おはようございます晴れ

 

めっきり寒くなってきましたね。

さすが師走というところでしょうかニコニコ

 

 

さてさて。

 

30日単位で報告していた体重の推移なんですが、前回(600日経過)ちょっとバタバタしてて書けなかったので、今回600日と630日推移をまとめての報告です。

 

・・・・・・・・・とは言え。

 

 

何回かこのご報告を見てくださっている方からすると、「またか・・・」という感想を持たれそうなんですが。

 

まったく痩せてませんダウンあせる

(ド・きっぱり笑い泣き)

 

 

コチラが結果です↓

―――――――――――――――――――

始めた日 2021年3月15日

      体重76.0kg 体脂肪47.3%

↓   ↓   ↓

600日経過 2022年11月5日

      体重67.9kg 体脂肪43.9%

 

630日経過 2022年12月5日

      体重67.6kg 体脂肪43.6%

―――――――――――――――――――

630日後の現在、体重は -8.4kg音譜

 

          体脂肪は -3.7照れ音譜

 

 

420日経過時の-11.7kgをピークにリバウンド中です笑い泣き

もうね、どうしたもんかなぁと・・・汗

 

 

 

この夏に仕事を辞め、約5ヵ月間専業主婦をしているので確実に運動不足だし、相変わらずお昼寝もしているし、おやつも食べている。(もう楽園やん爆  笑飛び出すハート)

 

なので、この楽園(笑)から抜け出さずに痩せる方法を模索しているわけですやしの木

 

 

昨年冬にやってみたオートミールは、ひどい便秘になり挫折。

食前に食べる高カカオチョコレートも効果を感じず挫折…。

で、8月9月とリンゴ酢を食後に飲むのも試したけど効果を感じず挫折。

 

こんな感じで試行錯誤しているわけですが、リンゴ酢にはちみつを入れて食事中や食後に飲むとイイっていう情報をYouTubeから得ましたので(またか爆  笑)、今度ははちみつリンゴ酢ダイエットに挑戦です!!

 

 

さて、やり方は(一日分)、

 

はちみつ・・・20g

リンゴ酢・・・30cc(大さじ2)

水・・・約450ml

 

これを混ぜて食事中や食後に飲むだけ。

 

なぜリンゴ酢にはちみつを入れればダイエットに効果があるのかという疑問を持たれた方は、ぜひYouTubeで検索してみてください。いろんな方が詳しく説明してくださってます。

 

取りあえずやってみたい・やってみようかな~と思った方のために2つだけ注意点を。

 

1)リンゴ酢は、純リンゴ酢を選ぶこと。

※純リンゴ酢とは原材料がリンゴ果汁のみのものです。

こんなの↓

 

2)はちみつは原材料がはちみつのみのものを選ぶこと。

こんなの↓

この2点だけは気を付けてくださいね。お値段が少しお安いモノは、原材料に加糖があったりしますショートケーキ

 

・・・で、あと1点だけ、失敗しない作り方を。

 

はちみつは水に溶けにくいので、まず耐熱カップにはちみつ20gとお水100mlぐらいを入れレンチン(時間は機種によるけど、1分ぐらい)。

 

500mlが1日に飲む目安なので、ペットボトルでも、100均に売っている500mlの水筒でもいいので、レンチンしたはちみつ水にリンゴ酢30ccを加え、残りはお水(約400ml)をたすと出来上がりです。

 

レンチンがひと手間だけど、このポイントさえ押さえておけばまぁ比較的飲みやすいはちみつリンゴ酢の出来上がりです。

 

1~2ヵ月で効果が出るものなのかどうなのか、リンゴ酢だけでは出なかった過去があるのでちょっと心配ですが(笑)、今回はクリスマスもお正月もあるので、もうちょっと気長に頑張ってみようと思います音譜ニコニコ音譜

 

乞うご期待シャンパンロゼワイン飛び出すハート