メンタルサポート型の会計士・税理士の小野尾です。
中小企業、ベンチャー企業の法人税申告や決算、経営相談を行っています。
ホームページはこちら⇒http://keieisya-soudanaite.com/
「こういう視点で論語を読むといいのか」
「ハッ」とさせられた、素晴らしい言葉を紹介します。
論語は、孔子が一人ひとりの弟子を相手にアドバイスした内容をまとめた本。
孔子は相手の性格に応じて注意しているから、マンツーマン教育の柔軟性と中身の濃さがある。
論語を読むと、「ああ、これは自分への注意だな」と感じる箇所がきっと見つかるだろう。
「林英臣の元氣メール」より
http://blog.mag2.com/m/log/0000149323/
論語の言葉の意味を単に読み解くのでは、論語を学ぶに過ぎません。
しかし、論語を学ぶのでは、いわゆる論語読みの論語知らずに陥ってしまいます。
論語から生き方や考え方を学びたいのであれば、論語に学ぶのでなければなりません。
だから、論語に学ぶのであれば、論語の言葉を自分に置き換えて、「自分に当てはまることはないか」という思いで読んでいく必要がありますね。
「に」と「を」、一文字違いですが、意味は大きく変わってしまいますね。
林先生のメルマガで、気付きを得ることができました。論語に学ぶ姿勢、これからも忘れずにいたいと思います。
無料メールレター『I’m OK』実践塾を発行しています!
仏教思想や心理学、東洋思想をベースにした、『心』の安定を作れる方法を独自の視点からご紹介しています!
登録はこちらから↓↓↓↓
にほんブログ村に参加してます。
クリック↓↓↓↓して頂けると嬉しいです♪
携帯はこちらから ⇒にほんブログ村