町田市の整理収納アドバイザー

Kayokoです

 

数あるブログの中からこちらに
ご訪問してくださりありがとうございます♪

 

私(50代)・夫(50代)・息子(大学生)
猫♂(3歳)の
3人+1匹家族

 

子どもの頃からお片付が大好き♪

結婚後24年間の社宅住まいを経て
現在は3LDKの建売一戸建てで暮らしています

 

整理収納の事を中心に

50代からの暮らしの事・家族の事・猫の事

など綴っています

 

よろしければコチラ→自己紹介もご覧ください

 

 

 

 

 

 

買い替えたスリッパ

スリッパがボロボロになったので

 

買い替えました

 

 

 

 

room's スリッパ

 

 

 

 

靴屋さんがつくったスリッパ

 

と説明に書いてあり

 

靴と同じ様に

 

靴型を使って作られているそう

 

 

 

 

2016年に

GOOD DESIGN賞受賞

 

 

 

 

 

 

使ってみたい♪の気持ち優先

前回ご紹介したボダムのグラス同様

 

1年以上前から

 

欲しい…

 

と思いながら

 

慎重に考えていました真顔

 

 

 

 

慎重に考えてしまったのは

 

お高めのお値段

 

約3000円

 

 

 

 

スリッパにこの値段を出す

 

そこに抵抗があって

 

先送りしていました

 

 

 

 

それでも

 

使ってみたい♪

 

の気持ちが勝った事と

 

良いモノなら長持ちするかも

 

という思いから購入決定飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

突然の床拭き大会開催

 

左 今までのスリッパ

 

写真で見るとキレイですが

 

裏は擦り切れて真っ黒もやもや

 

ブログにも載せられない程真っ黒…

 

 

 

 

コロナと節電対策で

 

窓を開けている時間が長いので

 

床を拭いてもすぐに汚れてしまいます

 

って言い訳しておきます泣き笑い

 

 

 

 

 

新しいスリッパの裏が

 

いきなり真っ黒!

 

なんて事にしたくなくて

 

夕方から床拭き大会開催指差し

 

 

 

 

モノを置かず床面を広くしている分

 

拭き甲斐のある床笑

 

夫が息を切らして昔ながらの雑巾がけ

 

 

 

 

階段も…

 

廊下も…

 

2階の部屋も…

 

 

 

 

連休最終日の夜は

 

何故か夫婦で

 

家中の床を拭きましたキメてる

 

 

 

 

 

汚したくなくて…

足の裏を汚さない為のスリッパですが

 

新しいスリッパの裏も

 

汚したくなくて

 

頑張っちゃいました泣き笑い

 

 

 

 

そもそも足の裏を汚さない為の

 

スリッパ

 

 

 

 

数日後には

 

普段通り使う事になると思いますが

 

新しいモノを下ろす時は

 

こうした気遣いをしてしまいます笑

 

 

 

 

ニャンだかこんやのゆか キモチいいニャラブ
 
 

サラサラになった床を

 

堪能している子がいますねぇ指差し

 

 

 

 

みてみて! ボクのあしのウラは

いつだってキレイにゃんだよ!グラサン

 

くるるは舐め舐めしてキレイにしてるもんね

床拭きの頻度をあげなくちゃだねあせる

(過保護?)






My Pick Item

 

 

 

<アメトピ掲載記事>

 

 

<6月の記事ランキング>

まじかるクラウン1位

徹底的に時間をかけてキレイにした

洗濯槽のお話

 

 

まじかるクラウン2位

何をやってもダメだったお風呂の汚れ

固定概念を外して使った洗剤でキレイに♪

 

 

まじかるクラウン3位

 

断捨離をした事のある方は

うんうんわかる~ってモノだと思います

 

 

まじかるクラウン4位

アラフィフだって

ときめくモノに囲まれて暮らしたいんです(笑)

 

 

まじかるクラウン5位

姪に教えてもらってからは

これしか使っていないお気に入り♪

 

1位と2位は
アメトピに載せていただいた記事です♪
 

皆さまのお片付や生活の

参考にしていただけたら嬉しいです飛び出すハート

 

 

 

 

 

お申込み・お問い合わせはコチラ

 
 

公式LINE

 

 

 

Instagram

 

 

 

 

 

 

image

 

 

↑↑↑

私の使っている物

欲しい物を集めました

良かったら見てくださいラブラブ

 

 

 

 

ランキングに参加しています

下の部屋の写真とベンチの写真を

ポチっとしていただけると嬉しいです 音譜

 


にほんブログ村


人気ブログランキング