こんにちは、粟津サヤカですクローバー

京都でオリジナルツアーのガイドをしています。

 

先週末からきのうにかけて

寒さが戻っていましたが

ようやく今日、暖かさが復活してきました。

 

押したり引いたり、

強かった寒さが

だんだんと暖かさに押されていく様子が

春のはじめらしいですよね。

 

自然の少しずつの変化に合わせて

私たち人間も少しずつうまく調子を合わせていきたいものです。

 

さて、

時代の流れの中で

消えてゆくレトロの現実を目にし、

なくなってしまう前に自分の目で見て

記録に残そうとはじめたこのブログ鉛筆

 

今回記録するレトロは

京都YWCA会館サマリア館です。

 

場所は中京区室町通出水上ル。

京都御所の南西付近を少し西へ、

前回ご紹介した京都府庁旧本館とのちょうど間に位置しています。

京都府庁旧本館は桜の季節もおすすめです。
 
こちらが京都YWCAの外観、
サマリア館はこちらの敷地内にあります。
まず先に、上の写真をくご覧ください目
歴史を感じるこのレンガ塀!
 
京都YWCAは大正12年、

女性の社会的地位が低かった時代から

女性の社会性、国際性を育てるため

語学や職業訓練のようなプログラムを提供する団体として設立されました。

 

もちろん現在も活動を続けられています。

この塀は女性の社会進出の歴史を見守ってきたんですね。

 

サマリア館は現在、YWCAの一施設として

1階はうららかふぇが営業中、

2階など各部屋は貸しスペースとして利用されています。

 

室町通りにカフェの看板が出ていたので

今回はその看板に従って南側の門から直接入りました。

 

白い木の格子が素敵な玄関ポーチ。

脇に造りつけのベンチがあるところなんて

いかにも洋館といった雰囲気。

開け放たれた玄関扉が開放的です。

 

京都YWCA会館サマリア館は

昭和11年にヴォーリズ建築事務所によって設計された建物を

平成26年に改修したもの。

(一粒社ヴォーリズ建築事務所ホームページより)

 

瓦や壁が現代の日本風に改修されているので

外観だけで洋館だと気づく人は少ないかもしれません。

 

こんにちはー、おじゃましますー。

奥がカフェとキッチンになっていますが

他にも部屋がいくつかあります。

扉や格子のこげ茶の塗装がヴォーリズっぽい。

 

奥の廊下は本館へつながっていました。

左手の扉は和風を意識しているのかふすま・障子のようなスライド式です。

頭上のアールがやわらかい雰囲気を醸し出しています。

 

階段もヴォーリズっぽい。

ヴォーリズ建築は

使う人のことをよく考えて設計されることで有名ですが

段差も高すぎないし、

勾配も穏やかですね。

 

2階です。

T字の廊下の周囲にたくさん部屋が配置されています。

 

こちらが1階のカフェです。

注文と会計を済ませ席につきます。

年季の入った机や椅子がよい風合いですね。

 

右手の造りつけの棚がかわいらしいですね。

この感じ、ヴォーリズっぽいけど・・・、

竣工当時のものかなあ・・・?

 

昔はここがキッチンだったのかもしれません。

左の造りつけの棚の中央が向こうへ抜けています。

ここからとなりのダイニングへ食事を出していたのでしょうか。

 

棚の上部に料理写真がたくさん掲げられていますが、

おそらく日替わりランチの写真でしょう。

こちらのランチは

たった650円でおしゃれで美味しく、

かつ、栄養たっぷりのものが提供されています。

おいしそ~ナイフとフォーク

次はぜひランチを食べに来よっと。

 

ケーキでも・・・と思っていたのですが、

閉店まで30分を切っており

食べ物の提供は終了していました。

 

それでも歩き疲れた体には

コーヒー一杯が身に染みる・・・コーヒー

おいしく休憩させていただきましたニコニコ

よし、もうひと頑張りグー

 

京都YWCA会館サマリア館、

長らくヴォーリズ建築だと知られておらず、

また、改修されていると聞いていたので

ヴォーリズらしさは失われているのかなと思っていたのですが

さすがにその個性は使う人に愛され、

しっかり残されていました。

 

カフェ、そして公益財団法人の施設ということで

老若男女問わず広く社会に開かれています。

お近くにお越しの際はぜひ、立ち寄ってみてください。

 

最後に、これまでいくつかヴォーリズ建築を記録していますので

ぜひご覧になって、私のいう「ヴォーリズっぽさ」を感じてみてください。

 
今回記録した京都YWCA会館サマリア館はご案内していませんが、
私がご案内しているオフアワーズの京都ツアーでは
他にもおもしろい場所をご案内しています。
 

新緑を楽しむならハイキングがいちばん上差し

GWには新緑の京都で国宝を間近に鑑賞しませんか?

 

【5/5(祝)開催】新緑の渓谷でマイナスイオンをチャージ!錦雲渓ハイキングと神護寺国宝虫払行事へ。みんなでおしゃべりしながらのんびりヘルシーGW!

開催日:5/5(祝・土)

集合時間:10時

集合場所:JRバス山城高雄停または京都市バス高雄停

最少催行人数:2名様

参加料金:おひとり3,000円 ※小学生以下無料

申込締切日:5/2(水)

※事前のお申込みが必要です。

 

みんなでわいわいおしゃべりを楽しむのんびりコースです。

山の自然とお寺の国宝を一日で楽しむことができるのも

京都ならでは!

 

一緒にヘルシーGWを過ごしましょう!

 

さてさて、次はどこへ行こうかな~ランニング