最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2021 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(0)2月(0)3月(0)4月(0)5月(28)6月(50)7月(39)8月(35)9月(27)10月(25)11月(40)12月(49)2012年11月の記事(40件)E6系量産車は連日試運転で上京しているようです大宮駅ナカでキーマカレーEH800-901甲種輸送は運休となったようです!?【国鉄形電車の思い出】Part45 JR、そして平成になって485系はなお躍進!【国鉄形電車の思い出】Part44 国鉄〜JR時代まで走っていた485系東北特急「つばさ」市ヶ谷から江戸川橋までのんびり歩いてみた今日のお昼は市ヶ谷ティーヌンでタイ料理【国鉄形電車の思い出】Part43「常磐線に60Hz仕様クハ481がやってきた!」すっかり変わった中央線今日の昼食はカレーうどん【国鉄形電車の思い出】Part42「九州遠征で多分最初で最後の481系との邂逅?」【国鉄形電車の思い出】Part41「上越新幹線開業後の新潟界隈で見た485系」「スーパーこまち」用E6系量産車が試運転で東京にやって来ました!北陸新幹線の建設で分断される並行在来線名門出世列車「津軽」がリバイバル運転念願の千代田線6000系第1次試作車に乗ることができました杜の都で余生を過ごすC60N700Aの出発式は2013年2月8日!調布にいる江ノ電都内にも掩体壕があった!次ページ >>