7月1日(木)の記録♪ | 中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

中途退職組のデイトレード&株主優待生活日記♪

最近、トレードをさぼっているデイトレーダーの日々の記録です。株主優待でもらった食品で作った料理と優待券で食べたランチも紹介しています。

 

 

よく、

「さらにおいしくなりました」

って、ありますよね。

 

前は、まずかった、

ということですよね。

 

 

 

〈今日のトレード収支〉

 

今日は、売買はありません。

 

【収支まとめ】

 本日 ±0円

 累計 +127万円

 

IPOの予定は次のとおり。

 

【IPOスケジュール】

(株)コラントッテ

 ◇抽選:7/2(明日)

(株)ラキール

 ◇BB:6/30~7/6

 ◇抽選:7/7・12

(株)アシロ

 ◇BB:7/2~8

 ◇抽選:7/9・14

(株)ランドネット

 ◇BB:7/6~12

 ◇抽選:7/13・16

(株)サーキュレーション

 ◇BB:7/7~13

 ◇抽選:7/14・19

ブレインズテクノロジー(株)

 ◇BB:7/9~15

 ◇抽選:7/16・21

(株)デリバリーコンサルティング

 ◇BB:7/12~16

 ◇抽選:7/19・26

AIメカテック(株)

 ◇BB:7/12~16

 ◇抽選:7/19・26


このスケジュールは、私個人の予定です。

すべてのIPOの情報を記載しているわけではありません。

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

 

新型コロナでお困りの方へ・補足(更新)   2021.3.12

 

先に、「新型コロナでお困りの方へ」の

タイトルで、支援制度等をまとめたものを

掲載しましたが、それらについて、

税務上の取り扱いをまとめました。

 

確定申告等にご活用ください。

 

なお、内容は、変更される可能性があります

ので、最終的には、必ず、ご自分で確認して

いただきますよう、お願いいたします。

(もう変わっていたりして)

 

 

(1)各種給付金等の取り扱い(個人)

 

○特別定額給付金=非課税

○住宅確保給付金=非課税

○子育て世帯への臨時特別給付金=非課税

○ひとり親世帯へ臨時特別給付金=非課税

○新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金=非課税

 

○学生支援緊急給付金=非課税

○給付型給付金=非課税

 

○傷病手当金=非課税

○雇用保険基本手当=非課税

 

○休業手当=課税対象

○未払賃金立替払制度=課税対象

 

○緊急小口資金の特例貸付=対象外(非所得)

○総合支援資金の特例貸付=対象外(非所得)

 

 

(2)各種給付金等の取り扱い(事業主)

 

○持続化給付金=課税対象

○家賃支援給付金=課税対象

○各自治体からの休業要請協力金=課税対象

○小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応)=課税対象

○雇用調整助成金=課税対象

○小学校休業等対応助成金=課税対象

○小学校休業等対応支援金=課税対象

 

 

※主なものを記載

 

 

控除の取り扱い

 

非課税となる給付金は、所得として認識

しないため、配偶者控除等の控除に関する

所得制限の判定には影響しない。

 

 

*日本FP協会資料を再編集

 

日本FP協会

https://www.jafp.or.jp/

相談はファイナンシャルプランナーへ

 

おしまい。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

オススメの記事★

*以前、このあたりに掲載していたものです。

 投信積立の話 2015/12/5

 バンクローンの話 2016/2/13

 リート(USリート・Jリート)の話 2016/7/25

 リートの話・補足 2016/12/26

 米国ハイ・イールド債券の話 2016/11/28

 個人型確定拠出年金の話 2016/11/28

 個人型確定拠出年金の話・補足 2017/5/18

 仮想通貨投資の話(私見) 2017/12/8

 申告不要制度の選択による株式配当の住民税節税方法 2018/4/23

 申告不要制度選択による住民税の節税方法(補足) 2019/3/4

 オススメのスマホ決済アプリ☆ 2019/10/1

 「ポイント投資」サイト・ポイント別まとめ♪ 2020/4/27更新

 新型コロナでお困りの方へ 2020/6/8

 

 

 

〈株主優待レシピ〉

 

今日の「株主優待レシピ」は、

 

「れんこんまんじゅう」。

れんこんまんじゅう1

 

梅の花の株主優待(旧制度)でもらった

「銀餡かけれんこんまんじゅう」です。

 

添えたわさびは、ハウス食品グループ本社の

株主優待でもらったものです。

 

最初、まとめて盛り付けようとしたの

ですが、餡の量が思ったより多くて、

こんな状態になってしまいました。

 

れんこんまんじゅう2

 

【(株)梅の花の株主優待の内容】

株主優待証(カード)

※グループ各店および通信販売で利用可

 100株以上一律 店舗により5~20%割引

権利確定月:4月・10月(末日)

※他のクーポン券等との併用不可

※食事券は廃止

 

【ハウス食品グループ本社(株)の株主優待の内容】

《半年以上保有》

自社グループ製品詰合せ(寄付を含む複数から選択)

 100株以上 1,000円相当

 200株以上 2,000円相当

 1,000株以上 3,000円相当

権利確定月:3月・9月(末日)

 

 

 

「株主優待レシピ」★

 こちらをご覧ください。 *クックパッド

※最近、まったく更新していなくて、すみません。

 

 

 

〈株主優待ランチ〉

 

今週は、毎日、居酒屋ランチ♪

 

今日の「株主優待ランチ」は、

 

虎連坊

「鯛めし食べ放題付きランチ:鱧と茄子の揚げだし豆腐」

+「ローストビーフサラダ」。

全体

 

照明が当たらない部分(特に手前)が

あって、影がある画像があります。

 

「鱧と茄子の揚げだし豆腐」。鱧と茄子しか見えていませんが、

鱧と茄子の揚げだし豆腐1

 

揚げだし豆腐は反対側にあります。

鱧と茄子の揚げだし豆腐2

 

「ローストビーフサラダ」。LINE登録したらもらえた。今日かららしい。

ローストビーフサラダ

 

「鯛めし」。食べ放題。

鯛めし

 

「鯛出汁スープカレー」。“鯛めしに合う”スープカレーだそう。

鯛出汁スープカレー

 

お味噌汁。

お味噌汁

 

漬物。

漬物

 

ドリンクは「ホットコーヒー」を選択。ごちそうさまでした。

ホットコーヒー

 

虎連坊はダイナックグループのお店です。

 

【(株)ダイナックホールディングスの株主優待の内容】

 

株主優待制度廃止(上場廃止)

 

《従来制度》

食事券(1,000円券)

 100株以上 2,000円分

 500株以上 6,000円分

 1,000株以上 12,000円分

権利確定月:12月・6月(末日)

※差額の電子マネーでの支払い可

 

虎連坊

 

 

 

〈株主優待 食品〉

 

大成ラミックの株主優待品の一つ。

 

「白いさっぽろスープカレー」。

スープカレー

 

【大成ラミック(株)の株主優待の内容】

《1年以上保有》

自社製品に関連する商品

 100株以上一律 5,000円相当

権利確定月:3月(末日)

 

 

 

〈株主優待 ビューティー商品〉

 

ノエビアホールディングスの株主優待品の一つ。

 

「トゥブラン 薬用ホワイトニングミルクローション」。

ミルクローション

 

【(株)ノエビアホールディングスの株主優待の内容】

100株以上 

 「ノエビアグループ商品セット」(税抜2,000円相当)

 (2種から選択)

1,000株以上 ①②いずれかを選択(税抜22,000円相当)

 ①「ノエビアグループ商品セット」

 ②「ノエビア商品フリーチョイス」(欲しい商品を自分で選ぶ)

権利確定月:9月・3月(末日)

 

 

ここまで来てくれて、ありがとう。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ

 

 

 

アーカイブ★

※最近、まったく更新していなくて、すみません。

 東北弁 2015/4/20

 おなら 2015/6/11

 すず 2015/7/2

 えりかさん、あすかさん 2015/7/28

 「大きな栗の木の下で」の話 2015/10/20

 「シャボン玉」の話 2015/11/2

 駐輪 2015/11/6

 48 or 46 2015/11/9

 11月11日 2015/11/11

 居酒屋 天国 2016/1/5

 スナック サーカス 2016/1/6

 駅のホームで 2016/4/21

 夜中に思いついたフレーズ① 2016/10/14

 夜中に思いついたフレーズ② 2016/10/17

 夜中に思いついたフレーズ③ 2016/10/18

 七五三 2016/11/28

 ピヨ、ピヨ 2016/12/30

 週末のニュース 2017/2/20

 「食べる」「おいしい」 2017/5/4

 8,419円 2017/8/24

 

 キティちゃんの話 2015/12/30まとめ

 *これは読まない方がいいです。

 恐怖!赤いシリーズ 2016/2/12まとめ

 *これは読まない方がいいです。

 じゃんけん 2016/4/2まとめ

 *これは読まない方がいいです。

 

 「七つの子」の話 2015/10/27

 「赤い靴」の話 2015/11/9

 作曲をする方へ 2017/5/31まとめ

 税金の話①〈還付加算金〉 2017/9/13まとめ

 税金の話②〈仮想通貨〉 2017/9/14

 古印✓関連まとめ 2018/1/30まとめ

 「かぐや姫」の話 2018/8/31まとめ

 

 

こういうデザインのものって、本当にある?

毒薬

 

と書こうと思って撮ったのですが、

ひょっとしてと思って調べたら、

以前に、まったく同じものを

掲載していました。(2年前の3月)

 

 

こんなところまで見てくれて、ありがとう。

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村へ にほんブログ村へ