おはようございます
やっと秋らしい風が感じられ始めたこの頃ですが、猪狩担の母(私)と、ジャニーズWEST(神山)担の娘さん(高2)の心の中は毎日冬のように凍てついたり、台風のように荒れ狂ったりしております。
なので、ココから書くことはいちジャニーズファンの個人的な意見だとご理解ください。
言いたいことが多すぎて支離滅裂になるかもしれません。
まずは。
加害者とされる人物が死亡している今、何を言っても反論できないんだから訴えたモン勝ちみたいなことはズルいと思うのよ。
公にはされてないけど、ちゃんと証拠もあるんですよね?
証拠がなければ、ジャニーズ事務所も認めませんよね(と私は思っている)。
で、証拠があるのならちゃんと裁判で、法の下で罪の重さを計るべき。だって、日本は法治国家なんだから、被疑者死亡とか時効とかを踏まえても被害を訴えたいのなら、裁判にすればいいと思うのよ。
『ジャニーさんが生きている間は権力が強すぎて訴えることができなかったから今問題になっているんだ』と言うのなら、なんとなく知っていた、あるいは知っていたけど言えなかった(告発できなかった)ジャニーズ事務所の内部の人間だって同じことだと思う。
権力が強すぎて言えなかった、見て見ぬ振りをしたのが罪だというのなら(←今はこの意見が強いですよね)、この人たちだって被害者と同じで権力者が生きている時は何もできなかったんでしょう? それって罪なの?
いじめ問題と一緒で、やる人も、見て見ぬ振りをする人も同罪という人もいるけど、いや、一緒にいじめている人は同罪だけど、見て見ぬ振りをする人も同罪って本気ですか?
その人だって自分を守っているんでしょう?
決して褒められる行動ではないけど、それを同罪と断罪するのは違うんじゃないかな。
だから。
もし、ジャニーさんに少年を斡旋した人がいるのなら、それは同罪だと思う。すごく罪深いこと。
だけど、言える立場じゃない人たちが言えなかったことが罪なの?
そしてその罪を、負の遺産を、今頑張っている人たちが背負わなきゃいけないものなの?
9月に入ってから、新聞や雑誌が一斉にジャニーズ叩きを始めましたよね。
あんなに熱心にジャニーズタレントの恋愛についてスクープ合戦をしていたような雑誌でさえ、性加害があったことなんて知らなかったという顔をして連日書き立てている。
おかしくないですか?
被害にあわれた方はお気の毒だと思います。
これは本心です。
でも、『今になって??』と思うのも本心です。
冷たいようですが、訴えたいのなら、罪を償わせたいのなら、生きているうちに訴えればよかったのにと思うのです。
『お金が目当てなんじゃないの?』という意見もありますが、加害者本人が生きていて、本人が賠償金?慰謝料?とかを示談で支払うのなら、それはそれでアリだと思うんです。
それがたとえ何億であっても。
その金額に見合うほどの悪いことをしたんなら当然だよね、と思います。おまけに。
そうすれば、本人からの謝罪だって望めます。
でもね。
繰り返しになりますけど、加害者といわれている人が死亡している今になって問題にして(裁判ではない)、現在頑張っている人たちがその負の遺産を背負うのってなんか違うんじゃないですか?
今回の騒動で、本当にココだけが腹立たしく残念です。
私はジュニア担だから思うんですが、本当にみんな小学生の頃からこの世界(あるいは活躍している先輩)にあこがれて、学生生活と両立したり、部活をあきらめたり、それでもジャニーズでいることに誇りをもってデビュー目指して頑張っているんです。
事務所を移籍すればいいとか、そんな簡単な話じゃないんです。
その子たちの未来を、活躍する場を奪わないでもらいたいと本当に切に願います。
だから、今回の『CM撤退ドミノ』といわれる問題が発覚したら我も我もと手を上げる企業には腹が立っています。
企業だってイメージがあるからとか、リスク管理がとか、言いたいことはわかるけど、この腹立たしさは私個人の、そしていち消費者としての感情です。
ひっそりとCMを見送っている企業もあるでしょう。それはそれで仕方がないと思うんです。
でもね、あんなに声を大にして発表する必要あります?
我も我もと続けて発表する必要ありますか?
以下、ジャニーズ事務所に所属するタレントを起用してのCM契約を更新しない、または新たな契約も結ばないと発表した企業と発表した日付
・日本航空9/7
・東京海上日動9/7
・アサヒグループホールディングス9/8
・キリンホールディングス9/8
・サントリーホールディングス9/11
・日本生命9/11
・日産自動車9/11
・日本マクドナルド9/12
・第一三共9/12
・花王9/12
・伊藤ハム9/12
・サッポロホールディングス9/13
・モスフードサービス9/13
・JCB9/13
・トリドールホールディングス(丸亀製麺)9/13
・明治
・カゴメ9/13
・森永製菓9/14
・アフラック生命保険9/14
・あいおいニッセイ同和損保9/14
・バスクリン9/14
・ライオン9/14
・日清オイリオグループ9/14
・森永乳業9/14
・東急不動産ホールディングスグループ9/14
・佐川急便9/14
・大阪ガス9/15
・日本特殊陶業9/15
・ブルボン9/15
・コーセー9/15
・エバラ食品工業9/15
・セントラル警備保障9/21
・久光製薬9/21
・資生堂
これは9月21日までのデータなので、これ以降も発表は続くかもしれません。
取りあえず私の日常生活に関係深いのは、
ビール及び清涼飲料のアサヒ、キリン、サントリー、サッポロ
洗剤などの花王、ライオン、バスクリン
外食産業のマクドナルド、モスバーガー、丸亀製麺
製薬会社の第一三共、久光製薬
食品の伊藤ハム、明治、カゴメ、森永製菓、日清オイリオ、森永乳業、ブルボン、エバラ食品
なので、以上20社の商品は今後一切買いません。
これはいち消費者の感情なので、もちろん上記企業の姿勢を良しとする人は、今まで買わなかった商品でも今後は買うかもしれないですね。
それもまた、いち消費者としての感情なので、私とは相容れないなと思うだけですが。
一週間後にはおそらく社名変更の発表があるんでしょう。
神ちゃん担の娘さん(高2)は、ジャニーズWESTというグループ名がどうなるのかと、毎日情緒不安定です。
彼らがジャニーズという名前に誇りをもってジャニーさんに直談判してその名前をグループ名に入れてもらったとファンであるジャスミンはみんな知っているから。
このグループ名が変わるなんて、ホントに涙が出るくらい悲しいし悔しいし、この怒りをどこに持っていけばいいのかわからなくて荒れ狂っているその気持ちはわかるから、今は「うんうん」と話を聞いてあげることしかできないけど……。
しばらくはモヤモヤする日が続きそうです
あ、そうそう。
上記19社以外にも、元ネスレ日本の社長さんが、自分が現役時代にはそんな噂があるのを知っていたのでジャニーズはCMに使わなかったとドヤ顔で後出しジャンケンのように語っていた記事を読んだので、ネスレ製品も今後は絶対に買わないと思っていたんですが、現在は社長が変わりTOKIOがネスカフェのCMをやっているとのことなので、これは今後の動きを見て決めたいと思います。
大きな企業にとってみれば、私なんかの不買宣言なんて痛くも痒くもない話だと思いますが、これは現在のジャニーズを応援している私の意思表明であり、忘れないようにする覚え書きです。
=====================
★追記(10/5)
今後買わないリストにサントリーが抜けていたので追記しました。