おはようございます晴れ

 

やっと秋らしい風が感じられ始めたこの頃ですが、猪狩担の母(私)と、ジャニーズWEST(神山)担の娘さん(高2)の心の中は毎日冬のように凍てついたり、台風のように荒れ狂ったりしております。

 

なので、ココから書くことはいちジャニーズファンの個人的な意見だとご理解ください。

言いたいことが多すぎて支離滅裂になるかもしれません。

 

 

 

まずは。

加害者とされる人物が死亡している今、何を言っても反論できないんだから訴えたモン勝ちみたいなことはズルいと思うのよ。

公にはされてないけど、ちゃんと証拠もあるんですよね?

証拠がなければ、ジャニーズ事務所も認めませんよね(と私は思っている)。


で、証拠があるのならちゃんと裁判で、法の下で罪の重さを計るべき。だって、日本は法治国家なんだから、被疑者死亡とか時効とかを踏まえても被害を訴えたいのなら、裁判にすればいいと思うのよ。

 

 

『ジャニーさんが生きている間は権力が強すぎて訴えることができなかったから今問題になっているんだ』と言うのなら、なんとなく知っていた、あるいは知っていたけど言えなかった(告発できなかった)ジャニーズ事務所の内部の人間だって同じことだと思う。

 

 

権力が強すぎて言えなかった、見て見ぬ振りをしたのが罪だというのなら(←今はこの意見が強いですよね)、この人たちだって被害者と同じで権力者が生きている時は何もできなかったんでしょう? それって罪なの?

 

いじめ問題と一緒で、やる人も、見て見ぬ振りをする人も同罪という人もいるけど、いや、一緒にいじめている人は同罪だけど、見て見ぬ振りをする人も同罪って本気ですか?

 

その人だって自分を守っているんでしょう?

決して褒められる行動ではないけど、それを同罪と断罪するのは違うんじゃないかな。

 

だから。

 

もし、ジャニーさんに少年を斡旋した人がいるのなら、それは同罪だと思う。すごく罪深いこと。

 

だけど、言える立場じゃない人たちが言えなかったことが罪なの?

そしてその罪を、負の遺産を、今頑張っている人たちが背負わなきゃいけないものなの?

 

 

 

9月に入ってから、新聞や雑誌が一斉にジャニーズ叩きを始めましたよね。

 

あんなに熱心にジャニーズタレントの恋愛についてスクープ合戦をしていたような雑誌でさえ、性加害があったことなんて知らなかったという顔をして連日書き立てている。

おかしくないですか?

 

 

被害にあわれた方はお気の毒だと思います。

これは本心です。

でも、『今になって??』と思うのも本心です。

 

 

冷たいようですが、訴えたいのなら、罪を償わせたいのなら、生きているうちに訴えればよかったのにと思うのです。

『お金が目当てなんじゃないの?』という意見もありますが、加害者本人が生きていて、本人が賠償金?慰謝料?とかを示談で支払うのなら、それはそれでアリだと思うんです。

 

それがたとえ何億であっても。

その金額に見合うほどの悪いことをしたんなら当然だよね、と思います。おまけに。

そうすれば、本人からの謝罪だって望めます。

 

 

でもね。

繰り返しになりますけど、加害者といわれている人が死亡している今になって問題にして(裁判ではない)、現在頑張っている人たちがその負の遺産を背負うのってなんか違うんじゃないですか?

 

今回の騒動で、本当にココだけが腹立たしく残念です。

 

 

私はジュニア担だから思うんですが、本当にみんな小学生の頃からこの世界(あるいは活躍している先輩)にあこがれて、学生生活と両立したり、部活をあきらめたり、それでもジャニーズでいることに誇りをもってデビュー目指して頑張っているんです。

 

事務所を移籍すればいいとか、そんな簡単な話じゃないんです。

その子たちの未来を、活躍する場を奪わないでもらいたいと本当に切に願います。

 

 

だから、今回の『CM撤退ドミノ』といわれる問題が発覚したら我も我もと手を上げる企業には腹が立っています。

 

企業だってイメージがあるからとか、リスク管理がとか、言いたいことはわかるけど、この腹立たしさは私個人の、そしていち消費者としての感情です。

 

ひっそりとCMを見送っている企業もあるでしょう。それはそれで仕方がないと思うんです。

でもね、あんなに声を大にして発表する必要あります?

 

我も我もと続けて発表する必要ありますか?

 

 

以下、ジャニーズ事務所に所属するタレントを起用してのCM契約を更新しない、または新たな契約も結ばないと発表した企業と発表した日付

 

・日本航空9/7

・東京海上日動9/7

・アサヒグループホールディングス9/8

・キリンホールディングス9/8

・サントリーホールディングス9/11

・日本生命9/11

・日産自動車9/11

・日本マクドナルド9/12

・第一三共9/12

・花王9/12

・伊藤ハム9/12

・サッポロホールディングス9/13

・モスフードサービス9/13

・JCB9/13

・トリドールホールディングス(丸亀製麺)9/13

・明治

・カゴメ9/13

・森永製菓9/14

・アフラック生命保険9/14

・あいおいニッセイ同和損保9/14

・バスクリン9/14

・ライオン9/14

・日清オイリオグループ9/14

・森永乳業9/14

・東急不動産ホールディングスグループ9/14

・佐川急便9/14

・大阪ガス9/15

・日本特殊陶業9/15

・ブルボン9/15

・コーセー9/15

・エバラ食品工業9/15

・セントラル警備保障9/21

・久光製薬9/21

・資生堂

 

これは9月21日までのデータなので、これ以降も発表は続くかもしれません。

 

取りあえず私の日常生活に関係深いのは、

ビール及び清涼飲料のアサヒ、キリン、サントリー、サッポロ

洗剤などの花王、ライオン、バスクリン

外食産業のマクドナルド、モスバーガー、丸亀製麺

製薬会社の第一三共、久光製薬

食品の伊藤ハム、明治、カゴメ、森永製菓、日清オイリオ、森永乳業、ブルボン、エバラ食品

 

なので、以上20社の商品は今後一切買いません

これはいち消費者の感情なので、もちろん上記企業の姿勢を良しとする人は、今まで買わなかった商品でも今後は買うかもしれないですね。

それもまた、いち消費者としての感情なので、私とは相容れないなと思うだけですが。

 

 

 

一週間後にはおそらく社名変更の発表があるんでしょう。

 

神ちゃん担の娘さん(高2)は、ジャニーズWESTというグループ名がどうなるのかと、毎日情緒不安定です。

彼らがジャニーズという名前に誇りをもってジャニーさんに直談判してその名前をグループ名に入れてもらったとファンであるジャスミンはみんな知っているから。

 

このグループ名が変わるなんて、ホントに涙が出るくらい悲しいし悔しいし、この怒りをどこに持っていけばいいのかわからなくて荒れ狂っているその気持ちはわかるから、今は「うんうん」と話を聞いてあげることしかできないけど……。

 

しばらくはモヤモヤする日が続きそうですプンプン

 

 

あ、そうそう。

上記19社以外にも、元ネスレ日本の社長さんが、自分が現役時代にはそんな噂があるのを知っていたのでジャニーズはCMに使わなかったとドヤ顔で後出しジャンケンのように語っていた記事を読んだので、ネスレ製品も今後は絶対に買わないと思っていたんですが、現在は社長が変わりTOKIOがネスカフェのCMをやっているとのことなので、これは今後の動きを見て決めたいと思います。

 

大きな企業にとってみれば、私なんかの不買宣言なんて痛くも痒くもない話だと思いますが、これは現在のジャニーズを応援している私の意思表明であり、忘れないようにする覚え書きです。

 

 

 

=====================

★追記(10/5)

今後買わないリストにサントリーが抜けていたので追記しました。

 

 

おはようございますニコニコ

毎日暑いですね。

 

前回書いた『HiHi Jets Arena Tour 2023 BOOOOOST!!』全落ち(涙)からすでに3ヶ月。

 

時は刻々と流れ、梅雨が終わり、暑くなってきたと思ったら台風がきて雷

そして、娘さん(高2)の夏休みも先日終わりましたチュー飛び出すハート

 

 

さてさて。

上記ツアーの大阪公演17日18日ですが、残念ながら台風のため中止となってしまいましたね。

 

8月の単独コンサートでオーラスとなれば、何らかの発表(デビューかっ??!)があるんじゃないかと期待していただけに今回の中止発表は、チケットが取れなかった私でさえホントにホントに残念で力が抜けましたプンプンダウン

 

 

・・・で。

 

ここにきて

『わっしょいCAMP!』の生配信発表!!

コレコレ↓

 

正直、全ジュニア約200名が出演するというこの舞台のチケットはノーマークだったので、申し込みすらしていなかったんですが、配信があるのならぜひとも見たいと思い、即チケットを購入しました。ふっふ~札束

 

 

NHKのザ少年倶楽部に出演しているおなじみの子たちも見ることができるし、普段はあまり見ることのない関西ジュニアの子たちも見ることができるので、今からすごく楽しみです照れ

 

 

ただ一つ心配なのは、やはりデビュー発表。

 

 

いや、デビュー発表があるなのないのかっていう単純な問題じゃないのよ。

ここにきてちょっと複雑な問題になってきたなーと。

 

 

まずは4年前の悲劇。

当時はNEWS担だったので、ジュニアのことは何も知らなかったんだけど、このわっしょいCAMP!開催が発表された当初、関西と関東のジュニア全員が参加する舞台は4年ぶりということもあって、『4年前の悲劇が再び』みたいな記事をよく目にしたの。

つまり、この4年前の舞台でデビュー発表できたSnow ManとSixTONES。そして、それぞれのファンは喜びの涙涙だったけど、ほぼ同期であるTravis Japanは涙をのみ、そのファンは阿鼻驚嘆だったという記事だった。

 

 

……気持ちは痛いほどわかるプンプン

これは本当にツライあせる

 

 

今デビュー目前と言われている3組(50音順)

・Aぇ!group

・HiHi Jets

・美 少年

 

 

私はHiHi Jetが好きで猪狩担だから、HiHiには早くデビューして欲しいって思うけど、このわっしょいCAMP!で、もしもHiHiだけがデビュー発表なんてことになったら嬉しい反面ものすごく複雑な気持ちになると思う。

 

HiHiと美 少年はずっと一緒にやってきたし、ライバルというよりは戦友って感じだったからどちらかというのは考えられなかった。

 

でも、Aぇ!groupもすごくいいグループ。

人気もパフォーマンスもデビューするのに申し分ない実力だと思う。

 

昨今問題になっているジャニーさんの性加害問題や、キンプリの3人がグループを脱退しジャニーズを辞めたこと(岸だけは現在ジャニーズに在籍)など、ネガティブな話題を払拭させるには新しい風、つまり新しいデビュー組を作るのが一番だと思っていたの

 

 

もし私が経営者なら、初の3組同時デビューということで明るい話題を作るだろうと。

 

 

だから、このわっしょいCAMP!の生配信が発表されたとき、「ついに来たっ!」と思ったの。

生配信の意味はそこにあるだろうと。

 

 

だから、ためらわずに即チケットを買ったんだけど、ここ2・3日でちょっと風向きが怪しくなってきたのよ。

 

 

1週間ほど前になるのかな、金指(美 少年)の寝顔流出問題については、当然ファンからはツイッターや他のSNSに厳しいコメントがあったものの事務所は静観していたように思う。

 

 

だけど那須(美 少年)がシュークリームを壁に投げつけ、その動画を撮っていたのが佐藤(美 少年)というダブルパンチで、例えそれが4・5年前に撮られた動画だったとしても問題アリとしてファンだけじゃなく各方面からの厳しいコメントが相次いだ。

 

もうね、大炎上よ…汗

 

 

そして、金指も含めて那須・佐藤に関する事務所の謝罪コメントが発表されたのが今日。

 

このまま活動を継続させていただく方が、これから社会人として成長していかなければならない3人にとって、本当の意味での自覚と責任を獲得することにつながるのではないかと判断いたしました

 

っていうのがジャニーズアイランドの社長である井ノ原快彦(イノッチ)のコメントなんだけど、ありていに言えばお咎めナシってことなので、果たしてこれで炎上が鎮まるかといえば逆に火に油状態になるんじゃないかと心配している。

 

 

ここは無期限で活動停止ぐらいにしておいて、世間が次の話題に移るまでおとなしくしててねって感じにしておいた方がよかったんじゃないかなと思うのよ。

 

 

で、さすがにこのタイミングで美 少年のデビューはないと思うので、Aぇ!groupとHiHiの2組デビューになるのか、もしくはHiHiと美 少年はセット(Hi美と称されている)ってことで、Aぇ!groupだけがデビューになるのか、それともデビュー発表なしってことになるのか、どれになるのか全然わからなくなったし、どれになってもなんか複雑なモヤモヤ感が残る気がするのよねプンプン

 

推しているグループだけがデビューできればイイってもんじゃないのよ。

 

…ファン心理ってホント複雑よねあせる

 

 

 

なんか久しぶりだから長々と書いちゃったけど、この週末のわっしょいCAMP!はソコだけに捕らわれずに、みんなが笑顔で歌って踊るエンタメとして楽しみたいと思います。

 

ホント、びっくりするぐらい小さい子もいるのよ。

もう孫が出てるお遊戯会を見てるみたいでほっこりもするし、何年も頑張ってるジュニアの子たちは「なんでまだデビューしてないの?!」って思うくらいしっかりエンタメしている子達も大勢いるので、4年ぶりのお祭りを楽しみたいと思います音譜

 

 

※今回は敬称なしの表記です。ごめんねニコニコ

 

 

おはようございます晴れ

 

空は晴天。

世の中はGW真っただ中ニコニコラブラブ

 

 

楽しそうな旅行関係のニュースが朝の情報番組から流れてくるけど、我が家は出不精(笑)

 

このGWも例年同様どこにも行く予定は無しニヤリ

 

 

 

ただ一つの楽しみは、この夏に開催される『HiHi Jets Arena Tour 2023 BOOOOOST!!』の抽選結果。

これが5月2日に発表されるということ。

これだけを楽しみにこのGWを迎えました爆  笑

 

 

 

だいぶん緩和されたとはいえまだまだコロナ禍、地方住みの主婦(おまけにオットは公務員、娘さんは高校生)ということもあって、なかなか東京までコンサートに出かけていくことは難しかったの。

 

 

でもね、この夏の『HiHi Jets Arena Tour 2023 BOOOOOST!!』は初の全国ツアー。

宮城→東京→大阪の順に開催される。

 

 

この情報が発表されたとき、

お・・・大阪なら行ける!!

思わずガッツポーズを取った私(笑)

 

 

生のHiHiJetsを。

生の猪狩をこの目で初めて見ることができる。

そして、あの歌を初めて生で聞ける。

あの熱気の中で、緑のペンライトを振って応援できることをただただ楽しみにしていた。

 

もう小躍りで大阪の3公演を即申し込み。

どれが当たってももちろん嬉しいけど、できればオーラスが当たりますようにチュー飛び出すハート

 

 

だって初の全国ツアーで。

8月のコンサートなら。

もしかしたら、オーラスでデビューの発表があるかもしれないと思ったから。

 

やっぱり、その場でみんな一緒に応援したいし喜びたい。

おめでとうって言いたい。

…そう思っていた。

 

 

 

 

・・・・・・が、しかし

 

昨日の発表。

すごく期待して、ワクワクして結果をクリックしたらまさかの全落ち。くぅ~~~っっえーんあせる

 

何度も見たわ。

何度も見なおした・・・。

だけど全滅汗全落ち汗汗

 

 

もうね、HiHiJetsが人気あるのはわかっていたし、全国ツアーとは言え3ヵ所しかない公演だから、チケットの争奪戦になるのはわかっていたけど、何とか一つぐらいは当選してほしいと切に切に願っていたんだけどなぁ・・・ダウンえーんダウン

 

全落ちはホントつらいプンプン

 
 
またこのDVDが出るのを楽しみにしてこの夏は過ごそう。聞きたかったな猪狩の生RAPショボーン
 
 
 

おはようございます晴れ

2023年が始まってすでに11日目。

 

やっとやっと我が家も通常運転になりました。

長かった~汗

日常ってホントいいですよね照れ(←しみじみ)

 

高校1年生の娘さんは、先週末(6日)から学校が始まりいきなりテスト(さすが進学校)。

3連休明けの昨日(10日)からは通常授業です。

 

そして、オットは3連休の翌日(10日)に有給を取っていたため、今日からお仕事。

 

ホントにやっとやっと日常に戻りました~爆  笑

 

やっほ~っっニコニコ飛び出すハート

 

 

さてさて。

今年初のブログなので、昨年の3大出来事を。

 

まずは、

①娘さんの高校入学です。

受験に関して言えば完全に1年前なので、ずいぶん昔のように感じますが、このコロナ禍でも『もう友達に会えなくなるから』という理由で入試日まで休むことなく中学校に通い、夜遅くまで勉強してみごと希望する高校への合格をつかみ取りました。

 

私がホメると手前味噌な感じで気恥ずかしいんですが、本当に我が家の娘さんは勉強が好きで、コツコツと努力することも苦にならない真面目な性格です。

 

私とは正反対(笑)

このまま真っ直ぐ育ってほしいですニコニコ

 

そして。

②5年半勤めた職場を退職です。

一昨年の春、お腹が痛くて病院に行ったら急性虫垂炎と診断され、即入院、翌日手術となったわけですが、その時の血液検査のおかげで大腸がんを発見していただき、またもや手術。

 

結果的にはステージ2での発見だったため、抗がん剤治療もすることなく、3ヶ月に1回ぐらいの検診で現在は過ごしています。

そんなことがあっても辞めなかった仕事ですが、会社の方針で職種を『品出し→レジ』に変わるか、品出しのままなら勤務時間を『9時~13時の4時間→6時~9時の3時間』に変わるか選ぶようにとのお達しがあり、どちらも嫌なら退職しかないということで、あっさりと退職を希望。

 

こんなにあっさりと退職を選べるのはオットが生活基盤を稼いでくれているからなので、本当に感謝しかないですね。

 

そして。

③母の葬儀です。

長く入院していた母ですが、最後に顔を見たのはコロナが広がり始めた2020年の1月か2月。

認知症もあり寝たきり状態だったので、面会もできなくなり、ただ毎月入院費を払うために病院に行っていました。

高齢ということもあり、いつかはこの日が来るだろうということはわかってはいたものの、特に病院からは容態が悪くなったという連絡があったわけでもなく、突然明け方の電話で心肺停止の連絡があった時には本当にびっくりでした。

 

最後までお世話してくださった看護師さんたち、そして、死因は老衰だったので「苦しまなかったと思います」と言ってくださった看護師さんにも感謝です。

 

結局、母と言葉を交わしたのはいつが最後だったのか、どんな言葉だったのか、ちゃんと笑顔での会話だったのだろうかと、いろんなことが頭をよぎりましたし、私がまだ若かった頃は、本当に迷惑も心配もかけたなぁという苦い思いも多々ありましたけど、これからは、痛いことも苦しいこともなく、たたのんびりとすごしてほしいなぁと。そして、私たち家族を見守っていてくれたらなぁと思います。

 

まぁこの葬儀に関しては、コロナ禍だからと理由を付けて簡単に家族葬ですませたものの、手続きやら手続きやら手続きやら…。

本当に、なんだかんだと面倒くさい手続きがたくさんあり、家族葬だからといってすごく安くできるかといえばそんなこともなく、人ひとりが亡くなるのってホント大変だなぁというのが実感です。

 

もう自分の時は戒名もお墓もいらないよと娘さんには言いました(正直な気持ち)

 

 

あとは番外編ですが。

昨年はガッツリHiHi Jetsにハマった一年でした照れ

猪狩担です飛び出すハート

 

ブログを辿ってみると、HiHiの名前が出てくるのが2022年4月に書いた『五騎当千』DVD化おめでとう!!でした音譜

この時にはすでにDVDを予約しているので、歴は1年というところでしょうか。

地方住みの主婦なので、コンサートや舞台は観に行けないけど、でもでもその分DVDを楽しみに生きてます。

 

昨年は、6月30日に『五騎当千』が発売され、HiHi Jets・美少年・少年忍者が中心になって演じる舞台『JOHNNYS' IsLAND THE NEW WORLD』が9月1日に発売され。

そしてそして。

クリスマスイブサンタである12月24日に『Spring Paradise ~CRUSH THE FRONTLINE~』が発売されるという狂喜乱舞な一年の締めくくりでした。

もちろん3枚とも買ったよチュー飛び出すハート

 

 

そして昨日ネットニュースで見ましたが、ジャニーズ事務所としては17年ぶりに成人の集まりをしたんだとか。

コレコレ↓

 

推しの猪狩が成人を迎えるのも嬉しいけど、他の新成人のジュニアたちもこの一年間ずっとザ少年倶楽部で成長を見続けているのでなんだか感慨深いですよね照れ

 

未来ある彼らが夢に向かって歩いていく姿をずっとずっと応援したいです。

 

 

…とまぁ昨年の振り返りは大きく分けて以上の4つでした。

 

一つ一つを思い返せば書きたいことはもっとたくさんあるんですが、それはまた機会があったらということにしておいて(笑)、今年の抱負を最後に書いておこうかな。

 

う~ん、でもまぁやっぱり健康ですかね。

ありきたりだけど(笑)

家族の誰が病気してもホント大変なので、みんなが健康に過ごせることが一番かと。

 

ってことは、家内安全かなニコニコ音譜

 

 

以上が昨年の振り返りと今年の抱負でしたラブラブ

 

 

おはようございます晴れ

 

めっきり寒くなってきましたね。

さすが師走というところでしょうかニコニコ

 

 

さてさて。

 

30日単位で報告していた体重の推移なんですが、前回(600日経過)ちょっとバタバタしてて書けなかったので、今回600日と630日推移をまとめての報告です。

 

・・・・・・・・・とは言え。

 

 

何回かこのご報告を見てくださっている方からすると、「またか・・・」という感想を持たれそうなんですが。

 

まったく痩せてませんダウンあせる

(ド・きっぱり笑い泣き)

 

 

コチラが結果です↓

―――――――――――――――――――

始めた日 2021年3月15日

      体重76.0kg 体脂肪47.3%

↓   ↓   ↓

600日経過 2022年11月5日

      体重67.9kg 体脂肪43.9%

 

630日経過 2022年12月5日

      体重67.6kg 体脂肪43.6%

―――――――――――――――――――

630日後の現在、体重は -8.4kg音譜

 

          体脂肪は -3.7照れ音譜

 

 

420日経過時の-11.7kgをピークにリバウンド中です笑い泣き

もうね、どうしたもんかなぁと・・・汗

 

 

 

この夏に仕事を辞め、約5ヵ月間専業主婦をしているので確実に運動不足だし、相変わらずお昼寝もしているし、おやつも食べている。(もう楽園やん爆  笑飛び出すハート)

 

なので、この楽園(笑)から抜け出さずに痩せる方法を模索しているわけですやしの木

 

 

昨年冬にやってみたオートミールは、ひどい便秘になり挫折。

食前に食べる高カカオチョコレートも効果を感じず挫折…。

で、8月9月とリンゴ酢を食後に飲むのも試したけど効果を感じず挫折。

 

こんな感じで試行錯誤しているわけですが、リンゴ酢にはちみつを入れて食事中や食後に飲むとイイっていう情報をYouTubeから得ましたので(またか爆  笑)、今度ははちみつリンゴ酢ダイエットに挑戦です!!

 

 

さて、やり方は(一日分)、

 

はちみつ・・・20g

リンゴ酢・・・30cc(大さじ2)

水・・・約450ml

 

これを混ぜて食事中や食後に飲むだけ。

 

なぜリンゴ酢にはちみつを入れればダイエットに効果があるのかという疑問を持たれた方は、ぜひYouTubeで検索してみてください。いろんな方が詳しく説明してくださってます。

 

取りあえずやってみたい・やってみようかな~と思った方のために2つだけ注意点を。

 

1)リンゴ酢は、純リンゴ酢を選ぶこと。

※純リンゴ酢とは原材料がリンゴ果汁のみのものです。

こんなの↓

 

2)はちみつは原材料がはちみつのみのものを選ぶこと。

こんなの↓

この2点だけは気を付けてくださいね。お値段が少しお安いモノは、原材料に加糖があったりしますショートケーキ

 

・・・で、あと1点だけ、失敗しない作り方を。

 

はちみつは水に溶けにくいので、まず耐熱カップにはちみつ20gとお水100mlぐらいを入れレンチン(時間は機種によるけど、1分ぐらい)。

 

500mlが1日に飲む目安なので、ペットボトルでも、100均に売っている500mlの水筒でもいいので、レンチンしたはちみつ水にリンゴ酢30ccを加え、残りはお水(約400ml)をたすと出来上がりです。

 

レンチンがひと手間だけど、このポイントさえ押さえておけばまぁ比較的飲みやすいはちみつリンゴ酢の出来上がりです。

 

1~2ヵ月で効果が出るものなのかどうなのか、リンゴ酢だけでは出なかった過去があるのでちょっと心配ですが(笑)、今回はクリスマスもお正月もあるので、もうちょっと気長に頑張ってみようと思います音譜ニコニコ音譜

 

乞うご期待シャンパンロゼワイン飛び出すハート

 

おはようございます晴れ

 

我が家はついにコタツを出しましたニコニコ

あっという間に冬到来ですね雪

 

 

さてさて。

 

まだ暑かった頃予約していた『JOHNNYS' IsLAND THE NEW WORLD』が、9月1日に届いたのでワクワクしてDVDプレーヤーのスタートボタンを押しました。

 

↓コレ

 

帝国劇場でジャニーズJrくんたちが歌って踊る舞台というぐらいの予備知識しかなかった私ですが、まぁその中でもHiHi Jetsと美 少年が中心になっているとネットのうわさ(笑)で聞いてはいたので、「それならぜひ見たい飛び出すハート」と注文したわけです。

 

…が。

 

 

届いてから早2ヵ月近く。

 

なぜこんなに長い間感想を書けなかったのかというと、実は初見の衝撃が強すぎて、今日まで封印してました汗

 

いや、決して悪い意味じゃないんです。

 

 

私の推しであるHiHi Jetsラブラブだけじゃなく、ジュニアくんたちみんなの歌唱力・演技力・表現力・アクロバットやダンスの身体能力、どれひとつをとってもホントに素晴らしい。

 

すごくすごくいい舞台でしたニコニコ飛び出すハート

 

 

それは私の想像以上で、「(未デビューという大きなくくりでの)ジュニアの力を舐めてました。ホントごめんなさい」と謝り倒したい気持ちでいっぱいです。

 

 

これも見て音譜

 

 

だけど、知らなかったのよ。

この舞台に戦争を表現した箇所があったなんて…えーん

※(↑公式HPに説明はありました)

 

 

DVDが届いてすぐ見たときは、リビングで娘さん(高1)と一緒に観ていたから、この箇所に衝撃は受けたものの、かろうじてちょっと涙ぐむぐらいだったんだけど汗

 

これね、もし舞台を観に行けていたら大号泣モノだったし、例えばDVDでも、何の予備知識もなくひとりで見ていたら耐えられないぐらいのつらさだったわえーん

 

繰り返しますが、ホントに舞台は素晴らしいんです。

 

 

 

ジュニアくんたちはみんな鬼気迫る真剣な演技なんです。熱演です。

でもだからこそ、戦争を経験した母を持つ年齢の私世代には観るのがキツイ…汗汗

涙なしには観ることができない…えーん

 

 

ホントは、母から戦争体験を聞かされて育った私たち世代が語り継がなくちゃいけない。

戦争は絶対にダメだと。

 

でも、このジュニアくんたちの世代も訴えてくれている。

戦争の悲惨さを。

絶対に絶対にやっちゃダメなんだと。

 

だからこそ感動して、衝撃を受けて、もう感情がぐちゃぐちゃでなかなか感想を書くことができなかったの。

 

…で。

 

 

やっとやっと、またDVDを観ようと思えるほどメンタルを鍛えたので(笑)、今回の感想が書けたわけです。

2ヵ月かかりましたが(←最弱メンタル)。

 

 

もちろんこのDVDは、楽しいシーンも、美しいシーンも、元気をもらえるシーンもたくさんあるので、これからは何度も観たいと思っています。

 

改めて公式HPを見てみると、『この舞台は、地球の尊さ、戦争の悲劇、子供たちの無限の可能性をテーマにしている』と書かれてました。

 

 

ホントにホントにとってもいいテーマだと思うし、ジャニーさんが訴えたかったこのテーマをジュニアくんたちが脈々と受け継いでいってくれているのを感じます。

 

そして、これを観に行っている若いお嬢さんたち(もちろん男性も)にも、この舞台を通していろいろと考えてもらうことができるんでしょう。

 

そういう意味でもとてもいい舞台ですね照れ

 

 

なのでこのDVDの感想をひとことで言うと、

ジュニアくんたちの未来には期待しかないですニコニコ飛び出すハート

 

みんな頑張れ~っっ爆  笑

こんな孫が私も欲しいぞ(笑)

 

おはようございます晴れ

 

肌寒く感じる日が増えてきましたね。

体調を崩さないように気を付けたいと思いますニコニコ

 

 

さてさて。

 

 

オートファジーダイエットと呼ばれる16時間断食ダイエットを始めて570日が過ぎました。

 

コチラが結果です↓

―――――――――――――――――――

 

始めた日 2021年3月15日

      体重76.0kg 体脂肪47.3%

↓   ↓   ↓

570日経過 2022年10月6日

      体重66.8kg 体脂肪44.5%

 

―――――――――――――――――――

570日後の現在、体重は -9.2kg音譜

 

          体脂肪は -2.8%音譜

 

 

えぇ、もう順調にリバウンドしていますプンプン

(↑ヤケクソ笑い泣き)

 

 

前回(540日経過)も報告しましたように、-11.7kgを記録した今年の5月がダイエットのピークでしたが、この夏退職して自堕落な日々を送ったせいなのか、それとも毎日おやつやアイスを食べたせいなのか、イヤそれどっちもダメだろうって笑われるような夏を過ごしたせいでホントに順調にリバウンドしています笑い泣き

 

 

見事なV字回復ですダウンダウン

 

 

リンゴ酢やビタミンB群を飲んでみたりもしましたが、私には全然効果がないようなので、リンゴ酢は2本完飲で止めてしまいました。

ビタミンBは、3袋目がもう少し残っているので、コレを飲みきったら終わりにしようと思います。

 

…で。

 

先日気付いたんですが、この夏に痩せなかった理由の一つにお風呂があるんじゃないかと。

どういう事かというと。

 

実は我が家、毎年なんですが、夏場はお風呂を沸かさずシャワーだけになります。

 

 

私は基本お風呂が嫌いで(ゴメンナサイ汗)、そのため昔から浴室で使えるCDやDVDを買ってみたり、入浴剤やボディソープに凝ってみたりと、何かしらの楽しみをお風呂場に持ち込んでいたんですが、ここ近年スマホが防水になってからは、毎日炭酸水を持ち込んでは湯船に浸かって1時間ほどスマホをポチポチするようになったんです。

 

 

これがダイエットにどう影響しているのか、私は専門家ではないのでわかりませんが、でも、湯船に長く浸かって身体を温めることで身体の代謝を上げることになっていると思うし、炭酸水を飲むのもダイエットにはいいんじゃないかと。

 

なんとなくのイメージなんだけど(笑)

 

 

なので、お風呂が復活した秋からはもうちょっとダイエットに効果があらわれるんじゃないかと期待しています。

 

せめてリバウンドはストップしたい(←切実笑い泣き)

 

じゃないと、この66.8kgがベスト体重だと勘違いしそうだわよね(←私があせる)

 

いやホント、せめて体脂肪は40%切りたいのよ(←かなり切実笑い泣き笑い泣き)

 

 

頑張りますニコニコ音譜

 

 

おはようございます晴れ

 

今日も元気ですニコニコ

 

 

さてさて。

 

先日、2022年3・4月に開催された「Spring Paradise」のDVD化が発表されましたね。

 

タイトルは、

「Spring Paradise ~CRUSH THE FRONTLINE~」

 

 

どんなにコンサートに行きたくても、切望しても。

全然収まりそうもないコロナ禍だと地方住みの主婦にはなす術もなく。

「いいな~、今頃コンサートやってんだよな~」

なんて思いながら、録画している『ザ少年倶楽部』を日々延々とリピート観しているわけですが(笑)、DVD化していただけるのはホンっトありがたい爆  笑飛び出すハート

 

 

おまけに、今回のDVDは、なんと。

12月24日発売

ですよっっ!!

 

クリスマスプレゼントじゃん音譜

(↑もちろん、自分の)

 

Disc-1は「CRUSH THE FRONTLINE」のライブ映像

ダイジェストはコレ↓

 

 

そして、今年2月にあったJOHNNYS’ Island THE NEW WORLD(ジャニアイ2022)で披露されたという新曲がコチラ↓

 

 

そしてそして。

Disc-2は「CRUSH THE FRONTLINE」ライブドキュメンタリー。

コレ↓

 

彼らの熱い思いが伝わってきますねニヤリ

 

今予約しておくと、楽しいクリスマスが過ごせることをH・A・F(HiHi Jetsのファン名)のひとりとしてお約束しますよ~ラブラブ

 

予約は10月14日まで。急げっっ!!

(完全予約制です)

 

 

そしてそして。

 

少し前の話題になってしまいますが、8月24日に放送された24時間テレビにHiHi Jetsが出演すると知って楽しみに待っていた真夜中。

始まったのはSEKAI NO OWARIの「Habit」。

 

まさか、ジャニーズ以外の曲だとは思ってなくてびっくりだったんですが、いまどきの男子高校生らしい制服に身を包んで、屋良朝幸さんと一緒に披露した歌とダンスは、

 

眼福ですっっ爆  笑飛び出すハート

 

公式の画像とか映像を探したんだけどみつからなかったので、興味のある方はぜひぜひYouTubeで検索してみてください。

いろんな方が動画をupしてくれてますよ~ラブラブ

 

 

 

で、もうひとつ。いやふたつ。

CMおめでとう~です。

 

まずは、猪狩と作間のチョコボール。

森永製菓の公式↑

 

そして、HiHi Jets全員のCM

ORiental TRaffic〈オリエンタルトラフィック〉のスニーカー

 

メイキングはコチラ↓

 

舞台もですが、歌にドラマにCMにと、彼らはいろんな場所で確実に活躍の場を広げていて、『五騎当千』で優斗が「次は全国ツアー目指して頑張ります」って言ってたけど、ホントにその日は遠くないよな~と思える日々ですよね照れ

 

全国ツアーもそうですが、ローラースケートを履いて大きなドームの中を颯爽と駆け回る彼らの雄姿を観たいと。

ペンライトとうちわを振って、彼らと同じ空間で応援したいと、ホントに切に切に願っています。

 

だ・か・ら。

 

コロナよ、早く終息しろっっ!!プンプン!!

(↑切実汗)

 

おはようございますニコニコ

 

台風が過ぎ去ったと思ったら、また台風台風

なかなか天気が安定しないですね。

 

そして、すっかり涼しくなってきました。

秋本番ですイチョウ

 

 

さてさて。

 

 

オートファジーダイエットと呼ばれる16時間断食ダイエットを始めて540日が過ぎました。

約一年半ですが、無理なく続けてますよ~ニヤリ

 

 

 

コチラが結果です↓

―――――――――――――――――――

 

始めた日 2021年3月15日

体重76.0kg 体脂肪47.3%

↓   ↓   ↓

540日経過 2022年9月6日

体重66.7kg 体脂肪42.1%

 

―――――――――――――――――――

540日後の現在、体重は -9.3kg音譜

 

           体脂肪は -5.2%音譜

 

うーん汗

上記したように、オートファジーダイエットを始めて約1年半、無理なく続けてはいます。

 

!!

 

もう何ヶ月も停滞期なんです汗ダウン汗

 

一番痩せていたのは今年5月の、オートファジーダイエット420日経過で、体重でいうと-11.7kgを記録していますニコニコ

 

なのに。なのにっっ!!

4ヶ月かけて約2.5kgもリバウンドしてますよ笑い泣き

もう、嫌な予感しかしない・・・汗

 

 

・・・で、

 

どうしたもんかな~ということで、ビタミンBを飲んでみたり(390日経過)、高カカオのチョコレートを食事前に食べてみたり(420日経過)、リンゴ酢を飲んでみたり(510日経過)…と、いろいろ試してみてますが、どれもこれもイマイチな感じで、結果につながらないんですよね~汗

 

まぁ、ビタミンBにしても、高カカオのチョコレートやリンゴ酢にしても、身体にイイものなので、結果が伴わなくても続けていけそうですが、やっぱりテンション落ちちゃいますよね~あせる

 

 

うーん、どうしようかな~汗

 

適度に運動をするのがいいんだろうけど、絶対に続かないだろうってことを知っているので(笑)、とりあえずこのままで爆  笑飛び出すハート

 

 

おはようございます晴れ

 

朝夕少しずつ涼しくなって、鈴虫の声も聞こえるようになりましたねイチョウ

 

さてさて。

 

無職になって約2か月半、そろそろ家の片付けを始めようかなと思えるぐらい涼しくなってきましたが、今から約2週間ほど前(またまだ暑かったころ)、新しいゲームを始めました。

コレ↓

 

 

YouTubeとかを見ていると、ちょいちょいこのゲームの広告が挟まれてたりしますよね。

 

CMを見ていると、農場系のゲームでもありそうだし、簡単なパズルゲームのようでもありました。

 

まぁ無料なんだしと思いダウンロード(PC用)

 

現在レベル21

 

ゲームは日本語表記なんだけど、始めた初期は今までやってきたゲームとは違うと感じることが多々あって、戸惑ってたんだけど、最近やっと慣れてきたので、このゲームを始めたばかりの人の参考になればと思ってちょこっと書いておきます。

 

 

まずね、このゲームは圧倒的に説明不足なの。おまけに、探しても攻略サイトが見つからないのよ~汗

 

とりあえず、公式の説明サイト

https://support.taongafarm.com/hc/ja

 

 

 

 

もちろん、やってみればわかることも多いんだけど、逆に言うと自分でやってみなければわからないってことが多いガーン

 

 

どういうことかというと、例えば始めた当初は自分のエネルギーがMAX20以下(正確な数は覚えていない)なんだけど、木を切り倒そうとすると『エネルギーが足りませんか?』と聞かれてミニマーケットが強制的に画面に開かれる。

 

つまり、エネルギーを買ってねってこと。

 

 

「エネルギー20あるのになんで?」って思ってたら、マウスポインタをその木に合わせてみると、35とか60とかの数字が表示されるんだけど、切るのに必要なエネルギーが自分のMAXを超えていたら、60のうちの20だけ切ることはできないってことらしい。

 

じゃぁ、そんな木はずーっと切れないじゃん。って思っていたら、これがまたよくできていて(笑)、エネルギーをもらえるアクションなんかも多々あるの。

 

 

例えば、お友達(隣人)を作って訪問する(特に接点はない)とか、時々現れる砂浜のカニや貝殻をクリックするとか、デイリークエストをするとか。

 

 

特に美味しいのは、期間限定のクエスト。

 

レベルが低いと、期間限定のクエストなんかにかまっている暇はなくて、それより自分の島を充実させるほうが先よって思ってたんだけど、ほとんどの期間限定クエストが、まずクエストのための新しい島に行くだけで報酬としてエネルギーを50とか100とかくれるので、そのまま自分の島に持ち帰って自分のMAXエネルギー以上の木を切るのに使う。

 

 

そして、少しレベルアップしたら『石切り場』と『木こり』が設置できるので、ヘルパーさんがどんなに大きな木でも切ってくれるようになる。

 

 

とは言え、『木こり』がレベル1だと(確か)40分に1切ってくれるだけなので、60表記の木を1本切り倒してもらおうと思ったら…え~っと、何日かかるのかな笑い泣き?? 状態です(笑)

 

 

私の島の『石切り場』&『木こり』はどちらもレベル2に上げましたが、それでもやっぱり35分に1しか切ってくれないので(5分短縮汗)、ずいぶんとのんびりさんですよね(笑)

 

 

ちなみに、レベルを3にしても、5分短縮の30分に1らしいですあせる

 

 

そんな感じなので、30表記ぐらいまで切ってもらったら、あとは自分のエネルギーMAX(現在は23)にデイリークエストの報酬なんかをプラスして切るようにしています。

 

 

あ、あと木を切ったり石を壊した後に現れる大中小の宝箱も美味しいですニコニコ飛び出すハート

 

 

この中身はエネルギー(大箱10・中箱6・小箱4)と、ランダムにいろんなものが入っているので、ここぞという時使えるようにそのまま放置しています。

※移動はできないので邪魔ですがニヤリ

 

 

 

わからないながらも手探りで進めてみた結果ですが。

 

・建物はあわてて建てない(1つずつ確実に)

  →素材とお金が必要

・家畜(鶏・牛)は最初は4匹ずつぐらいを推奨

  →エサが確保できる数だけ

・苗木も最初は4本ずつぐらいを推奨

  →わりとお金が高い・場所も必要

・左端に現れるクエストはどんどんたまっていくけど、あわてずにできることからひとつずつ

・・・・・・・です

 

 

 

最初は木が生い茂り、石がゴロゴロあって草もボーボーな島なので、ボチボチと整地をして住居場所を整えつつクエストをこなしてできることを増やしていってください。

 

あと、エネルギーですが、3分で1回復します。

 

現在レベル21でもまだエネルギーMAXは23なので、これはレベルを上げていってもあまり大きく増えていくものではなさそうです。

 

つまり、いつまでたっても約1時間ちょっとでエネルギーがMAXになってしまうので、よほど時間を自由に使える人でない限り、なかなかゲームが進まないかも、です。

 

 

そして、今のところ最大の疑問なんですが(←大げさ爆  笑)、おもてなしレベルの意味!!

 

隣人が訪問してくれて、ハンモックで休んでくれれば1ポイント入り、このポイントがたまればおもてなしレベルが上がるんですが・・・。

このおもてなしレベルを上げるメリットは??

 

検索してもわからないのよね~(-_-;)

もし知っている方がいたらぜひぜひコメントくださいニコニコ