はなんなのか。

 

 

 

実際、赤嶺さんのお孫さんも

 

アトピー性皮膚炎で苦しむ姿をみて、

 

 

「なんとかしたい!!」

 

 

それが自然栽培をはじめる

 

きっかけだそうです。

 

 

 

「すべては愛から始まるんですね」

 

 

 

だから、

 

お金儲けや業界の常識を覆して、

 

新しい農業の在り方を模索している

 

尊敬できるお方です。

 

 

 

生き方の学びにもなります。

 

 

 

「日本の農業の現状を知る」

 

機会にしてください。

 

 

 

マスコミには出ずらい

 

内容ばかりです。

 

 

 

私は心の専門家です。

 

 

 

なぜ食養生をするのか?

 

 

 

それは、

 

 

免疫機能もホルモンバランスも

 

腸が感知して、

 

脳に電気信号を出すからです。

 

 

 

だから、

 

悩んだり、落ち込んだりする人の

 

中には、腸に問題がある人も

 

多いのです。

 

 

 

自律神経を整えることも大事です。

 

 

私たちは細胞でできています。

 

 

正しい電気信号を送るために、

 

「腸」を大切にして、

 

「脳」への命令情報を

 

健全に変化させましょう。

 

 

 

「食養生」は、

 

私たちの細胞を活性化させます。

 

そして、

 

「身体」の持つ力を引き出します。

 

 

 

だから、心を学んだ卒業生が

 

食養生を実践すると最強になりますよ。

 

 

 

「自分が何が好きかわからない」

 

 

 

心に鈍感な方は、

 

腸活もはじめてください。

 

 

 

ところで、皆様に質問です。

 

「夏に蚊に刺されやすいですか?」

 

 

 

Yesと答えた人は・・・。

 

 

 

「血がドロドロです。」

 

 

 

活性酸素が多い人は、

 

蚊に刺されるそうです( ;∀;)

 

 

 

 

昔の人は縁側に座っていても、

 

蚊に刺されにくかったそう。

 

 

 

それだけ現代の私たちの

 

食べ物が昔と違うのですね。

 

 

 

除草剤や農薬で土壌が汚れていると、

 

植物も動物も人間も影響を受けます。

 

 

 

それではどうしたらいいの?

 

 

 

絶対知っておいたら

 

自分の身体を守る情報てんこ盛りの

 

セミナーなので、

 

 

子どものために、

 

家族のために、

 

未来の家族のためにも、

 

 

ぜひ学んでおいてくださいね。

 

 

 

たった一回だけのセミナーなので。

 

 

 

すべては、

 

まず知ることから始まります。

 

 

 

 

 

2024年も、

 

未来の子ど達の心と身体を守るために、

 

 

 

良質な情報をどんどん提供していきます!!

 

 

 

来週1月30日(火)のFacebookライブで、

 

もう少し詳しくお話しますね。

 

 

 

今週もハッピーオーラで過ごしましょう!!

 

 

■ずっと知りたかった野菜の真実!
【農業の現状と野菜の選び方セミナー】

2月23日(金祝)14:00~ 3時間程度

沖縄からZOOMを繋いで開催!!

 

※リアルタイムでも、アーカイブでもご参加いただけます。

 

世界が認める自然栽培の達人が語る

本物の情報です。

 

・日本の農業の現状

・除草剤や農薬について

・有機栽培は本当に安全?

・自然栽培は誰でもできる?

・野菜の見分け方

 

などなど

実際に自然栽培の野菜で生計を立てながら、

直売所を作り、

全国に販売し、

農家を育て、

家庭菜園を始める人たちを応援してきた

達人だからこそ語れる真実のお話です。

 

この機会をぜひお見逃しなく。

 

【開催日時】

2月23日(金祝)14:00~

3時間程度

 

【参加料金】

6,600円(税込)

 

【参加形態】

Zoom or アーカイブ

 

【お申込】

https://my200p.com/l/m/F5YWOYVyXtFU6R

 

すぐに暮らしに役立つ

専門家の貴重な講演です。

 

質問コーナーも設けますので

ぜひ、オンタイムで!

 

【食養生オンライン動画】の発売記念として、

感謝とともに、皆様の身体を守る参考にしてほしい気持を込めて、

Zoomセミナーにオンタイムで参加される方にも、

何度も観られるアーカイブ動画を1か月間提供いたします。

 

たくさんのお申込をお待ちしています。

 

 

■能登半島地震 被災卒業生救済【梅ちゃん基金】開設!

珠洲市在住の

【梅川由佳里さん(東京B5期・A4期卒業)】は、

家が全倒壊しました。

 

現在、由佳里さんは避難所に身を寄せ、

地元の方と助け合いながら、

ご自身も被災した方の助けになろうと

日々を懸命にお過ごしです。

 

珠洲市は能登半島の先端の町で、

市内の9割が全半壊し、

救援の手が届きづらく厳しい状況です。

 

梅川由佳里さんと一緒に学んだ方や、

知り合いの卒業生からも

 

「何かできることはないか」

「お見舞いしたい」との

 

お声をお寄せいただき、

 

能登半島地震 被災卒業生救済

【梅ちゃん基金】

開設いたしました。

 

 

皆様からお寄せいただきました義援金と

応援メッセージは、

梅川由佳里さんの生活を支援するため、

責任を持って全額を送らせていただきます。

 

〔受付期間〕

2024年1月8(月)~1月31日(水)まで

 

〔協力方法〕

銀行振込

 

お申込、メッセージはこちらから

https://forms.gle/v8kZLV4FCSDHRtWH9

 

「梅ちゃん基金を作ってくれて良かった」

 

「直接は知らないけれど、

 わかるかたちで支援できるのが

 嬉しい」

 

と続々と応援のメッセージや

あたたかな気持ちが届いています。

 

皆様からのあたたかい支援が、

梅ちゃんの力になります。

 

応援よろしくお願い申し上げます。

 

■食養生オンライン動画講座

リリース日変更のお知らせ

 

食養生が動画で学べる

オンライン教材を

 

2月5日(月)にリリースします。

 

 

当初1/22とご案内をしていましたが、

皆様により良いものをお届けしたく、

只今、総力をあげて準備中です。

 

 

【内容】

・伊禮先生&温子さんの食養生実践法

・眞佑里さんの心の講座

・食の現状

・食養生ご飯の創り方

・運動の実践法

 

など

 

ご自宅で動画で学びながら

食養生が実践できる講座です。

 

 

最新の情報はLineでお届け

いたします。

 

LINE登録は下記から

https://lin.ee/eTkh3mb

 

 

気になる方は、

Instagramの情報も

チェックしてくださいね。

 

【コアエッセンス 食養生倶楽部】

 

 

インスタで、「食養生倶楽部」と検索すると

@shoku_youjyo

のアカウントが出てきます。

 

 

曇りなき眼差しで
高い波及を世界へ広げていく

 

「心の器を広げ、

どんな環境でも 自分らしく成長するための 

本質的な心の学び」

↓↓↓クリック✨↓↓↓

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます✨

 

誰も否定されない
 
誰もが活躍する世界を。
 
自分らしく幸せに生きるための
 
『心の学校』
 
コアエッセンスヒーリング実践講座
 
東京・大阪・札幌・沖縄サロンと
 
全世界を繋いでZOOMで開催しています。
 

 

ラブラブはじめましての方ラブラブ

 

カウンセリングヒーラー

山田眞佑里(やまだまゆり)

↓↓↓

プロフィール

 
主催クラス
心の在り方を学ぶ『心の学校』
↓↓↓
 
カウンセリングヒーラーになった理由
↓↓↓

 

こんにちは✨

 

コアエッセンス マスターマインドの

愛結(めい)です(o^―^o)ニコ

 

 

1月9日(火)

東京第15期ベーシック講座の

4回目、平日クラスに

今回もアシスタントティーチャーとして

参加させていただきました。

 

 

大阪クラスからの振替の方もいらっしゃり

総勢10名もの方が参加されておられました。

 

 

 

10名の気づきのシェアは圧巻で

超大作映画を6時間ぶっ続けで観たかのような

充実感!

 

 

1週間以上経過した今でも

ハートの奥にじんわりと

温かさが持続しています。

 

 

それは、お一人お一人が

怖さを持ちながらも

仲間を信頼し

飾らず、正直に

等身大の自分を現してくれたからだと

思います。

 

 

ベーシックも後半に差しかかり

 

自分が成長できているのか?

 

不安を感じ始める方も

いらっしゃいました。

 

 

みんながキラキラに見えて

(実際、みなさんキラキラしています)

 

自分だけが落ちこぼれているように感じ

居心地が悪い…

 

 

学びの場ではよくあることかと思います。

 

 

また、震災の影響を受けて

心が疲弊してしまった方も

いらっしゃいました。

 

 

みんなの繊細に揺れ動くハートに向かい

眞佑里さんの力強いエールの言葉が

印象的でした。

 

 

今、幸せって決めると

 幸せを見るようになるよ

 

 

自分が幸せになることだけに

こだわって!

自分が幸せになると

必ず誰かを幸せにしたくなるから♡

 

 

いきなり器を広げようとすると

割れちゃうよ。ちょっとずつ。

 

 

自分の今の実力でどこまでできるかを

見極めて、できる範囲でやりすぎないこと。

 

 

わたしが受講中の時にも

眞佑里さんから何度も

 

「ちょっとずつだよ」

「焦らないよ」

 

言っていただきました。

 

 

おかげで、

自分にあったペースと、

タイミングがあることを、

今では信頼することができるように

なったかなと思います(^^♪

 

 

 

 

4回目のテーマは

『他者を観察する』

 

 

「他人を観察する」ために

まず

「自分を観察するプロセス」を学びます。

 

 

自分をジャッジなく

観察することができなければ

他者を観察することができないから。

 

 

ジャッジなく、とは

「良い」「悪い」の判断をしないで

感情を横に置いておいて

客観的に冷静に自分を見つめること。

 

 

今回のシェアでは

特に、両親との関係についての気づきを

シェアしてくださる方が多く

印象的でした。

 

 

わたしも、この4回目の講座で

確執のあった父とのわだかまりが

ゆるゆるっと溶けて

「自分の優しい本音」に気づくことができ

父の愛をしみじみと感じられるようになったことを

思い出しました。

 

 

「自分の優しい本音」にたどりつくには

一足飛びにはいかなくて

プロセスが必要なんですよね。

 

 

そのプロセスを一人で辿るのは

時間はかかるし、難しいと思うんです。

 

 

クラスで学び、仲間のシェアや

気づきの連鎖によって

気づかされていくので

クラスにいると自然な流れで

プロセスを踏んでいけるのです。

 

 

長年の思い込みが

「えっ?そんなことだったの?」

みたいな感じで

けっこうであっけなく解けることが

多いですね(^^♪

 

 

固く凝り固まったところが

ホロリとほどけて

涙まじりの笑顔が輝く一瞬!

本当に美しいんです~!

 

 

 

昨年末、眞佑里さんから

「2024年は、覚悟の年になるよ」と

聞いていました。

 

 

能登の震災をニュースで知った時

「命と向き合う1年がはじまった」と

身が引き締まる想いがしました。

 

 

生かされていることへの感謝と

生きていることの喜びを忘れずに

今ある幸せを大切に、

ご縁のある方と繋がっていきたい。

 

 

わたし自身も、

そんな決意を新たにさせていただいた

4回目の講座でした。

 

 

次回はいよいよ第5回目

さらにパッカーンとハートが開き

視野が広がる瞬間を

目撃することなりそうで

今からとっても楽しみです!

 

 

また、ご報告させていただきますね。

愛結(めい)でした(o^―^o)ニコ

 

 

■能登半島地震 被災卒業生救済【梅ちゃん基金】開設!

珠洲市在住の

【梅川由佳里さん(東京B5期・A4期卒業)】は、

家が全倒壊しました。

 

現在、由佳里さんは避難所に身を寄せ、

地元の方と助け合いながら、

ご自身も被災した方の助けになろうと

日々を懸命にお過ごしです。

 

珠洲市は能登半島の先端の町で、

市内の9割が全半壊し、

救援の手が届きづらく厳しい状況です。

 

梅川由佳里さんと一緒に学んだ方や、

知り合いの卒業生からも

 

「何かできることはないか」

「お見舞いしたい」との

 

お声をお寄せいただき、

 

能登半島地震 被災卒業生救済

【梅ちゃん基金】

開設いたしました。

 

 

皆様からお寄せいただきました義援金と

応援メッセージは、

梅川由佳里さんの生活を支援するため、

責任を持って全額を送らせていただきます。

 

〔受付期間〕

2024年1月8(月)~1月31日(水)まで

 

〔協力方法〕

銀行振込

 

お申込、メッセージはこちらから

https://forms.gle/v8kZLV4FCSDHRtWH9

 

「梅ちゃん基金を作ってくれて良かった」

 

「直接は知らないけれど、

 わかるかたちで支援できるのが

 嬉しい」

 

と続々と応援のメッセージや

あたたかな気持ちが届いています。

 

皆様からのあたたかい支援が、

梅ちゃんの力になります。

 

応援よろしくお願い申し上げます。

 

■食養生オンライン動画講座

リリース日変更のお知らせ

 

食養生が動画で学べる

オンライン教材を

 

2月5日(月)にリリースします。

 

 

当初1/22とご案内をしていましたが、

皆様により良いものをお届けしたく、

只今、総力をあげて準備中です。

 

 

【内容】

・伊禮先生&温子さんの食養生実践法

・眞佑里さんの心の講座

・食の現状

・食養生ご飯の創り方

・運動の実践法

 

など

 

ご自宅で動画で学びながら

食養生が実践できる講座です。

 

 

最新の情報はLineでお届け

いたします。

 

LINE登録は下記から

https://lin.ee/eTkh3mb

 

 

気になる方は、

Instagramの情報も

チェックしてくださいね。

 

【コアエッセンス 食養生倶楽部】

 

 

インスタで、「食養生倶楽部」と検索すると

@shoku_youjyo

のアカウントが出てきます。

 

 

曇りなき眼差しで
高い波及を世界へ広げていく

 

「心の器を広げ、

どんな環境でも 自分らしく成長するための 

本質的な心の学び」

↓↓↓クリック✨↓↓↓

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます✨

誰も否定されない
 
誰もが活躍する世界を。
 
自分らしく幸せに生きるための
 
『心の学校』
 
コアエッセンスヒーリング実践講座
 
東京・大阪・札幌・沖縄サロンと
 
全世界を繋いでZOOMで開催しています。
 

 

ラブラブはじめましての方ラブラブ

 

カウンセリングヒーラー

山田眞佑里(やまだまゆり)

↓↓↓

プロフィール

 
主催クラス
心の在り方を学ぶ『心の学校』
↓↓↓
 
カウンセリングヒーラーになった理由
↓↓↓

 

こんばんは✨

コアエッセンス スタッフの裕葉です。

 

昨日、大阪から東京に戻ってきました。 


昨年4月より、

コアエッセンスヒーリング実践講座の開催が

東京・大阪・札幌・沖縄の4都市になり、


毎週末、4都市のどこかで過ごす生活を

送っています。



いつ休んでいるんですか?

とよく聞かれるのですが、

 

ちょっとした時間に

各地でグルメを楽しんだり、

ご縁をいただいた方や

卒業生にお会いしたりて、

 

それぞれの都市での出会いや必然を

楽しんでいます😊✨

  

今日は、大阪でのそんな一コマを、お伝えしますね✨



14日(日)の大阪クラスが終わったあと、

 

サロンから電車で20分ほどの

「大阪・新世界!通天閣」の麓まで

眞佑里さん・紗佑里さんと

行ってきました😊

 

「大阪に来始めた頃は、

この辺りのホテルに泊まっていたの〜」


「串カツも食べに行ってたね〜」

 

というお話しや、過去のブログ↓

 

を見て知っていた場所へ、

 

お二人にとっては

懐かしの大阪巡りに出かけました😊



新世界の通りを歩いていると

歩いている人の流れも、街並みも

変化しているところもありながら、

変わらない景色もあったりして、

 

昨年9月にリニューアルされたという

通天閣の電光掲示板を見上げると、

 

「命に力を与える」

「命を繋ぐ」

 

というメッセージが✨

 

まさに眞佑里さんが続けてきたことと合致して、

思わずパシャリ🤳



 

「命の花を咲かせよ!」という情熱を持って

札幌・東京から、眞佑里さんが始めた活動が、

 

8年前からこうして大阪にもご縁をいただいて、

今もご縁が繋がって広がっていること、

 

そのミッションは変わらずに

さらに多くの方に届けている姿を

改めて尊敬します。

 


お二人が5年前に何度か通っていたという

串カツ屋さんへ。

 

前もここに座ったという、

カウンターへと案内されました✨

 



こうやって、

その場所の名物を味わったり、

講座後のちょっとした時間に、

今後の夢を話したり。

 

受講生の皆さんの変化を喜び合ったり、

こんな時間が持てることもまた、

本当に幸せな時間です😊

 

 

個人的には、

とてもマニアックな

PearlyRoseのいちファンでもあるため、

 

こうして様々なご縁が繋がったルーツを

また味わわせていただけるのも、

喜び溢れる時間て゛す😌🍀

 


 


翌日は、

8年前に大阪にご縁をいただいた

 

「塩と発酵食の宙sora」を主宰する

小島奈美さんのお店へ

スタッフ4人で食事をしに

お伺させていただきました😊



 

塩と糀を基本にした調味料を使って作る

「地球とつながる幸せご飯・なみ飯」の

お料理教室には、


コアエッセンスの大阪卒業生の

多くの皆さんが通われています✨

 

皆さんから

「奈美さんのところで作った〜」とか

「奈美さんのところで繋がった〜」

など、

 

奈美さんとの縁が

今も卒業生の中で繋がっていて、

私自身もお会いできるのがとっても楽しみでした✨

 

「塩と発酵食の宙sora」で提供される

お料理のほぼすべてが

奈美さんが、菌ちゃん農法の畑で育てている

自然栽培のお野菜たち!!


 

「草木までも喜ぶ
  微生物までも喜ぶ
    大自然に寄り添い
      水には馴染むという生活」
 

のモデルになることを目指し、


ご自身の畑で採れた旬のお野菜を使って、

塩と麹の手作りの調味料で、


オーガニックやビーガンの言葉に括られる事なく
ココロとカラダが喜ぶごはんを作っている、

とのこと😊✨

 

 

ご自身で作られた調味料を使った

美味しいお料理の数々から、

お店のインテリア、

提供する食器、お盆一つひとつまで

細部に想いが行き渡っており、

 

どれも作られた方のエネルギーが

見事に調和されていて、

 

いただくと身体にやさしいエネルギーが、

全身に染み渡ります✨

 

「作り手の波動の高さが、どこを取っても表れてる」

 

出会った頃からの奈美さんの進化に、

眞佑里さんも太鼓判❣️✨



3年前から食養生を実践してきた私たちも、

だからこそわかる、

食器や調味料、野菜へのこだわりに、

共感する部分がたくさんありました。

 

 

宙で提供されるお料理は、

添加物、保存料はもちろん、

動物性食品や乳製品、卵フリーの

玄米菜食を

一週間ごとにメニューを更新して

提供してくださっています✨




 

食養生中でも食べられるような

やさしい・美味しいお料理の数々✨

 

ぜひたくさんの方に

味わっていただきたいです😊

 

私たちが訪れた時も、

ランチは満席!!

 

11:00~と13:00~の

2部制で案内があり、

予約がおすすめです。

 

毎月、手作りの調味料を作る

ワークショップも開催されていて、

料理のお勉強にもおすすめです✨

 

奈美さんプロデュースの

「宙」オリジナルのお塩やお醤油、

お味噌やきびこなども販売されています😊

 
この日は大阪クラスの卒業生で
登録カウンセラーとしても活躍してくださっている
「まっつん」が宙のスタッフとして
大活躍していました😊✨



こうしてご縁が繋がっていることに

改めて感謝の気持ちが溢れます✨
 
大阪でのご縁のスタートは、
奈美さんが「なみ飯」を提供してくださり、
ご自宅で開催してくださったお茶会から
始まりました。
「このお茶会、めっちゃお得やで!」と
お茶会が終わった途端に、
眞佑里さんの後ろで友達に電話している関西の方々🤣と
たくさんの出会いをいただき、
これまでのご縁が、深く繋がっています。
 
 
また今年も、大阪でお茶会を開催いたします❣️
 
ご紹介者の方限定のお茶会となりますので、
一緒に参加したい方がいらっしゃいましたら、
この機会にぜひ😊✨
 
2024年、どんな嵐が来ても
しなやかに生き抜く
心のヒントが満載のお茶会です!
 
■2月は大阪サロン&ZOOMでお茶会を開催❣️

 

お茶会参加 ご新規の方へ✨

特別価格でご優待!


通常料金:5,000円
★新規の方  特別ご優待3,000円★

※ご紹介者のいらっしゃる方や、

「宙(sora)」や奈美さんとご縁のある方

 

【大阪サロン&ZOOM・お茶会】
◆日時:2024年2月12日(月祝)10:00~13:00頃 
◆場所:Pearly Rose大阪サロン&ZOOM

 

◆お申込みはこちら

 

 
■能登半島地震 被災卒業生救済【梅ちゃん基金】開設!

珠洲市在住の

【梅川由佳里さん(東京B5期・A4期卒業)】は、

家が全倒壊しました。

 

現在、由佳里さんは避難所に身を寄せ、

地元の方と助け合いながら、

ご自身も被災した方の助けになろうと

日々を懸命にお過ごしです。

 

珠洲市は能登半島の先端の町で、

市内の9割が全半壊し、

救援の手が届きづらく厳しい状況です。

 

梅川由佳里さんと一緒に学んだ方や、

知り合いの卒業生からも

 

「何かできることはないか」

「お見舞いしたい」との

 

お声をお寄せいただき、

 

能登半島地震 被災卒業生救済

【梅ちゃん基金】

開設いたしました。

 

 

皆様からお寄せいただきました義援金と

応援メッセージは、

梅川由佳里さんの生活を支援するため、

責任を持って全額を送らせていただきます。

 

〔受付期間〕

2024年1月8(月)~1月31日(水)まで

 

〔協力方法〕

銀行振込

 

お申込、メッセージはこちらから

https://forms.gle/v8kZLV4FCSDHRtWH9

 

「梅ちゃん基金を作ってくれて良かった」

 

「直接は知らないけれど、

 わかるかたちで支援できるのが

 嬉しい」

 

と続々と応援のメッセージや

あたたかな気持ちが届いています。

 

皆様からのあたたかい支援が、

梅ちゃんの力になります。

 

応援よろしくお願い申し上げます。

 

 

■食養生オンライン動画講座 
 2月5日(月)リリース!

リリース日変更のお知らせ

 

食養生が動画で学べる

オンライン教材を

 

2月5日(月)にリリースします。

 

【内容】

・伊禮先生&温子さんの食養生実践法

・眞佑里さんの心の講座

・食の現状

・食養生ご飯の創り方

・運動の実践法

 

など

 

ご自宅で動画で学びながら

食養生が実践できる講座です。

 

 

最新の情報はLineでお届け

いたします。

 

LINE登録は下記から

https://lin.ee/eTkh3mb

 

 

気になる方は、

Instagramの情報も

チェックしてくださいね。

 

【コアエッセンス 食養生倶楽部】

 

 

インスタで、「食養生倶楽部」と検索すると

@shoku_youjyo

のアカウントが出てきます。

 

 

曇りなき眼差しで
高い波及を世界へ広げていく

 

「心の器を広げ、

どんな環境でも 自分らしく成長するための 

本質的な心の学び」

↓↓↓クリック✨↓↓↓

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます✨

 

 

誰も否定されない
 
誰もが活躍する世界を。
 
自分らしく幸せに生きるための
 
『心の学校』
 
コアエッセンスヒーリング実践講座
 
東京・大阪・札幌・沖縄サロンと
 
全世界を繋いでZOOMで開催しています。
 

 

ラブラブはじめましての方ラブラブ

 

カウンセリングヒーラー

山田眞佑里(やまだまゆり)

↓↓↓

プロフィール

 
主催クラス
心の在り方を学ぶ『心の学校』
↓↓↓
 
カウンセリングヒーラーになった理由
↓↓↓

 

こんにちは。

 

コアエッセンス

マスターマインドのTomoです。

 

1/7(日)は、

第15期コアエッセンスヒーリング実践講座の

第4回目でした。

 

 

能登震災に、飛行機の炎上という

大きなニュースとともに幕を開けた2024年。

 

年明け初めてとなる講座は、

被災地の方々へのお見舞いの祈りと

神様からの目線について

のお話からスタートしました。

 

 

 

一陽来復セミナーの内容にも触れながら、

日本人の霊性について、

太平洋戦争以前、日本が統治していた頃の

テニアン島のお話をしてくださいました。

 

まゆりさんは銀行員だった時代に、

テニアン島のドキュメンタリー番組の制作を

テレビ局の方々と一緒にされた事があるのだそう。

 

 

現地で、当時を知るお年寄りは皆さん一様に、

日本人に対して尊敬と感謝の気持ちを

お持ちだったという事でした。

 

 

当時の日本人が、貧しく苦しい開墾をしながら

行っていた当たり前の毎日の行いが、

現地の方々には、

とても神々しく感じられたのだそうです。

 

 

・玄関を掃き清めること。

・太陽を拝んで生命への感謝をすること。

・衣服を洗い、清潔なものを纏うこと。

・地元の人と食料を分け合い、みんなで同じものを食べること。

 

 

身を清め、自然に感謝し、豊かさを分け合う。

 

日本のアニミズムの感性、

日本人の考え方が世界でも話題に上るようになったのは、

こうした精神性や在り方があるからなのですね。

 

 

 

4回目となる今回はクラスの皆さんのシェアがどんどん開いてきて、

自分のネガティブな側面や

長年持ち続けてきたトラウマに対して、

客観的に出来事を見つめて対処出来るようになってきていて

4ヶ月での成長がとても頼もしかったです。

 

 

穏やかなシェアが終わった後で、まゆりさんからのコメントに

みんなはっとさせられました。

 

 

「しっかり自分の両目を開けて見て!」

 

 

「みんな、日常の中で起きるネガティブは×で、ポジティブは⚪だから

ポジティブだけを見ようとしてない?」

 

 

「帳尻を無理やり合わせようとしても、潜在意識は×のまま。

そこに目を瞑って、⚪だけ見ようとしたって、片目で見ている世界は

本物じゃないんだよ。」

 

 

「自分が出したものに評価をして、⚪×をつけないで。

×はいけないことじゃない。潜在意識を⚪にする事が大切なの。」

 

 

「⚪でも×でも、どっちでもいいの。幸せであれば。

人生で持たなくてはいけないこだわりは一つだけ。

それは「自分を幸せにする」ことです。」

 

 

「それは自分の機嫌を取るということではなくて。

×は×のままで受け取るんだよ。

出来ても出来なくても、あなたは素晴らしいと

自分の存在の価値を認めてあげられること。

頑張らなくていい。疲れてていい。

×も楽しめる自分でいるって決めること。

 

 

「やっちまったー。私アホだなーwww」って

って失敗を楽しめる自分でいる事。

 

 

それが「自己信頼」なの。

色んな出来事が、この自己信頼を奪うためにやってくるけど

まやかしに乗らない!って決めること!」

 

 

まゆりさんの熱い言葉に、

クラスがグッと熱くなりました。

 

 

ネガティブをポジティブに変換する事って、

結構すぐ出来るようになるんですよね。

 

だけど、これはちょっとトリッキーで。

 

エセポジティブな偽物の感情は自分で作り出せるから、

やっぱり、しっくりしない。

 

無理してる感覚が自分の中に残るんです。

 

だからモヤモヤして、スッキリ前に向かうぞ!

っていう気持ちになりきれない。。

 

私もそうでした。みんなが通る道です。

 

 

でも!このプロセスを経験することこそが

コアエッセンス・ベーシッククラスでの

最も大きな財産だと思います。

 

自分の中で⚪に出来ない自分を、

ただ、受け入れて愛すこと。

 

それが何よりも大切な第一歩。

 

 

自分を愛して、カップから溢れた愛を社会へ還元するから

無条件の愛が現実になるんですよね。

 

これを体感することが

コアエッセンスのコアの部分だと思います。

 

 

 

「不安や心配を手放し、

希望を胸に生きていくことへの覚悟を持ちなさい。」と、

 

クラスの最後にまゆりさんがおっしゃっていました。

 

 

みんなの表情がグッと力強くなったのが

とても印象的でした。

 

クラスで行うLINEも、

なかなかシェア出来ないと躊躇っていたメンバーが

勇気を持って参加し始めて、

 

本当の柔らかい本音をみんなで出し合い、

温かい言葉で受け止め合う事で、

心の中にあった硬いものが解けていく感覚が

日増しに活発になってきてます。

 

クラスの一体感が強まってきていることが

とっても嬉しいです。

 

 

クラスでの出会いは必然。

 

人生の課題は違っても、

みんなの感じ方やアドバイスは

全て自分の事として学びが深くなっていきます。

 

 

次回までの1ヶ月、

皆さんの心の学びがますます進んでいきますように。

 

 

■能登半島地震 被災卒業生救済【梅ちゃん基金】開設!

珠洲市在住の

【梅川由佳里さん(東京B5期・A4期卒業)】は、

家が全倒壊しました。

 

現在、由佳里さんは避難所に身を寄せ、

地元の方と助け合いながら、

ご自身も被災した方の助けになろうと

日々を懸命にお過ごしです。

 

珠洲市は能登半島の先端の町で、

市内の9割が全半壊し、

救援の手が届きづらく厳しい状況です。

 

梅川由佳里さんと一緒に学んだ方や、

知り合いの卒業生からも

 

「何かできることはないか」

「お見舞いしたい」との

 

お声をお寄せいただき、

 

能登半島地震 被災卒業生救済

【梅ちゃん基金】

開設いたしました。

 

 

皆様からお寄せいただきました義援金と

応援メッセージは、

梅川由佳里さんの生活を支援するため、

責任を持って全額を送らせていただきます。

 

〔受付期間〕

2024年1月8(月)~1月31日(水)まで

 

〔協力方法〕

銀行振込

 

お申込、メッセージはこちらから

https://forms.gle/v8kZLV4FCSDHRtWH9

 

「梅ちゃん基金を作ってくれて良かった」

 

「直接は知らないけれど、

 わかるかたちで支援できるのが

 嬉しい」

 

と続々と応援のメッセージや

あたたかな気持ちが届いています。

 

皆様からのあたたかい支援が、

梅ちゃんの力になります。

 

応援よろしくお願い申し上げます。

 

■食養生オンライン動画講座

リリース日変更のお知らせ

 

食養生が動画で学べる

オンライン教材を

 

2月5日(月)にリリースします。

 

 

当初1/22とご案内をしていましたが、

皆様により良いものをお届けしたく、

只今、総力をあげて準備中です。

 

 

【内容】

・伊禮先生&温子さんの食養生実践法

・眞佑里さんの心の講座

・食の現状

・食養生ご飯の創り方

・運動の実践法

 

など

 

ご自宅で動画で学びながら

食養生が実践できる講座です。

 

 

最新の情報はLineでお届け

いたします。

 

LINE登録は下記から

https://lin.ee/eTkh3mb

 

 

気になる方は、

Instagramの情報も

チェックしてくださいね。

 

【コアエッセンス 食養生倶楽部】

 

 

インスタで、「食養生倶楽部」と検索すると

@shoku_youjyo

のアカウントが出てきます。

 

 

曇りなき眼差しで
高い波及を世界へ広げていく

 

「心の器を広げ、

どんな環境でも 自分らしく成長するための 

本質的な心の学び」

↓↓↓クリック✨↓↓↓

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます✨

 

誰も否定されない

 

誰もが活躍できる世界を。

 

 

自分らしく幸せに生きていくための

 

「心の学校」

 

 

コアエッセンスヒーリング実践講座を

 

主宰する山田眞佑里です。

 

 

 

 

ラブラブはじめましての方ラブラブ

 

カウンセリングヒーラー

山田眞佑里(やまだまゆり)

↓↓↓

プロフィール

 
主催クラス
心の在り方を学ぶ『心の学校』
↓↓↓
 
カウンセリングヒーラーになった理由
↓↓↓

 

 

大阪にいます。

 

 

 

クラスも後半に突入し、

 

それぞれの人が持つ本質の光が

 

輝く瞬間をたくさん目撃しました。

 

 
 
 

誰もが人間関係で傷ついている。

 

 

 

誰かを守るために、

 

そして、

 

自分を守るために。

 

 

 

それでも

 

人は人に傷つくけど、

 

人によって癒されて行く。

 

 

 

「美しい涙があふれるクラスでした。」

 

 

 

クラスでは、こんな会話がありました。

 

 

 

スタッフのさゆりさんは、

 

とても細やかで気遣いのある人です。

 

 

 

私はその優しさに何度も救われました。

 

 

 

でも、昔の彼女は、

 

とても生きづらかった。

 

 

 

幼少期の頃から大人になってもずっと、

 

されて嫌だったこと、

 

言われて傷ついたことを、

 

詳細に覚えていました。

 

 

 

よく苦手な人と会うと、

 

息が止まっているので、

 

彼女の気持ちは手に取るように

 

わかりました。

 

 

(私)

 

「なぜそんなに昔のこと覚えているの?」

 

 

 

(さゆりさん)

 

「こだわりが強いからかな。

 

 

あんなことが嫌だったとか、

 

違和感があったことや

 

納得できなかったことは、

 

全部覚えているの。」

 

 

 

(私)

 

「さゆりさん、

 

 こだわりが強いんだね。」

 

 

「覚えているということは、

 

 感情を消化できていないからだよ。」

 

 

「消化すると、

 

 顕在意識から潜在意識に落ちて

 

 忘れていくものなんだよ。」

 

 

 

そして、次に言った私の言葉で、

 

彼女は衝撃を受けたそうです。

 

 

 

================

 

人生でこだわっていいことは、

 

たった1つだけだよ。

 

 

「自分を幸せにすることだけだよ」

 

================

 

 

 

迷惑かけたくないと、

 

たくさんの感情を飲み込んで

 

生きて来たんだね。

 

 

 

そして、それが縛り目になって、

 

自分をどれほど律してきたのだろう。

 

 

 

優しい本音を語って、

 

 

誰にどう思われるか、

 

どう評価されるかで、

 

愛情を得ようとするより、

 

 

今すぐ自分を愛そう!!

 

 

 

================

 

いいところだけほめたり、

 

ダメな所を叱ったりしていると、

 

 

いい所だけ見るようになるし、

 

弱い所は見れなくなる。

 

 

 

そうしたら、片目で人生を

 

見ていることになる。

 

 

 

しっかり両目を見開いて、

 

光の面も、

 

影の面も、

 

すべての自分を同時に愛そう。

 

 

 

夜があるから、朝が嬉しい。

 

冬があるから、夏が恋しい。

 

 

 

光も影も愛おしい。

 

 

 

人生のすべての瞬間を

 

愛おしく大切に扱おう。

 

================

 

 

 

 

一陽来復セミナーにお越しくださり

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

100名超のお客様と一緒に

 

2024年を幕開けしました。

 

 

 

その後の懇親会も

 

40名ほどの仲間と夢を語り合いました。

 

 

 

「一陽来復セミナー料金の10%を

 

日本赤十字社の

 

能登半島地震災害義援金に

 

寄付させていただきます。」

 

 

 

 

そして、

 

珠洲市にお住いの講座卒業生の

 

梅ちゃんは、ご自宅が全壊し、

 

下敷きになったお父様は

 

生を全うされました。

 

 

 

昨年の私のサプライズ誕生日パーティに

 

能登から、駆けつけてくれた梅ちゃん。

 

 

 

東京の霞が関でご活躍していた

 

お仕事を辞めて、

 

一人暮らしの高齢のお父様ために

 

一大決心のもと、

 

昨年に能登にUターンしました。

 

 

 

実は2023年の5月5日にも

 

珠洲市を震源とした地震が起き、

 

震度6強で被災されていました。

 

 

 

夏にお会いした時は、

 

 

「帰ってすぐに起きた地震で

 

壊れた家もようやく修繕が終わって、

 

親子で元気にやっています。」

 

 

 

そう笑顔で語ってくれました。

 

 

 

==================

 

私たちが設立した「梅ちゃん基金」に

 

80万円以上の資金が集まっています。

 

==================

 

 

 

愛あふれる応援メッセージと

 

私たちの気持ちを込めた支援金を

 

しっかり届けるからね。

 

 

 

応援しているよ。

 

 

 

「たくさんの善意のご協力

 

本当にありがとうございました。」

 

 

 

誰かが弱っている時は、

 

他力もありがたい。

 

 

 

そして、

 

自分が頑張れるときは、

 

自力もありがたい。

 

 

 

「こんな時に自分だけ

 

幸せになっていいのだろうか?」

 

 

 

いえいえ、

 

みんな遠慮しないで、

 

今すぐ幸せになって。

 

 

 

幸せだから、

 

人に幸せを届けられる。

 

 

 

そして、実力を備えて、

 

誰かの力になれる自分でいよう。

 

 

 

情けはかけていい。

 

 

 

でも同調しすぎて、

 

暗い気持になってしまうと、

 

誰が、希望の光を手渡すのだろうか。

 

 

 

梅ちゃんのメールには、

 

 

「こちらの救援スタッフの方たちは

 

みんな、とっても明るくて、

 

自衛隊の人たちも笑いを堪えるほど。」

 

 

 

「遠慮しないで笑っていいんですよ~」

 

と言われると、隊長が大爆笑。

 

 

 

「10日ぶりに笑いました」と

 

被災地の人たちと一緒に和んだと

 

書かれていました。

 

 

 

2週間たった今も、

 

シャワーもお風呂もこれから。

 

 

 

食べられない、眠れない、

 

お風呂に入れない。

 

 

 

でも誰かの明るさが、

 

多くの人の救いになります。

 

 

 

===========

 

 

同情してもいい。

 

 

でも同調しないで、

 

希望の光を届けよう。

 

 

===========

 

 

 

大阪の講座最終日に、

 

前から通天閣に行きたかった

 

ひろはさんを連れて新世界に。

 

 

 

串カツを食べて、

 

元気を出して、

 

スタッフとともに、

 

 

必ず、

 

「希望の光を届ける人でいよう。」

 

 

そう誓った夜でした。

 

 

 

通天閣の前で写真をパチリ。

 

 

 

その時、

 

通天閣の電光版には、

 

 

「命に力を与える人」

 

 

タイムリーな言葉が光っていました。

 

 

 

 

 

今週もハッピーオーラで過ごしましょう!!

 

 

 

■能登半島地震 被災卒業生救済【梅ちゃん基金】開設!

珠洲市在住の

【梅川由佳里さん(東京B5期・A4期卒業)】は、

家が全倒壊しました。

 

現在、由佳里さんは避難所に身を寄せ、

地元の方と助け合いながら、

ご自身も被災した方の助けになろうと

日々を懸命にお過ごしです。

 

珠洲市は能登半島の先端の町で、

市内の9割が全半壊し、

救援の手が届きづらく厳しい状況です。

 

梅川由佳里さんと一緒に学んだ方や、

知り合いの卒業生からも

 

「何かできることはないか」

「お見舞いしたい」との

 

お声をお寄せいただき、

 

能登半島地震 被災卒業生救済

【梅ちゃん基金】

開設いたしました。

 

 

皆様からお寄せいただきました義援金と

応援メッセージは、

梅川由佳里さんの生活を支援するため、

責任を持って全額を送らせていただきます。

 

〔受付期間〕

2024年1月8(月)~1月31日(水)まで

 

〔協力方法〕

銀行振込

 

お申込、メッセージはこちらから

https://forms.gle/v8kZLV4FCSDHRtWH9

 

「梅ちゃん基金を作ってくれて良かった」

 

「直接は知らないけれど、

 わかるかたちで支援できるのが

 嬉しい」

 

と続々と応援のメッセージや

あたたかな気持ちが届いています。

 

皆様からのあたたかい支援が、

梅ちゃんの力になります。

 

応援よろしくお願い申し上げます。

 

■食養生オンライン動画講座

リリース日変更のお知らせ

 

食養生が動画で学べる

オンライン教材を

 

2月5日(月)にリリースします。

 

 

当初1/22とご案内をしていましたが、

皆様により良いものをお届けしたく、

只今、総力をあげて準備中です。

 

 

【内容】

・伊禮先生&温子さんの食養生実践法

・眞佑里さんの心の講座

・食の現状

・食養生ご飯の創り方

・運動の実践法

 

など

 

ご自宅で動画で学びながら

食養生が実践できる講座です。

 

 

最新の情報はLineでお届け

いたします。

 

LINE登録は下記から

https://lin.ee/eTkh3mb

 

 

気になる方は、

Instagramの情報も

チェックしてくださいね。

 

【コアエッセンス 食養生倶楽部】

 

 

インスタで、「食養生倶楽部」と検索すると

@shoku_youjyo

のアカウントが出てきます。

 

 

曇りなき眼差しで
高い波及を世界へ広げていく

 

「心の器を広げ、

どんな環境でも 自分らしく成長するための 

本質的な心の学び」

↓↓↓クリック✨↓↓↓

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます✨

 
誰も否定されない
誰もが活躍する世界を。
 
自分らしく幸せに生きるための
『心の学校』
 
コアエッセンスヒーリング実践講座
東京・大阪・札幌・沖縄サロンと
全世界を繋いでZOOMでも同時開催しています。
 

 

ラブラブはじめましての方ラブラブ

 

カウンセリングヒーラー

山田眞佑里(やまだまゆり)

↓↓↓

プロフィール

 
主催クラス
心の在り方を学ぶ『心の学校』
↓↓↓
 
カウンセリングヒーラーになった理由
↓↓↓

 

 

2024年の元日

能登半島に大規模な地震が起きました。

 

お亡くなりになられた方々に

謹んでお悔やみを申し上げますとともに、

 

被災されました多くの皆様

関係者の皆様に、

心よりお見舞い申し上げます。

 


また、現在、被災者の救済と

被災地の復興支援にご尽力されている方々に

深く敬意を表します。

被災地の一日も早い復興を

心よりお祈り申し上げます。

 

 

この度の【一陽来復セミナー】の

収益金の10%を、

日本赤十字社の能登半島地震災害義援金に

寄付させていただきます。

 

受講された皆様

ありがとうございました。

 

 

【梅ちゃん基金】のご案内

 

コアエッセンスヒーリング実践講座の卒業生は、

現在4名の方が石川県在住です。

 

中でも珠洲市在住の

【梅川由佳里さん(東京B5期・A4期卒業)】は、

家が全倒壊しました。

 

ご本人は瓦礫の中から這い出し

ご無事でしたが、

一緒にお住まいのお父様を亡くされました。

 

現在、由佳里さんは避難所に身を寄せ、

地元の方と助け合いながら、

ご自身も被災した方の助けになろうと

日々を懸命にお過ごしです。

 

珠洲市は能登半島の先端の町で、

市内の9割が全半壊し、

救援の手が届きづらく厳しい状況です。

 

 

梅川由佳里さんと一緒に学んだ方や、

知り合いの卒業生からも

 

「何かできることはないか」

「お見舞いしたい」との

 

お声をお寄せいただき、

 

今回、能登半島地震 被災卒業生救済

【梅ちゃん基金】

を設立することにいたしました。

 

皆様からお寄せいただきました義援金と

応援メッセージは、

梅川由佳里さんの生活を支援するため、

責任を持って全額を送らせていただきます。

 

 

【梅ちゃん基金】

 

〔受付期間〕

2024年1月8(月)~1月31日(水)まで

 

〔協力方法〕

銀行振込

 

お申込、メッセージはこちらから

 

 

 

「梅ちゃん基金を作ってくれて良かった」

 

「直接は知らないけれど、

 わかるかたちで支援できるのが

 嬉しい」

 

と続々と応援のメッセージや

あたたかな気持ちが届いています。

 

 

皆様からのあたたかい支援が、

梅ちゃんの力になります。

 

応援よろしくお願い申し上げます。

 

 

コアエッセンス

能登半島地震 被災卒業生救済

【梅ちゃん基金】事務局 

info@core-essence.jp

 

 

 

~~~~~~~~~~

 

 

こんにちは✨

コアエッセンス の井上紗佑里です。

 

2024年もスタートしましたね。

 

年が明けてすぐに

能登半島地震が起きました。

 

 

昨年中から眞佑里さんが

「2024年は覚悟の年」

 

何度もそう言っていましたが、

 

こんな時こそ、

卒業生や在校生は、

 

今ある当たり前の毎日や

命の有難さに

感謝する日々を送っていることと

思います。

 

 

 

珠洲市で被災した梅ちゃんから

送られてくるメッセージには、

 

「父が守ってくれた命、

 大切に生きます。」

 

「当たり前に生活をしていたことが

 なくなって、どんなに恵まれて

 いたのかを実感しています」

 

「全国の自治体の方々もこちらに

 入られ、お手伝いをしていただき

 感謝の気持ちでいっぱいです」

 

「みんなに守っていただいた

 生かされた命を大切に

 過ごしていきたいと思っています」

 

 

綴られているのは、

感謝の想いや、

生かされた命に対する前向きな

気持ちばかりです。

 

 

梅ちゃんの在り方が、

一緒に被災して避難所にいらっしゃる

まわりの方々の勇気になっていることが

伝わってきます。

 

 

そこには、私たちが目指す姿が

あります。

 

 

今こそ、コミュニティの力を活かして、

同じ学びをした仲間として

 

梅ちゃんにあたたかなメッセージと

共に応援の気持ちを届けたい!

 

 

皆様からの応援を

責任を持って梅ちゃんにお届け

いたします。

 

 

同じ想いの皆様と一緒に、

 

自分たちの在り方で「光の柱」として

まわりに貢献することを、

 

今年は更にしっかりと作って

行きたいと決意しています。

 

 

共に歩んで行きましょうね!

 

 

 

 

1月8日に、

『一陽来復セミナー2024』を東京で開催しました✨

 

 

 

北は北海道から南は沖縄まで

全国から会場に駆けつけてくださり、

 

また会場とZOOMを繋いで、

オーストラリア、マレーシア、ハワイなど、

世界各地から、2024年最初のセミナーに

ご一緒いただきました!

 

ご参加くださった皆さま、

素晴らしい時間を創造してくださり

心より感謝申し上げます✨

 

 

 

皆さまからのご感想には

 

「新年から目(眼)が開かない、

見ているのに、見えていない

感覚がずっとありました。

 

眞佑里さんからのメッセージは

審神者(さにわ)力であったり、

伏見稲荷の眼力であったり

本当にすごい!

 

いつもながら知恵の詰まったセミナー

情熱を持って届けてくださり

ありがとうございました。」

 

 

日本人に生まれて良かったと

感じた1日でした。

 

光の基になる1年にすると、

しっかり心に刻みました。

 

古来からの精神性を改めて

子どもたちや周りの方々とシェアし、

 

自然と人とが共存共栄の道を

両目を見開いて勇気をもって進む

1年にしていきます。」

 

 

禊(みそぎ)に、

身削ぎ(反省)・身注ぎ(感謝)

このような意味があることを

初めて知りました。

 

心からの感謝が足りていないと

気づかせてもらいました。

 

2024年、何があっても

立ち上がれるように心を整えて

自分だけでなく

誰かのために生きられるよう

しっかりと禊をして生きていこう

と思いました。

 

今回も大切なことを

教えてくださり、

ありがとうございました。」

 

 

「眞佑里さんのお話を聞きながら、

自分のまわりのモヤがどんどん晴れていき、

清々しい気持ちで在ることができました。

 

年始の一陽来復セミナー最高です!」

 

 

「自分の中にある『モヤ』としたものが

ビューンと吹き飛ぶ時間でした。

 

自分自身の中にある

宝珠を磨いて慈しむこと、

自分に力を与えること、

しっかりと自分の中心に据えることが

できました!」等々、

 

 

新年の初めに、

このセミナーに参加して良かった!

 

自分の中に広がっていた

重さやモヤが取れた

というご感想をいただきました✨

 

 

 

今回の一陽来復セミナーでは、

・禊とは(反省から感謝へ)

・琉球神道

・日本の神様

・稲荷信仰とは
 
・3の数字の持つ意味
 
・一霊四魂
 
・審神者力とは

・祈り方 ・・・等々

2時間半余すことなく

眞佑里さんが今の想いを込めた

熱いセミナーとなりました。

 

 

今年のテーマは、禊ぎです。

 

セミナーでの

眞佑里さんのお話の一部を

ご紹介しますね。

 

 

 禊とは

 

古神道という原始神道

アニミズム(自然崇拝)的な思想には、

裁きはありません

 

罰で嫌なことが起こっているわけではない。

 

 

西洋的な、

神様が罰しているという発想はないのです。

 

 

ただ人は罪ケガレを

知らず知らずのうちに重ねていきます。

 

 

自分の内なる神様にアクセスすることが、

過剰な感情や思考によってできなくなっていく。

 

 

だから、禊ぎによって、

内側の神性な魂のケガレをとることで、

深くつながることができます。

 

 

また曇った眼差しでは、

真実を見極めることができません。

 

 

今年は

何が真実であり、

未来のために何を選ぶことが

良心に沿う生き方なのか、

心を清め、

正していくことが大事です。

 

 

清浄な心でいたなら、

内なる神様は光輝き、

どこにいても神様から愛されて

守られて行くでしょう。

 

 

神様もあなたを愛したいし、

守りたいのです。

 

あなたが手を差し出さないと、

つながることができません。

 

 

私たちの祈りの力で、

神様の御神威(みいづ)は輝きます。

 

 

私たちの神様への畏敬の念、

感謝があることで、

神様が軽快にご活躍できます。

 

 

 

神様が親だとしたら、

 

「文句ばかり、欲しいものをねだるばかりでは、

お母さん疲弊しませんか?」

 

 

「子どもが母親想いで応援してくれる子

喜んで、笑顔でいてくれたら、

お母さんも心軽やかに動けませんか?」

 

 

「感謝が足りない」

 

神様は言っています。

 

 

「もう気が付きなさい。

どれだけ恩恵を得ているのか

 

不足しているものより、

得ていることに感謝しなさい。

 

すべては内なる

心のバランスが大事だ。」

 

 

あなたが自分を愛さないと、

神様とつながりません。

 

あなたが自分を信頼しないと、

神様とつながりません。

 

 

なぜなら

神様とのアクセスポイントは、

心の内側に鎮座します魂こそ、

あなたの内なる神様だから。

 

 

内なる神様をピカピカにすることで、

親元である御祖の大神様と

つながりやすくなります。

 

 

サングラスをかけていたら、

本来の色彩は味わえないでしょう。

 

マスクをしていたら、

本来の人生を味わえないでしょう。

 

 

禊ぎとは、自己信頼を揺るがす、

要らない感情や思考を削ぎ落して、

 

今の時代に、

本質的に何が大事なのかを、

しっかり未来志向で、

見極める力です。

 

 

禊ぎ、

 

身削ぎとは、

自己信頼することであなたの魂が輝きます。

 

自己信頼を揺るがす、

自分をいじめる感情や厳しい思考は

手放しましょう。

 

それが、「反省」です。

 

 

そして、一度、真っ白い心 

心清く、正しい心になりましょう。

 

 

身注ぎとは

その白いキャンパスにしっかり、

光を注入します。

 

その光が「感謝」です。

 

 

よく感謝しますと言っている人は、

ちょっと考えてみてください。

 

自分に利益がもたらされる時、

何かもらった時だけ

 

感謝していませんか?

 

 

それは

 

「神様を使いとして、

利用していることです。」

 

 

本当の感謝とは、

真っ白な心でするものです。

 

 

一旦、反省して、  

反省とは自らの行いも省みるということです。

 

そして、

(今) 私の行いはどうだったのだろうか?

 

(過去)私も至らないところが

    あったかもしれない(謙虚に振り返る)

 

(未来)ここに気づかせていただけたから、

    未来はこのように心がけよう

 

(今) 教えてくださり、ありがとうございます。

    気づかせてくださりありがとうございます。

     

 

禊ぎとは、

私たちが生きる上で、

調和するためにある。

 

 

過信に走ったら、真ん中に戻す。

 

過不足になったら、真ん中に戻す。

 

 

非常に全体性のバランスを重視しています。

 

 

物質社会は、

思考優先な世界になってしまった。

 

古神道は、

感じる力感応力

細胞から発する力

重視していました。

 

古神道とは昔ながらの

日本の精神的霊性を言います。

 

 

戦後、GHQによって、

神道は祭りごとになりました。

 

本来は、言霊をいかし、

祈りの力、テレバシー(念ずる心)

を持った

大いなる神の力を発揮していました。

 

 

 

日本語で、「水に流す」

という言葉があります。

 

要らない感情や思考を水に流して、

心を清らかに

「清明正直」の心で

神様と交流することが目的です。

 

 

清明正直(せいめいせいちょく)

清明心(きよきあかきこころ)

心清く(けがれなく)

明るく、心正しく、真っすぐ(素直)

 

真っ白

な心の原点にもどって、

白いキャンパスになって、

創造性が生れる。

 

神々が生れる

 

まっさらな素直な自分に返って、

霊的なムスビによって、

 

あなたの中から、

才能や、豊かさが産み出されます。

 

 

 

 

審神者(さにわ)力とは

 

そして今年は何より

審神者(さにわ)力

が問われます。

 

 

古神道は「神ながらの道」

天地自然の道理です。

 

 

星々や太陽系の運行

四季の巡り

昼と夜

植物の生長

動物の成長

大自然の陰陽リズムがあり

秩序をもって進んでいます。

 

 

私たちの人生にもバイオリズムがあり、

盛運と衰運を繰り返しています。

 

 

霊的世界も同様に

道理の中で成り立っています。

 

 

古神道には

「サニワ」システムがある。

 

「神を審判(しんぱん)する者」

 

 

もともとは清らかな神が降り立つ庭

 

「沙庭(さにわ)で

幽斎神事(ゆうさいしんじ)を

行った」

 

ことが由来です。

 

 

サニワとは見抜く力  

 

 

サニワとは、

 

現実世界

潜在世界

集合意識

神意識

超意識の見識を

 

すべて統合して、

判断できる力です。

 

 

 

見える世界も

見えざる世界も

天地自然の道理で判断する。

 

 

お金とか権力、名誉、支配欲に溺れると、

真理がみえなくなります。

 

 

欲深い人は、「ふし穴」になる。

 

 

高く調和した自己評価を育てていく

多方面から判断する。

 

 

人間はスキーマ(認知的枠組み)で

色メガネで物事を見てしまいます。

 

 

客観的なサニワ視座が大事です。

 

 

天地自然の道理とは、

 

中道(ちゅうどう)

中庸(ちゅうよう)

 

陰陽調和が大切です。

 

 

 

~~~~~~~~~

 

 

困難な時こそ、

自分の真摯に自分の在り方を整え、

真実を見抜く必要があります。

 

 

眞佑里さんの情熱に、

 

自分が今年をどう整えていくか

自分の在り方でどうまわりに

貢献していくかの決意と覚悟を

新たにしたセミナーでした。

 

 

その様子が

セミナー会場の後ろから、そしてZOOMの

画面越しからも伝わってきました。

 

 

 

受講生の方も

初めてセミナーに参加した方も

 

お正月早々始まった

この大変革の時代の重いエネルギーを

このセミナーでしっかりと浄化し、

 

最後は、神聖な祝詞を

会場全員で奏上することで

さらに心が整い、

 

高いエネルギーを体感し、

1年の素晴らしいスタートとなりました。

 

 

セミナーの後の懇親会にも

多くの方がご参加くださいました✨

 

「2024年の決意」のスピーチを皆が語り、

純粋な美しい心が一つに繋がる

素晴らしい時間となりました😊💕

 

 

アーカイブ視聴をご希望される方には、

1月末までお申込いただけます。

 

内容が気になる方は

どうぞお早めにお申し込みくださいね。

 

新春の開運祈願と心を整える

『一陽来復セミナー』

【アーカイブ視聴のお申し込み】

2024年1月8日(月祝)に

新たなる時代のうねりの中で

「一陽来復セミナー」を東京で

開催しました。

 

一年の本格的スタートの立春までに、

2024年の目的地を設定し、

どんな時もしっかりと進んで行くための

心の在り方や、神様と繋がる方法を

お伝えしています。

 

アーカイブ動画を視聴されたい方は

下記よりお申し込みくださいね。

 

◆お申し込み:

 

 

「梅ちゃん基金」

 

梅ちゃんへの応援メッセージ

募金のお申込はこちらから

 

 

 

 

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

曇りなき眼差しで
高い波及を世界へ広げていく

 

「心の器を広げ、

どんな環境でも 自分らしく成長するための 

本質的な心の学び」

無料3ステップ動画動画プログラム

↓↓↓

毎週月曜日12:00に、

眞佑里さんよりメッセージが届きます✨

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

誰も否定されない

誰もが活躍できる世界を。


自分らしく幸せに生きていくための

「心の学校」


コアエッセンスヒーリング実践講座を

主宰する山田眞佑里です。


 

ラブラブはじめましての方ラブラブ

 

カウンセリングヒーラー

山田眞佑里(やまだまゆり)

↓↓↓

プロフィール

 
主催クラス
心の在り方を学ぶ『心の学校』
↓↓↓
 
カウンセリングヒーラーになった理由
↓↓↓

 


元旦早々、能登半島地震があり、


とっても動揺しましたね。




被災地の皆様に


心よりお見舞い申し上げます。




卒業生の中には被災された方もいらっしゃり


私に何が出来るか真剣に考えています。




「2024年は大変な年になるよ。


みんな覚悟して。」




常々、クラスで語っていたことが


始まった感覚です。




いよいよ来たかという気持ちでした。




12月中旬より、


とっても胸騒ぎがしていました。




12月27日に卒業生と会った忘年会では、


東日本大震災の再来が起きる。




「地震の備えをしてね」


と語っていたばかりでした。




私は大きな地震がある前には、


身体が揺れ始めて、


いやな予感がするという


特異体質なところがあります。




28日からは、


まったく声が出なくなりました。




身体は元気なのに声だけ出ないのです。




そして、昨日3日は、


古来より沖縄の琉球王朝の王様が


直々に神様に祈りを捧げていた場所に


訪れていました。




お正月は、この場所に


祈りを捧げる必要性を感じて、


12月に決めて、予定を組んでいたのです。




紗佑里さんも2日に、本来なら、


新千歳空港から羽田空港経由で


那覇に来る予定でしたが、



なぜか今回は路線を変えて


伊丹空港経由で、那覇空港に


到着しました。




そして2日、事故にあったJAL機の


隣のゲートからほぼ同時刻に出発し、


予定通りに那覇に到着しました。




なので、無事スタッフで、


11月の沖縄ツアーで訪れた


大石林山に再度、


訪れることができました。




ガイドしてくださった所長が


こう言いました。




2019年に神々がいる聖地に、


平和の神様が降臨しました。




その後に、首里城が燃えて、


コロナが蔓延しました。




一見、神様が降臨したのになぜ?



と思われるかもしれません。




「神様が世界を平和にする覚悟を


持ちなさい。」




そういうメッセージを伝えているそうです。




「膿を出さないと病気が治らない。」


(覚悟を持って世直しをしなさい)




大ピンチの時は、大きく変わる覚悟の


チャンスでもあるのです。




物事には光と影があります。




一見、生きている人間から見たら、


自然災害は影の部分と感じます。




でも自然災害は、光の部分もあります。




例えば、


人は津波や火山噴火を忌み嫌うけど、


それによって海は生きることができる。




海は海水面から200メートルしか


還流していない。




それより深い海は動いていない。




海は動かないと水が腐ってしまいます。




津波や海底プレートの歪みや


火山噴火などで海の深い所が動き、


海は死なないで、生かされている。




台風で多くの木が折れ、


木に巻き付いたツタが切れてしまう。



でも大木が折れるから、


小さな弱い木にも光があたるようになり、


違う命が育っていきます。




「大自然は生き抜くために全力である」




もし、大都会の東京に


2年も誰も住まなかったら、



建物にはツタが生えて、


道も雑草だらけになり、



建物の鉄筋すら朽ちていく。




やがて自然に覆われ


跡かたなく都会は無くなる。




「自然の威力は圧倒的で、


私たちは大自然を一時期、


借りていることを忘れてはならない。」




豊かな自然と人間が共存して、


未来を考えていく必要があります。




そして、私の中では、



「神様がいてくださる。


 お力になってくださる」



そう確信しました。








「日本人は、すごい国民です。」




今こそ、目覚めて、



DNAに刻まれた


命への限りない優しさ、



平和の民として、


奇跡的な力を発揮してきた歴史を



再現していきましょう。




ホピのシャーマンが言っていた



「日本人は、


世界の平和に貢献します。」




さあ、目覚める時がきました。




一緒に幸せな未来を語っていきましょう。




1月8日の一陽来復セミナーで、


今後生き抜くために必要な知恵を


お話します。




具体的には、


「なぜ感謝する必要があるのか?」




「神様とつながる秘密」




「日本人の霊性」などなど。




そして、




今回、皆様から頂くセミナー代金の


10%を能登地震に関することに


寄付します。




微力ではありますが、


やれることを積み重ねていきます。




2024年も笑って幸せを語れる


人でいましょうね!!



■2024年1月8日(月祝)「一陽来復セミナー」を開催❣️

一陽来復とは、

 

太陽が一番低い、

二十四節氣の「冬至」から、

春が再び訪れる

「立春」までを言います。

 

古代では、一年の始まりとして

暦の基準となっています。

 

『陰極まれば、陽に転ずる』

 

冬至が過ぎると

太陽の力が再び蘇る。

 

それは、

「どんな辛いことも、

必ず幸運(未来)がある」

とも言えます。

 

一陽来復セミナーでは、

「2024年に開運するための秘密」

をお伝えしながら、

 

神様と繋がる秘訣や

心の整え方の基本をお伝えし、

 

ご参加くださった皆さまの

開運祈願をいたします。

 

一陽来復セミナーでお伝えする内容>

 

・日本人なら知っていてほしい

 日本人の底力、日本の霊性、役割。

 

・神様と深くつながるためには

 どうしたらいいの?

 

・古き先人たちが神様とつながるために

 大切にしてきたこと。

 

・開運するために知ってほしいこと。

 

・愛の周波数を高めて生きるための秘訣。

 

・日本の結界や聖地に隠された 

 意味について。

 

・ユタや世界のサイキックから

 聞いたここだけのお話。

 

※来場される方のエネルギーに合わせて

話の内容はアップデートされます。

 

山田眞佑里のお話しから

高い愛の周波数を受け取っていただける、

オンライン・アーカイブのご参加も

受け付けています。

 

《2024年1月8日(月祝)『一陽来復セミナー』》

 

【開場】13:00~

【開演】13:30~

【セミナー終了】16:00

【閉場】16:30

※会場は、東京 田町・品川付近を予定しています。

決定次第、お申し込みの方にはお知らせいたします。

 

【お申し込み】

https://my200p.com/p/r/2qvK4c30

 

※セミナー時間は2時間半を予定しています。

※ZOOM /アーカイブ(動画送付後一週間視聴可)でも

セミナーにご参加いただけます。

 

◉セミナーの後、希望者の方と新年会開催を予定しています❣️

 

一緒に2024年の開運を祈願し、

素晴らしいスタートの時間を創造しましょう😊✨

 

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

曇りなき眼差しで
高い波及を世界へ広げていく

 

「心の器を広げ、

どんな環境でも 自分らしく成長するための 

本質的な心の学び」

無料3ステップ動画動画プログラム

↓↓↓

毎週月曜日12:00に、

眞佑里さんよりメッセージが届きます✨

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


 
誰も否定されない
誰もが活躍する世界を。
 
自分らしく幸せに生きるための
『心の学校』
 
コアエッセンスヒーリング実践講座
 
 
東京・大阪・札幌・沖縄サロンと
全世界を繋いでZOOMで開催しています。
 

 

ラブラブはじめましての方ラブラブ

 

カウンセリングヒーラー

山田眞佑里(やまだまゆり)

↓↓↓

プロフィール

 
主催クラス
心の在り方を学ぶ『心の学校』
↓↓↓
 
カウンセリングヒーラーになった理由
↓↓↓

 

 

コアエッセンス の井上紗佑里です。

 

今年も残すところわずかになりましたね。

 

1年を振り返ると

本当にあっという間飛び出すハート

 

今年起きた、たくさんの出来事を

裕葉さんが、ブログに書き溜めて

くれました照れ

 

 

今年で4年目を迎えた

12月恒例となっている

精麻飾りのワークショップ✨

 

この4年で刻々と麻農家さんが

減ってきている現状もあり、

麻について調べたことを

書き残しておこうと思います。

 

 

ワークショップは、

東京・大阪・沖縄・札幌と開催。

 

全国で70名以上の方にご参加いただきました。

 

ワークショップで麻について学んだことを

発信してくださった方も多く

本当にありがたいことです。

 

image

 

東京会場では、今年も

野州麻農家で400年の歴史を持つ

八代目当主の大森さんをお招きし

開催いたしました。

 

大阪・沖縄・札幌開催でも、

精麻飾りを作るだけでなく、

麻の歴史を皆さんにお伝えしたいと、

いろいろ調べていくと、

どんどんはまってしまい…(笑)

 

知れば知るほど

大麻や精麻について、

ますますたくさんの方に知ってほしいと

感じています。

 

 

私も4年前、野州麻工房を訪れ、

大森さんに出会うまで、

大麻や精麻についてほとんど知識がありませんでした。

 

神職研修を受けて、

子幣(こぬさ)を精麻と和紙で作った経験が

あるにもかかわらずです。

 

大切なものだという認識がなかったし、

知ろうともしてなかったんだな~💦

と感じます。

 

 

当時の私は、大麻(おおあさ)を大麻=たいま

と読んだ(聞いた)瞬間、

悪いものと思い、

シャットアウトしていたように思います。

 

 

おそらく99%の方は、

私と似たような感覚で、

 

大麻=麻薬が刷り込まれてしまい、

 

大麻について興味を持ってみる

or

客観的に見るという姿勢

 

が作りにくいのかもしれません。

 

 

実際に野州麻農家を

400年も続けてきた大森さんですら、

 

「大麻(おおあさ)を作っている」と言うだけで、

言われのない悪口や嫌がらせを受けて、

小さい頃からお母様が泣いているのを見るのが

とても辛かった

 

といいます。

 

ちなみに、辞書で

「たいま」と引いたことがありますか?

 

 

「幣またはお札」と出てきます。

 

神社で祓い清めてくれる

神職が振る「幣(ぬさ)」や、

 

今でも全国の神社を通して800万枚が配られる

伊勢神宮のお札は

「神宮大麻」(じんぐぐうたいま)と呼ばれ、

大麻は神事には欠かせないものなのです。

 

いつの間に、私たちの認識は

書き換えられてきたのでしょう?

 

 

大麻や精麻について調べれば調べるほど、

 

この伝統を多くの方に知って欲しい、

決して絶やしてはいけない

 

と感じます。

 

 

 

麻と呼ばれる植物は、20種類近くがあります。

 

代表的なものは下の5種です。

 

「大麻 (ヘンプ) 」アサ科一年草:下駄の鼻緒・蚊帳・衣料・畳の縦糸

 

「苧麻 (ラミー/別名からむし) 」イラクサ科の多年草:服・シャツ・寝装具・資材・漁網

 

「亜麻(リネン)」アマ科一年草:服・シャツ・帆布・漁網

 

「黄麻(ジュート)」:シナノキ科の一年草:麻袋・撚糸

 

「マニラ麻(アバカ)」:バショウ科の多年草:船舶用のロープ・工業資材や和紙・紙幣

 

実は植物の分類としては違う植物同士。

 

「麻」と一括りにするのは

無理があるような気が…💦

 

 

日本で「麻」と表記できるのは

リネンとラミーに限られ、

そのほかは植物繊維と表記されているそうです。

 

繊維を採取する部位も種類によって異なり、

茎の表皮の下にある靭皮 (じんぴ) を用いるのは

上の3つ。

 

黄麻やマニラ麻は葉脈から採取します。

 

「大麻 (ヘンプ) 」:日本各地で自生し、縄文時代の遺跡からも出土

 

「苧麻 (ラミー/別名からむし) 」:日本書記には苧麻が衣料に使われたという記述有

 

「亜麻(リネン)」:人類最古の繊維。古代エジプトではミイラを包む布使用

 

「黄麻(ジュート)」:麻袋やカーペット基布などの資材に使用

 

「マニラ麻(アバカ)」:強靭性に優れ紙幣などの製紙やロープに使用

 

用途は高級織物から日常着、

漁網やロープ、紙幣など、

それぞれの特性や時代のニーズに合わせて

使い分けてきました。

 

一口に「麻」といっても、

連想するものに大きな違いが出るのは、

多種多様な麻や、使い道が

存在するからかもしれませんね。

 

 

私が伝えたいのは、大麻のこと。

 

日本で「麻」と言えば「大麻」のことで、

日本の風土によく合い、

そこかしこに自生していました。

 

 

日本において大麻は、

 

祓い清め、

そして

産靈(むすひ)

=(「むす」は生じる、「ひ」は威の意。

 天地、万物を生み、または成長させる力がある)

とされ、

 

物事を調和させていくための秘儀として

大切にされてきた植物であり、

 

日本人は縄文時代から大麻と共に生きてきました。

 

 

大麻が抑圧され激減し始めたのは、

GHQの主導による戦後わずか七十数年のこと。

 

今や絶滅寸前の状況です。

 

1948年に制定された「大麻取締法」によって、

陶酔作用があるとされる

THCを含む花穂と葉の利用を禁止していますが、

大麻草の成熟した茎及びその製品、

並びに大麻草の種子及びその製品を除く。

とされています。

 

【日本における大麻草の利用許可状況】↓

 

種→〇

食品:麻の実ナッツ・ヘンプオイル・ヘンプミルク・麻の実粉・麻おから

化粧品:美容オイル・石鹸

 

葉→✖

・医療品・肥料・飼料

 

根→✖

・土壌改良

 

穂→✖

・医療品

・嗜好品

 

茎→〇

茎の心材:エタノール・紙・建材・プラスチック・麻炭・

茎の皮:糸・ロープ・植物・神道儀式

 

他にも、弓の弦、下駄の鼻緒、

花火、釣り糸や漁網、横綱の綱、など、

大麻は日常にも、神事にも欠かせないものとして、

日本人の暮らしに根付いてきたのです。

 

一つの植物で、〇と✖が混在する状況は、

ねじれが生じていますね…

 

 

これは日本の利用許可状況で、

 

大麻草の薬理作用は、

日本以外の先進諸国では医療に役立てるために

研究が大きく進んでいたり、

 

大麻は土壌を浄化する力があるとされ、

実際にチェルノブイリ原発事故があった

周辺の土地には、

大麻を植えているのだそうです。

 

 

 

戦前日本では、麻農家は一番多い時で、

3万7000戸(昭和29年)ほどありましたが、

今年はわずか12戸のみ。

 

全国の神社の神事を賄うには、

185ヘクタールの作付面積が必要ですが、

今はたった7ヘクタール。

3000分の1以下となってしまいました。

 

しかも、その2/3を大森さんが担っているのです。

 

 

大麻の栽培ライセンスは、

1年に1回の更新が必要。

(400年続けてきた大森さんですら

毎年更新手続きをされています。)

 

4年前にワークショップを始めた時には

27戸と言っていた麻農家がたった4年で半減したのも、

農家のみなさんが高齢になっていること、

ライセンス申請が負担になることなどが

原因と思われます。

 

 

近年、大森さんの指導で、

伊勢で栽培ライセンスが通りましたが、

そこで作った精麻は、

三重県内の神社の使用のみ制限されていて、

用途まで過度に都道府県が干渉できるのです。

 

 

天皇陛下が大嘗祭

(代替わりの皇位継承に伴う

一世に一度の重要な儀式)でお召になるのは、

 

大麻の織物である「麁服(あらたえ)」。

 

 

この麁服を作るために栽培される大麻畑にも、

防犯カメラに赤外線センサー、

24時間の監視員がついているのこと。

 

そのための資金は

『運営資金も政教分離の観点から

自治体に頼ることができず、

運営資金は全て地元の負担。

個人や各種団体からの寄付金で賄っている』

のだそうです。

 

日本は2,700年続く世界最古の国であり、

日本の天皇家は最古の王家として

世界中から尊敬を集めているにも関わらず、

 

その即位のための儀式ですら、

たくさんの制約に縛られ、

継承し続けていくことが困難なのです。

 

 

大麻は栽培するだけでなく、

精麻にするにも熟練の技術も必要なのに、

継続や参入が極めて難しい状況であることを

感じていただけたでしょうか?

 

個人の努力によってのみ継承されている状況です。

 

そのような状況の中で、

大切な精麻を使わせていただくワークショップを開催できるのは、

とてもとても貴重で有難いことなのです。

 

 

精麻にどれほどの力が隠されているのか、

古の日本人は良く知っていました。

 

ご神事において重要な役割を果たしてきたのです。

 

伊勢神宮のお札をなぜ

「神宮大麻(じんぐうたいま)」と呼ぶのか?

 

現に大麻草を以て

「大麻(おふだ)」を配布していた歴史が存在するのです。

 

平安時代の末期、伊勢の御師おんしと呼ばれる祈祷師が、

全国各地で祈祷を行い、

その印として「御祓大麻おはらいたいま」を

頒布したことに始まります。

 

江戸時代後期には、全国の世帯の約九割が

御祓大麻を受けていたと考えられています。
 

 

神社で神職が祓い清めの時に使う幣(ぬさ)、

私たちが神社参拝の際に振る鈴緒は、

結界縄、しめ縄や護摩木など、

すべてが大麻を使用して作られていました。

 

 

しかし今や

ご神事に使われる国産精麻は、

わずか1%!

 

多くが中国産や、

石油由来の化学製品が使われているのです。

 

 

これから先、

【ご神事に使う大麻や

神社のお札が外国製でいいの???】

 

私は脈々と受け継がれてきた神事や

日本の伝統や文化を守りたい。

 

古より守られてきたことには、

表には出なくても

必ず深い理由があるのが道理です。

 

心を開いて麻に触れることで、

古くから祓い清めで大切に受け継がれてきた

麻の叡智を感じることができるはずです。

 

 

 

決して絶やしてはいけない

大麻&精麻の文化を継承していけるよう、

国産の大麻栽培について理解が進むよう、

たくさんの方に知ってもらう努力を続けながら、

私たちも応援し続けていきます。

 

 

精麻の魅力に直に触れて、

この素晴らしい日本に伝承文化を

一緒に守っていきましょう!

 

 

私たちも

2024年は、精麻飾りだけでなく、

大麻を使ったワークショップを

開催していきますね✨

 

詳細は1月8日(月祝)の一陽来復セミナーの時に

発表できるよう準備中です。

 

一陽来復セミナーで

お目にかかれることを楽しみに

しています✨

 

 

それでは皆様

どうぞ良いお年を

お迎えくださいね。

 

今年1年の感謝を込めて音譜

 

 

■2024年1月8日(月祝)「一陽来復セミナー」を開催❣️

一陽来復とは、

 

太陽が一番低い、

二十四節氣の「冬至」から、

春が再び訪れる

「立春」までを言います。

 

古代では、一年の始まりとして

暦の基準となっています。

 

『陰極まれば、陽に転ずる』

 

冬至が過ぎると

太陽の力が再び蘇る。

 

それは、

「どんな辛いことも、

必ず幸運(未来)がある」

とも言えます。

 

一陽来復セミナーでは、

「2024年に開運するための秘密」

をお伝えしながら、

 

神様と繋がる秘訣や

心の整え方の基本をお伝えし、

 

ご参加くださった皆さまの

開運祈願をいたします。

 

一陽来復セミナーでお伝えする内容>

 

・日本人なら知っていてほしい

 日本人の底力、日本の霊性、役割。

 

・神様と深くつながるためには

 どうしたらいいの?

 

・古き先人たちが神様とつながるために

 大切にしてきたこと。

 

・開運するために知ってほしいこと。

 

・愛の周波数を高めて生きるための秘訣。

 

・日本の結界や聖地に隠された 

 意味について。

 

・ユタや世界のサイキックから

 聞いたここだけのお話。

 

※来場される方のエネルギーに合わせて

話の内容はアップデートされます。

 

山田眞佑里のお話しから

高い愛の周波数を受け取っていただける、

オンライン・アーカイブのご参加も

受け付けています。

 

《2024年1月8日(月祝)『一陽来復セミナー』》

 

【開場】13:00~

【開演】13:30~

【セミナー終了】16:00

【閉場】16:30

※会場は、東京 田町・品川付近を予定しています。

決定次第、お申し込みの方にはお知らせいたします。

 

【お申し込み】

https://my200p.com/p/r/2qvK4c30

 

※セミナー時間は2時間半を予定しています。

※ZOOM /アーカイブ(動画送付後一週間視聴可)でも

セミナーにご参加いただけます。

 

◉セミナーの後、希望者の方と新年会開催を予定しています❣️

 

一緒に2024年の開運を祈願し、

素晴らしいスタートの時間を創造しましょう😊✨

 

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

曇りなき眼差しで
高い波及を世界へ広げていく

 

「心の器を広げ、

どんな環境でも 自分らしく成長するための 

本質的な心の学び」

無料3ステップ動画動画プログラム

↓↓↓

毎週月曜日12:00に、

眞佑里さんよりメッセージが届きます✨

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

誰も否定されない
 
誰もが活躍する世界を。
 
自分らしく幸せに生きるための
 
『心の学校』
 
コアエッセンスヒーリング実践講座
 
東京・大阪・札幌・沖縄サロンと
 
全世界を繋いでZOOMで開催しています。
 

 

ラブラブはじめましての方ラブラブ

 

カウンセリングヒーラー

山田眞佑里(やまだまゆり)

↓↓↓

プロフィール

 
主催クラス
心の在り方を学ぶ『心の学校』
↓↓↓
 
カウンセリングヒーラーになった理由
↓↓↓

 

こんにちは✨

コアエッセンス スタッフのひろはです✨

 

クリスマスも過ぎ、

街は迎春モードに変化する年の瀬。

 

今年もまた、充実した一年となり

皆さまとのご縁や出逢いに

心より感謝申し上げます。

 

 

今月も4都市でのセミナーがあり、

沖縄滞在時には、

 

9月の第4回沖縄ヒーリングリトリートに参加し、

3ヶ月間食養生に取り組んだ皆さんが、

 

いれいはりきゅう院に

食養生後の診察を受けに

沖縄を訪れていました✨

 

 

診察を受けた後、

沖縄サロンに集まってくださった皆さまは

3ヶ月でと〜っても美しく輝いて

変化されていました✨

 

image

 

今回も伊禮先生から

 

「全員合格!」の太鼓判を押していただき、

 

何を食べても大丈夫、

自分で調整できるようになっているよ

 

みんなよく頑張りました!素晴らしい👏✨

 

と先生から温かい祝福と

たくさんのメッセージを

合格通知として受け取って来られました🍀

 

 

 

8人全員で落とした体重は、

なんとトータル

 

52.5キロ!!

 

肌や体型の見た目の美貌だけでなく、

身も心も軽やかなエネルギーを纏って

輝きに満ち溢れていました😊✨

 

image

みんなで打ち上げの乾杯🍻✨

 

 

10キロ以上減量された方は、

 

「纏っていた重たかったエネルギーも

全部削ぎ落とされて別人になった感じ!」と、

 

見た目も10歳以上若返ったのでは!?

と言われるほど、

 

お肌もオーラも、

真っ白に輝いていて、とっても美しい✨

 

 

皆さんの晴れやかな表情を見ていると

こっちまで嬉しくなって、

 

何度も「美しい」と呟きたくなる

皆さんの変容ぶりでした😊💕

 

 

今回参加した方は、

 

「食養生、私には関係ないな〜」

 

と最初は思っていた方も

いらっしゃいました。

 

 

病気ではないから

今は必要ない

 

と思われる方が多いのですが、

 

皆さん慢性的な不調と付き合っているのが

”普通”になってしまっている方が多いのです。

 

 

今回沖縄リトリートに参加して、

3ヶ月で「史上最高の健康状態を手に入れた!」

と言ってくださった方の

感想を掲載しますね😊

 

====================

 

自分では「これが普通」と思っていた、

朝起きたら「また1日が始まるのか」と感じる

身体の重たさやだるさ、

慢性的に肩や首が痛く辛い状況。

 

皆こんなものだろう、

と思って生きてきたので、

身体の不調にあまり氣がついていませんでした。

 

整体に行って初めて「身体きついでしょう」と言われ、

「身体の調子が悪いんだ」ということに

ようやく気がついて、

どうにか改善したいと思い参加を決めました。

 

 

実践する前は、

食養生は私には関係ないと思っていましたし、

自分のために毎日食事を作るのは

正直面倒だな、と思っていました。

 

実際に取り組み始めると、

素材から調理することが基本になるので、

自分のために早起きして

丁寧に食事を作っている自分がいる。

 

3ヶ月経つと、

心と身体が軽くなって、

考え方がシンプルになりました。

(体重は7.2キロ減!)

ストレスもほぼありません。

 

周りからは痩せて心配はされましたが、

表情は生き生きしていると言われたり、

肌がつやつやと言われたのは

とても嬉しかったです。

 

何より、やりたいことに対して

覚悟を持って行動を起こせるようになりました。

 

自分がやりたいことに対して、

今までは「一人で頑張ることが正義」と思っていましたが、

やりたいという気持ちや思いを人に伝えて、

人に協力をお願いすることで覚悟もできましたし、

視野や幅が広がっている。

さらに感謝の思いが出てくるようになりました。

 

 

 

食養生を実践した3ヶ月は、

『丁寧に生きるとはどういうことか』

を考えた期間でした。

 

そして、人生の最期に後悔しない生き方、

どんな自分で在りたいかを

考えた期間だったように思います。

 

 また食養生に一緒に参加した皆の頑張りが、

自分の頑張りに繋がっていました。

 

一人ではないということが心強かったです。

 

この一人ではないという経験が、

今後の人生においてとても大きなものを得ることが出来たように思います。

 

Aさん

 

====================

 

食養生を経験されたから勧められました。

 

実践する前の身体の状況は、

疲れやすく、したいことができない。

間食も多く、皮下脂肪が多いこと、

疲れて体重が増えると腰痛になるので、

体重が増えないようにも氣をつけていました。

夜中の3時頃に目が覚めて眠れないことが時々ありました。

 

疲労感をとり、身体とより繋がりたいと思い、参加しました。

 

食養生に取り組む前は正直、

実践の詳細は理解していなかったですし、

なんだか大変そう、と感じていました。

 

 

取り組み始めると、

これまでご飯の支度は「義務」と感じていたものが、

自分のために丁寧に作るように変化していきました。

 

自分に優しくなり、家族にも優しくなった。

行動するのが、どんどん楽になっていきました。

 

これまでは、砂糖や添加物のため、

間食などは体が食べたいというより、

「脳が食べたい」と要求を出していたことに氣がつきました。

 

食事をとったのに、何か食べたい…

そんな欲求から解放されて、

心がとても楽になりました。

 

ご飯を作るのが楽しみで、

美味しく食事が食べられて、

幸福を実感していました。

 

そして思いがけず、

体重が10キロ以上減少して

全体的にスリムになりまいした。

 

幼少時からの乗り物酔いが軽くなったことも驚きでした。

 

早朝までぐっすり眠れ、

朝スッキリ目覚め、

朝食の支度がスムーズに。

 

若返った、とたくさんの方から言われて

とても嬉しかったです。

肌が白くなりました。

 

料理の腕があがったと、

自分でも感じると同時に、

一緒に食養生のご飯を食べていた娘にも

「お母さん、料理の腕上げたね」と

言ってもらいました。

 

この食養生3ヶ月で

纏っていたものが削ぎ落とされ、

自分でも、別人になったように感じます。

 

想像以上の、一生の宝を得ました。

 

Iさん

====================

 

また海外に在住で実践された方のご感想も

掲載いたしますね✨↓

 

====================

 

海外生活も6年近くになり、

知らず知らずのうちに体重もかなり増え(特にコロナ禍で)、

このままではダメだと無意識に思っていたこと、

 

また沖縄在住時代にお世話になった伊禮先生と

眞佑里さんが手を携えて、

心と身体両方からアプローチされていることを知り、

必ず参加したいと思っていました。

 

食べられない食材がかなりあることはわかっていたので、

我慢や工夫がとても必要になることを覚悟していました。

それでも、講座の仲間の変わっていく姿や、

アトピーとの付き合い方の認識を変えられている姿を見て、

 

しっかり取り組めば必ず体質改善が実現でき、

自己愛にも繋がっていく!という確信がありました。

 

実践する前の身体は、

人生で一番重い体重を年々更新してました。。

常に倦怠感があり、身体が重いので定期的な運動もできず、

朝起きるのがとても苦手でした。

また立ち仕事後のむくみが酷く、自分の本来の足の太さがわかりませんでした。

全体的に体系をカバーできる服装ばかりを選んでいるような状態でした。

 

 

食養生を、食文化の違う家族との生活の中で実践をしていくと、

まずは自分にしっかり手を掛けられているということに対して、

そのことに協力してくれる家族や職場の同僚、友人に

感謝の気持ちを今まで以上に感じていました。

 

気持ちのアップダウンがあっても、

自分の真ん中に戻るまでが以前に増して早くなったり、

俯瞰して客観的に物事を見られる感覚があり、

穏やかに過ごせる時間が増えたように感じます。

 

生活の中で、食養生の食事をどう準備して摂るかを

考える時間が増えることで、

良い意味で、計画、段取りなどに追われ、

ネガティブな感情の中で留まっていることが格段に減りました。

自分の意思を強く持って取り組んでいた分、

判断することや選択すること、行動していくことを

日々の中で自然と鍛えられ実践できたように感じます。

 

3ヶ月で体重は11㎏も落ち、自己肯定感がとても上がりました!

自分にも、何かにしっかり取り組んで結果を出せるんだ

という自信を感じられたのが大きかったです。

 

 

体重がストンと落ちたので、

同時に再開していたピラティスへのモチベーションにもなり、

実際に身体が軽くなったことで積極的に運動ができるようになりました。

 

肩回りや二の腕、ウエスト、太ももが主に細くなったように思います。

同僚からは後ろ姿が別人のようになっていると褒めてもらいました。

 

朝がスッキリと目覚められるようになり、

眠りの質も改善したように感じます。

疲れ方が違います!!

顔だけではなく身体中のお肌がとても柔らかくなり、

 

本当の意味で

”食べたもので自分自身が作られている”

ということを体感しました。

 

image

 

いつからでも自分自身を変えることはできるということ。

長年の習慣や、

「自分には○○はできない」

「自分は○○無しでは生きられない」など

勝手に自分自身で決めつけていたことが

とてもたくさんあったのだということに気付きました。

 

実際に40台の半ばで体重を健康的に10キロ以上落とし、

食生活を根本的に変えることができたことは

本当に今後の人生において、とても大きな自信につながり、

 

身体はしっかり向き合えば必ず応えてくれるという

確信を持つことができているのは、

この3か月をしっかり頑張れたからだと思います。

 

長いようで短い3か月。

始めは食材調達から時間管理など、試行錯誤もあり、

特に海外で実践するのは簡単ではありませんでしたが、

後半しっかり習慣化してからは玄米の浸水や炊飯サイクル、

買い物やお弁当作りまで、食養生生活がとても心地良くなりました。

 

マーケットで季節の野菜の移り変わりを見るのも楽しくなりました。

半分の期間である1か月半で、11キロ体重が落ち、

後半は体重がまた戻ってしまう恐怖もありました。

 

それでも食べ過ぎたり、身体が受け付けない食材を摂ってしまった時は、

舌に違和感があったり歯茎が腫れたりして、

身体が教えてくれるようになったことも素晴らしい気付きでした。

 

ぜひなんとなく体の不調が続いている方や、

自分自身を中々受け入れられないと感じている方に

食養生はおすすめしたいです。

 

Tさん

 

====================

 

3ヶ月で変化された様子を見ても、

皆さんの感想を聞いていても、

 

「やってよかった!」のお声しかない

食養生実践。

 

一生物の健康の土台を手に入れることができるるのは、

どなたにとっても、大きな大きな財産になっています。

 

一人で取り組むには大変さを感じやすいですが、

コアエッセンスの卒業生・在校生が参加する

沖縄リトリートでは、

仲間と共に取り組めることで

励まし合い、同じ目標を持って

「やってよかった!」を実感していただくことができます😊

 

 

2024年の沖縄ヒーリングリトリートに参加し、

食養生の実践に取り組んでみたい!という

コアエッセンスの卒業生・在校生の方は、

下記よりエントリーをお待ちしております✨

 

開催日程が決まりましたら、

エントリーいただいた方にご案内いたします🍀

 

 

いきなり3ヶ月はハードルが高いけど、

ちょっとだけでも、始めてみたい。

食養生について

もう少し詳しく知りたい。

一人でも実践するにはどうしたらいい?

 

そんな方に、

2024年1月22日(月)に、

 

『食養生オンライン動画講座』

の発売が決定しました!

 

食養生の知識を、

伊禮先生、温子さんから直接!

ご自宅で動画で学んでいただけます✨

 

さらに、

食の現状(農薬・土壌の問題、扱う調理器具までのアドバイス)、

運動実践、

食養生メニューのレシピ動画から、

カウンセリングヒーラー山田眞佑里による

心の整え方の実践方法まで、

心と身体について総合的に学んでいただける

オンライン動画講座となっています。

 

【内容】

・伊禮先生&温子さんの食養生の実践法

・眞佑里さんの心の講座

・食の現状

・食養生ご飯の創り方

・運動の実践法

 

最新情報はLineでお届けいたします❣️

詳しく知りたい方は、

下記からご登録をお待ちしています✨

 

 

また食養生について

instagramで情報を随時発信中✨

 

 

インスタで、「食養生倶楽部」と検索すると

@shoku_youjyo

のアカウントが出てきます。

 

ご興味のある方は、

こちらもぜひチェックしてみてくださいね😊

 

■2024年1月8日(月祝)「一陽来復セミナー」を開催❣️

 

一陽来復とは、

 

太陽が一番低い、

二十四節氣の「冬至」から、

春が再び訪れる

「立春」までを言います。

 

古代では、一年の始まりとして

暦の基準となっています。

 

『陰極まれば、陽に転ずる』

 

冬至が過ぎると

太陽の力が再び蘇る。

 

それは、

「どんな辛いことも、

必ず幸運(未来)がある」

とも言えます。

 

一陽来復セミナーでは、

「2024年に開運するための秘密」

をお伝えしながら、

 

神様と繋がる秘訣や

心の整え方の基本をお伝えし、

 

ご参加くださった皆さまの

開運祈願をいたします。

 

一陽来復セミナーでお伝えする内容>

 

・日本人なら知っていてほしい

 日本人の底力、日本の霊性、役割。

 

・神様と深くつながるためには

 どうしたらいいの?

 

・古き先人たちが神様とつながるために

 大切にしてきたこと。

 

・開運するために知ってほしいこと。

 

・愛の周波数を高めて生きるための秘訣。

 

・日本の結界や聖地に隠された 

 意味について。

 

・ユタや世界のサイキックから

 聞いたここだけのお話。

 

※来場される方のエネルギーに合わせて

話の内容はアップデートされます。

 

山田眞佑里のお話しから

高い愛の周波数を受け取っていただける、

オンライン・アーカイブのご参加も

受け付けています。

 

《2024年1月8日(月祝)『一陽来復セミナー』》

 

【開場】13:00~

【開演】13:30~

【セミナー終了】16:00

【閉場】16:30

※会場は、東京 田町・品川付近を予定しています。

決定次第、お申し込みの方にはお知らせいたします。

 

【お申し込み】

https://my200p.com/p/r/2qvK4c30

 

※セミナー時間は2時間半を予定しています。

※ZOOM /アーカイブ(動画送付後一週間視聴可)でも

セミナーにご参加いただけます。

 

◉セミナーの後、希望者の方と新年会開催を予定しています❣️

 

一緒に2024年の開運を祈願し、

素晴らしいスタートの時間を創造しましょう😊✨

 

 

曇りなき眼差しで
高い波及を世界へ広げていく

 

「心の器を広げ、

どんな環境でも 自分らしく成長するための 

本質的な心の学び」

↓↓↓クリック✨↓↓↓

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます✨