ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→産休中のためお申し込み受付を休止しております

 

神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

image

↑創建千年に向けての記念事業で、鳥居が新しくなっていました!

 

 

川越八幡宮

 

もうすぐ生後4ヶ月の息子が少し遠出できるようになったので

夫と3人で久しぶりに川越八幡宮に参拝してきました

 

ご祭神は大分県の宇佐八幡宮で厳しい神様修行を積み、勧請された八幡様

 

 

 

ご利益は勝利・厄除け・家内安全

 

 

 

勝つこと、守ることに特に強いパワーがあります!

 

神様は武士の祖神八幡様(応神天皇)、源頼信がこの地で必勝祈願をして

その後の戦で勝ったお礼に創建された神社なので

 

八幡様を含む武士系が守護神タイプの人にはとても合う神社だと思います

(己に勝つ、成果を勝ち取るなど勝つこと全般にご利益があります)

 

 

↑武士系など、守護神タイプについてくわしくはこちら(私は姫神、息子は武士、夫はお公家さんタイプ)

 

 

最近は縁結びのご利益がある神社としても有名になり、縁結びのお願いも

多いので良縁成就を叶えるべく八幡様も一生懸命尽力しているそうです

 

 

 

image

 

創建1000年まで、あと5年

 

創建1000年は川越八幡宮の八幡様やお稲荷さんたちにとっても

ものすごくうれしくて神格が上る、おめでたい行事なのだそうです

 

初めて参拝した時は創建まであと9年、あっという間に4年が経ち

「あと5年かぁ〜、この4年間いろんな変化があったなぁ」と感慨深かったです

 

参拝時には太鼓が鳴り響きご祈願が始まり、某神社の八幡様が

守護神の息子の誕生と初参拝を祝福してくださって大感激でした!

 

 

image

 

民部稲荷神社

 

「絵馬もたくさん増えていて、願掛けを叶えようとがんばっているとのこと」と

以前書きましたが、その時以上に参拝者が増えて民部稲荷隊もイキイキしていました

 

前掛けがたくさん奉納されている狛狐さんにもお稲荷さんが宿っており、

こちらも息子の初参拝をすごくよろこんでくださって大感激!

 

 

 

ご利益は足腰健康・腰痛平癒

 

 

 

民部稲荷さんは、相撲が得意でねんざや打ち身の手当の仕方を人々に教えたという

逸話がまんが日本昔ばなしにも登場する、足腰を守ってくださるお稲荷さん

 

で、陸上競技の選手や東洋大学陸上部の選手が祈願に訪れているそうです

今回は息子の健脚をお願いしたので、息子が歩ける日が来るのが楽しみです

 

 

 

 

image

 

こころの小径にできた稲荷神社には、民部稲荷神社から

派遣されたお稲荷さんが鎮座しているそうです

 

以前よりも参拝者が増えたようで、明るく輝いていました

夫と息子の参拝をすごくよろこんでくださってうれしかったです

 

こちらの民部稲荷さんも、人々のためにはたらきたいとやる気満々!

参拝者のお願いが叶うように一生懸命走り回ってくださると感じます

 

 

image image

 

三峯神社・ぐち聞きさま

 

三峯神社には川越八幡宮のご眷属さんがいるように感じましたが

久々に大好きな秩父の三峯神社を思い出しながら参拝できてよかったです

 

聖徳太子のお姿をした愚痴聞きさんに吐き出した心の中の不満は

川越八幡宮の八幡様がぜんぶもれなく聞いているのだそうです

 

ちょっとした愚痴をぐち聞きさまにお話した後、おみくじを引くと

 

 

 

あせってはいけません

心をやわらかにしなさい

 

 

 

と、八幡様からずばり確信をついたメッセージをいただき

今は焦らず落ち着いて、心やわらかく待つときだと腑に落ちました

 

 

image

 

川越八幡宮の境内には、目の神様(ここでお願いしたことも八幡様が聞いています)や

受験や学力向上にご利益がある菅原神社もあります

 

以前参拝した時よりも、たくさんの絵馬がかかっており、

参拝者がますます増えて境内全体が明るく輝いているようでした

 

写真を撮り忘れましたが、魔除けの桃が祀られている桃神様や

かわらけ投げで厄を割る「厄割桃」もあるので厄除けしたい人にオススメです

 

 

image

 

民部稲荷神社(丸広百貨店屋上)

 

川越八幡宮のすぐ近くにある川越のデパート、丸広百貨店の屋上にも

民部稲荷神社から3柱のお稲荷さんが派遣されています

 

屋上は芝生の広場になっていて、丸広民部稲荷さんは走り回る子どもや

抱っこされている赤ちゃんを穏やかにやさしく見守っていました

 

その中には丸広民部稲荷さんをしばらくじぃ〜〜っと見つめている

2歳児もいて、お稲荷さんが見えているのかも?!と思いました

 

息子も民部稲荷さんに釘づけで、しばらく凝視していたので

純粋無垢な赤ちゃんはお稲荷さんがいるのがわかるのかもしれません

 

屋上からは秩父の山々も見えて、ほっこりあたたかい気持ちになりました

この後は川越大師喜多院に参拝してきました、次回に続きますほんわか

 

 

image image

↑川越八幡宮の境内にはきれいな花がたくさんあり、癒やされました〜

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

 

→産休中のためお申し込み受付を休止しております 復帰時期はブログでお知らせします

 

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】

 

 

 

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→産休中のためお申し込み受付を休止しております

 

神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

image

 

武州白子熊野神社

 

御由緒によると、約1000年前から川越街道沿いにある白子宿

(※最寄駅は成増)のを守り続けている白子の鎮守様 白子熊野神社

 

どっしりしたおおらかな男神様で、息子を連れて母と参拝すると

私も息子も母も「神様にとっては皆かわいい」とすごく喜んでくださいました

 

 

 

私ゆきこの産土神様(お宮参りをした神社)

 

 

 

なので、現在は私も母もこの地域に住んでいませんが

年に1回ペースで参拝して近況報告をしております

 

産土神様はお宮参りをした神社で、今世から御加護をいただく神様

守護神様は過去世からご縁があり、過去世も今世も守り導いてくださる神様

 

と、私は思っており、守護神の鳥取姫命こと ととりさんはお母さん

産土神様の白子熊野の神様はお父さんのようなイメージです

 

 

image

↑こちらは昨年5月に参拝した時の写真です、この日も扉が空いていました

 

 

ありがたいことに「あ、呼ばれているな」と感じて参拝するときは

白子熊野の神様はいつも扉を開けて待っていてくださり大感激!

 

お正月期間中や神事がある時間以外は、扉が閉まっていることが多いそうで

扉が開いているときに参拝できるのは神様のおはからいだと感じています

 

扉が閉まっている時も、神様はいるのでお願いしたことや

話しかけたことはちゃんと届いていて聞いてくださっていますが

 

 

 

扉が開いている方が、神様はパワーを与えやすい

 

 

 

と、白子熊野の神様はおっしゃっていたので、どの神社でも扉が開いている時に

参拝できたら神様のパワーをたっぷり浴びることが出来てありがたいと捉えてください

 

神様のパワーが凝縮されているお札を神社で購入した場合も

神棚の扉は開けっ放しにして、パワーをたっぷり浴び続けると良いですよ

 

 


image

↑境内には富士塚もあり、緑いっぱいで癒やされます

 

 

ご利益は家内安全・守護・心と体の癒やし

 

東京都と埼玉県の境目に鎮座している白子熊野神社、

すぐ近くには白子川があり、境目と川の周辺を守っています

 

 淀んだ気やケガレがたまりやすい谷底低地に鎮座していますが、

白子熊野神社の神様のおかげで境内と周辺が明るい!と感じます

 

強いパワーの神様なのでご自身や家族、家を守ること、

心身を癒やして良い状態を保つご利益があると思います

 

 

image

 

 白子滝坂稲荷

 

創建年代は不明ですが、3年前ぐらいに

富士塚の隣りに新しい鳥居とお社ができていたと思います

 

こちらは伏見系の神社のお稲荷さんで白狐の姿をしており、

(この後に紹介するお稲荷さんは霊狐系)で明るい雰囲気

 

若々しく「人間のためにがんばるぞー!」やる気に満ちている

お稲荷さんなのでぜひご参拝ください

 

 

image

 

白菊稲荷大明神

 

清龍寺不動院の開運洞窟の中にお社がある白菊稲荷さん

一見暗い洞窟ですが、一歩入るとライトが点灯して明るくなります

 

白菊稲荷さんいわく「ここにいるのは尻尾の先がふたつに割れている霊狐」

で、白狐のお姿ですが妖しの力も使える強いパワーのお稲荷さんだそうです

 

(洞窟にたくさんのお稲荷さんがいる様子は圧巻ですが怖くないですよ!)
 

白菊稲荷さんは魔や憑き物など悪いものを祓う力が強いだけではなく、

願いを叶える力もすごく強く、今回参拝後は1万円の臨時収入がありました

 

また、白菊稲荷さんは…

 

 

 

好きな人は助ける

 

 

 

と、おっしゃっていました。自由気ままな霊狐気質なので

伏見稲荷大社や豊川稲荷から勧請されたお稲荷さんとはちがって

 

「誰でも助けるわけではない、慈悲深くない」とのこと

白菊稲荷さんに気に入られれば、一生守り助けてくださるとお聞きして

 

牛頭天王に気質が少し似ているな〜と感じました

白菊稲荷さんに定期的に参拝するうちに、信頼関係が築けると思います

 

 

もし、好かれなかったとしても祟りや障りは絶対にありません

 

洞窟を走り回ってあそんでいる子どもたちのことも

「足元に気をつけろよ〜」と静かに見守っているそうなので

 

境内には瀧不動と呼ばれているお不動さんも祀られているので

白子熊野神社に参拝したら、こちらにも立ち寄って参拝してくださいね

 

 

↑参拝後は富士食品のパン屋さんに行きました、甘いパンがおいしかったですニコニコ

 

 

image

↑新しい手水舎が出来ていました、白子熊野の神様いわく参拝者が増えたおかげだそうです

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

 

→産休中のためお申し込み受付を休止しております 復帰時期はブログでお知らせします

 

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】

 

 

 

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→産休中のためお申し込み受付を休止しております

 

神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

今まで飲料水はAmazonで2リットルのペットボトルを

毎月箱買いしていたのですが物価高の影響で値上がりしている

 

地震後は水を買い占める人が多いからか一時的に売り切れたり、

セール期間中は届くまで時間がかかることもある…!

 

節約と水確保のために、何かできることないかな〜と考えていたところ

偶然YouTubeでパッと見たこれを買ってみました

 

 

 

 

 

専用のカートリッジをセットして、水道水を入れるだけなのにおいしい!

何より節約になり買う手間も省けてラク「いい買い物したわ〜」と大満足でした

 

その後、近所の氏神様(おおらかで農村の地主のような男神様)に

「他に節約できることがあれば、教えてください」と聞いてみたところ

 

 

 

お金(節約も含む)のことは、稲荷に聞くと良い

 

 

 

とのこと。莫大なお金や収入アップをお願いするだけではなく、

節約の知恵など、お金のこと全般をお願いして良いと教えていただきました

 

余談ですがうちの近所の氏神様は心を体を癒やす、家内安全をもたらすのがお得意だそうです

 

 

image

 

 

豊川稲荷東京別院の融通稲荷さんや品川神社境内の阿那稲荷さんなど

お金のご利益で有名な神社仏閣のお稲荷さんはもちろん

 

お稲荷さんが祀られている神社仏閣なら、どこでも良いそうです

お願いの仕方は下記の記事に書いてあるので参考にしてくださいね

 

 

 

※ご利益があったらお礼参りに行くのが望ましいですが行けないなら

事前のその旨を伝えてください「節約の知恵をください」とお願いするのもOK

 

 

氏神様いわく、なぜかいきなりYouTubeに出てきたブリタの浄水器も

私に付いてくださっているお稲荷さんが教えてくれたのだそうです

 

近くにお稲荷さんの神社がない人は、今まで参拝したお稲荷さんの

神社かお寺(豊川稲荷など)を思い浮かべてパッとひらめいたところの

 

お稲荷さんが付いてくださっているかもしれないので、

そのお稲荷さんをイメージしてお願いをしてみてください

 

お願いを伝わって、お稲荷さんが叶えてくださる場合は

偶然パッと見たもの、聞こえたもの、誰かに何度も言われたことなどで

 

「こうする方がいいよ〜」と教えてくださったり、

思わぬところから臨時収入があったりするかもしれません

 

もちろんお金のこと以外をお願いしたり、お金のこと以外の

お知恵を授かるために「〜を教えてください」と聞いても大丈夫です

 

 

ただし、お願いしても叶わなかった場合はお稲荷さんが付いていないか

その人にとってそのお願いを叶えない方が良い、教えない方がいい理由があって

 

あえて願いを叶えなかったのかもしれません…ので願えば必ず叶うとは限りません

(理由は今はその金額はふさわしくない、その願いを叶えない方が幸せなど様々)

 

そもそもお稲荷さんが自分のそばに付いているかどうか

わからない人がほとんどだと思いますので

 

 

 

お稲荷さんが付いているかわからない場合は

お稲荷さんの神社仏閣に参拝すると良い

 

 


と感じました、お金のお願いや節約などお金の知恵を授けてほしい時は

神社仏閣に祀られているお稲荷さんにお伝えしてみてください


ちなみに、神さまセッションのお客様の中には、お稲荷さんの神社参拝後に

臨時収入があった、仕事の評価が上がってボーナスが上がったという方も

 

(私も先日埼玉県和光市の白菊稲荷参拝後

すぐに1万円の臨時収入があってびっくり!)

 

多くいらっしゃるので「お金のことをお願いするなんて…」と

遠慮しないでお稲荷さんにお力添えしていただくといいですよほんわか

 

 

↑お金のことや事業繁栄・商売繁盛のお願いをするなら愛知県の豊川稲荷もオススメです!

 

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

 

→産休中のためお申し込み受付を休止しております 復帰時期はブログでお知らせします

 

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】

 

 

 

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→産休中のためお申し込み受付を休止しております

 

神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

 

年末に家族で東京大神宮に参拝しました

 

 

image

 

 

生後3ヶ月の息子は初参拝、ベビーカーで電車に乗るのはまだ慣れず、

ここまで来るのにドキドキでしたが参拝時には太鼓が鳴り響きご祈祷に遭遇、

 

参拝後に私が代理で引いたおみくじも夫のおみくじも大吉!

東京大神宮の神様のおかはからいに感謝感激でした

 

この日は門まで並び、参拝まで15分ぐらいかかりましたが

1月はもっと混んでいるそうなので防寒バッチリで行くのをオススメします

 

 

↑母さちこは先日参拝したそうです

 

 

東京大神宮は、神楽坂で神さまセッションをしていた頃によく参拝しており

お世話になっていましたが、じつは夫と出会う前にも

 

 

 

ご縁結び

 

 

 

ありがたいご利益をいただいておりました!


私の守護神鳥取姫命こと、ととりさんが教える!パートナーとのご縁結びに

夫との出会いや結婚についてくわしく書いているので

 

詳細は割愛しますが(東京大神宮の神様だけではなく、

他の神社の神様にもお力添えをしていただいています)

 

 

ととりさんの助言を受けて「婚活してみよう」と思い立った時に

プロフィール写真を撮る直前に東京大神宮に参拝して

 

「良い写真が撮れますように」とお願いしに行きました

その写真がきっかけで夫に出会い半年後に結婚しました

 

 

私だけではなく、友達やお客様も東京大神宮に参拝後に写真を撮り、

その写真がきっかけでパートナーに出会って結婚したので…

 

ご縁結び=その人が持つ本来の魅力を引き出して、魅力が伝わる

ご利益を東京大神宮の神様が与えてくださったのだと思います

 

 

 

ちなみに、東京大神宮のご縁結びの

ご利益は恋愛結婚だけではありません

 

 

 

就活やオーディションでも写真は必須ですし、経営者やフリーランスでも

自社のホームページやSNSに自分の写真を載せる人も多いと思います

 

魅力あふれる写真から良いご縁がつながることも大いにあるので

写真を撮る前に、東京大神宮の神様にお願いしてみてください

 

東京大神宮の神様は、ご縁結びのお願いをいっぱい叶えているので

混雑していてもお願いはしっかり聞いて尽力してくださると感じます

 

 

余談ですが、プロにメイクしてもらって、プロのカメラマンに

プロフィール写真を撮ってもらったら印象が全然ちがって感動!

 

東京大神宮で神様にお願いをしたら、プロの力を借りて

プロフィール写真を撮ってもらう方がいいですよ

 

 

image

↑息子のお食い初め、お吸い物は私が作り、夫が鯛を焼いてくれましたニコニコ

(食器は母さちこがお食い初めで使っていたもの、おぼんは明治神宮で結婚式を挙げた時に頂いたものを活用しました)

 

 

【近況報告】

 

生後100日のお食い初めを終えた息子、よく泣き、よくしゃべり、

語彙も表情もどんどん豊かになり、毎日元気いっぱいです

 

最近はおっかさん抱っこ!抱っこして!モードに突入したので

なかなかブログを書けていませんが、私も元気です

 

息子の守護神の八幡様いわく「息子の自立は早い」らしいので

お母さんにべったりなのも今だけかも…と思って子育てを楽しもうと思います

 

 

↑「歯固め石」は箭弓稲荷神社で購入しましたほんわか

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

 

→産休中のためお申し込み受付を休止しております 復帰時期はブログでお知らせします

 

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】

 

 

 

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→産休中のためお申し込み受付を休止しております

 

神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 
 
今年1回目のブログ記事は、伊豆国一宮 三嶋大社
えびすさんこと事代主神様のメッセージからスタート!
 
 
ゆきこ:えびすさん、あけましておめでとうございます
 
 
昨年は岸田政権が石破政権に変わり、バイデン政権がトランプ政権に変わり、
韓国のユン大統領が弾劾されて、シリアのアサド政権が崩壊して‥
 
2024年のメッセージ「変革:社会や制度などが変わって新しいものになること」と
えびすさんがおっしゃっていた通り、本当にそのとおりになりましたね!
 
 

 

 

えびすさん:あっはっはっは〜。えびす、嘘つかない(ニンマリ)

 

 

 

ゆきこ:ズバリ、2025年はどんな年になりますか?

 

 

 

 

2025年は「崩壊」

 

 

 

 
今までの制度や体制など古いものが、一気に壊れる
壊れるときは「痛みも伴う」でもその先に新しい時代が来るよ
 
 
 
ゆきこ:崩壊…。どうなるか怖いんですけど、どうしたらいいですか?
 
 
 
えびすさん:新しい時代が来るのは崩壊した後だから、もう少し先…
その前にどうしても壊さなきゃいけないこと、ものがある
 
崩壊に伴う痛みで、強い怒りや悔しさが込み上げたり、
不安や心配でネガティブになときもあるだろうけど
 
 
 
 
「絶対に乗り越える」強い意志を持つことが大事!
 
 
 
 
もう無理、私には乗り越えられないってあきらめちゃうと
本当にそのとおりになっちゃうんだよ
 
人間の意志の力は強い、乗り越えると決めたら乗り越えられる
日本人なら絶対に乗り越えられる、神様も全力で守り導くように努めるよ
 
 
 
ゆきこ:えーっ!そんなに大変な1年になるんですか?!
痛みを伴うって一体どんなことが起きるんですか?地震や災害ですか??
 
 
 
えびすさん:うーーん、それは言っちゃいけないことになってるんだよね
崩壊=地震や災害とは限らない、不安を煽っているんじゃないよ
 
 
 
ゆきこ:不安を煽っているんじゃないのは、重々承知しておりますが
今年何が崩壊するか、それがみんな知りたいんですよ!
 
 
 
えびすさん:・・・・・・・、それは言えない。この話は終わり。
 
 
 
ゆきこ:言えないってなったら言わない、こうなるとテコでも動かないので
えびすさんにこれ以上質問するのはやめて、他の神様に聞いてみよう!
 
というわけで、浜名湖を守る明るくおしゃべりな姫神様
きさがい姫様に2025年について聞いてみることにしました
 
 
 
image
↑黄緑色がうむぎ姫様、桃色がきさがい姫様のイメージです
 
 
 
ゆきこ:2025年は、どんな年になるんでしょうか?
 
 
 
きさがい姫様:私も言いたいことは色々あるけれど、神様界で
「言ってはいけない」と決められていることは言えないのよ〜
 
氏子衆や人間のみんなが乗り越えられるか、大丈夫か見守っている
私とうむぎちゃん(岐佐神社をともに守る親友の姫神様)もドキドキしているわ〜
 
 
でもね、崩壊するってのは悪い面だけでなはなくて良い面もあるの!
 
 
 
固定観念が壊れて、
自由に生きる人が増えるわよ byきさがい姫様
 
 
 
新しい時代にはそういう人がたくさん出てくるわ、楽しみね〜♪
 
 
 
ゆきこ:へぇ〜!自由に生きる人が増えたらどうなるか見届けたいと思います
 
 
 
きさがい姫様いわく、崩壊には今までのこだわりマイルール、私にはこれしかない、
絶対にこうしなければならないという自分を縛る思い込みが壊れて
 
今までの自分なら絶対にしない選択をしたり、今までのしがらみから離れて
ガラリと生き方を変える人が増えていく…そんな良い変化もあるそうですよ
 
日本がどうなっていくかドキドキですが、時代の変化に立ち会えるのはすごく楽しみです
崩壊後に身軽になって、自由に楽しく生きる人が増えるといいなと願っています
 
以上、えびすさんときさがい姫様のメッセージでした照れ
 
 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

 

→産休中のためお申し込み受付を休止しております 復帰時期はブログでお知らせします

 

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】

 

 

 

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→産休中のためお申し込み受付を休止しております

 

神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 
 
9月に産休育休に入ってから、神社仏閣にあまり行けず
週1ペースでしかブログを書けていないので
 
アクセス数も読者さんの数も大幅に減るだろうなと予想していましたが...
 
アクセス数も読者さんの数も育休前とほとんど変わらず、
アクセス数が以前よりも増えている日もあってびっくり!
 
ブログを読みつづけてくださっている読者さんのおかげで
今日までブログを書き続けることができました
 
応援してくださる読者のみなさん、神さまセッションのお客様
今年も本当にありがとうございました
 

 

↑今年最後の参拝は、夫と息子と久しぶりに東京大神宮、私も夫も息子もおみくじが大吉で大感激!
 
 
産後に守護神のととりさんこと鳥取姫命、
ご意見番のえびすさんこと事代主神様からいただいた課題は…
 
 
 
今この瞬間を楽しめ!
 
 
 
10月に生まれた息子、今は体重も約2倍以上に急成長
(最近は私を見ておんぎゅ〜(たぶんお母さん)と呼ぶ)
 
生まれたときから新生児の間は細くてちっちゃい印象でしたが
現在はほっぺたぷくぷく、足むちむちでふっくら赤ちゃんらしい顔体になりました
 
 
赤ちゃんの成長って本当に早いけど、神さまセッションのお客様も課題をクリアして
セッション後に心のあり方が急成長して変化していく人が本当に多かった
 
1年後にお会いした時には転職していたり、新天地に引越していたり…
結婚や妊娠などのうれしい報告をいただいてびっくりしたことも多々あり!
 
復帰時期は未定ですが、育休を終えて神さまセッションを再開した時には
お客様がどんな変化をしているのか、本当に楽しみです
 
 
 
 
「今年は特に変化はなかった」「私は現状維持でいいや〜」という人でも
来年は良くも悪くも人生が変化がする人が多いと感じます
 
最近えびすさんこと事代主神様と浜名湖を守る姫神きさがい姫様から
「2025年はどんな年になるか」気になるメッセージをいただいたので
 
次回シェアしていきますね、年末年始ゆっくり休めるの人も多忙な人も
今しかないこの瞬間を楽しみましょう(私は家族とのんびりお正月を楽しみます♪)
 
それでは、良いお年をお迎えくださいほんわか
読者のみなさんのご多幸を心からお祈りしております
 

 

↑新生児のころの息子(たくさんのお祝いメッセージありがとうございました〜)

 

 

 

image

 

image

↑東京大神宮近くの桐生稲荷さん(写真上)、白菊稲荷さん(写真下)にも久々に参拝できてうれしかったですほんわか

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

 

→産休中のためお申し込み受付を休止しております 復帰時期はブログでお知らせします

 

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】

 

 

 

 

 
 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→産休中のためお申し込み受付を休止しております

 

神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 
 
毎日神社仏閣やパワースポットに行ければいいけど、それはできない!
それなら自分で自分を浄化して、お家をパワースポットにすればいい
 
というわけで、自分で自分を浄化するための方法は…
 
 
 
お風呂に入る
 
 
 
神社仏閣で販売されている、お塩を入れてお湯に浸かると
身が清められて浄化できるとブログでお伝えしていましたが
 
(首のうしろと肩甲骨にお塩を付けて、シャワーで流すのも浄化効果あり)
 
毎日お風呂に入っていれば、その日のケガレが落とされるだけではなく
血行も良くなり、心もリラックスできて心身ともにスッキリ!
 
時間がない時は、シャワー浴びるだけで済ますのも良いですが、
お風呂に入る方が浄化効果は倍あるような気がします
 
 
神さまセッションでお会いしたお客様で、元気がない人や体調不良の人、
運が悪いことが続いている人、疲れがたまっている人は
 
なぜか共通して「お風呂に浸かる習慣がない」人ばかり、
逆に心も体も元気でハツラツとしている人、運が良い人が多かった
 
ので、体がほっこりあたたまるまでお風呂に入って
「気持ちいい〜」と感じるまで、お風呂に浸かってくださいね
 
 
 
そして、自分の浄化と同じぐらい大事なのは…
 
 
 
毎日窓を開けて換気する
太陽の光を家の中に入れる
 
 
 
image
 
 
(我が家は朝は必ず、1日2回は窓とカーテンを全開にして空気を入れ替えています)
 
毎日さむ〜いので窓とカーテンを開けて換気するのはムリ!と感じる人も
多くいらっしゃるかもしれませんが換気ができていないと
 
 
 
邪気がたまり、部屋の気がよどむ
 
 
 
ので、空気清浄機をフル稼働させていても強力なパワーの
お札や縁起物を飾っていても見えない邪気がたまり続けてしまいます
 
特に心が不安定な人や心の病気があるお客様は、
なぜかみなさん窓とカーテンを閉めっぱなしの人が多かったです
 
しかも霊や魔は「暗くてジメジメして空気がよどんでいる場所」が好きなので
換気ができていない家には霊や魔など、よくないものが寄り付きやすい
 
そうなると、自分自身だけではなく一緒に暮らしている人も
体調不良や運が悪いことが続く、良くないことが起きるようになることも‥
 
 
逆に神さまセッションでチャネリングした換気ができている人は
心も体も元気、運が良い、同居している家族やパートナーとの関係が円満など
 
心と体はもちろん、家族関係や日々の生活が安定している人ばかりでした
新鮮な空気と太陽の光を入れるのが習慣になっている人ほど、幸せな人が多かったですよ
 
 
やり遂げると心も体もお家の中も良い状態で新年を迎えられると思います〜
 
2024年も残りわずかで、みなさん大忙しだと思いますが
自分自身とお家をととのえることも忘れないでくださいねほんわか
 
 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

 

→産休中のためお申し込み受付を休止しております 復帰時期はブログでお知らせします

 

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】

 

 

 

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→産休中のためお申し込み受付を休止しております

 

神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 
 
 

 

 

 雑司ヶ谷鬼子母神
 

1561年に清土で掘り出された鬼子母神像が、1578年に雑司ヶ谷村の

人々によってこちらのお堂に安置されたことが起源の雑司ヶ谷鬼子母神堂

 

雑司ヶ谷の鬼子母神さまは母さちこが子どもの頃から何度も参拝しており、

私ゆきこも子どもの頃から何度も参拝してお世話になっているお寺です

 
 
 

御本尊は子どもとお母さんに特にやさしい 鬼子母神

 

 

 

ご利益は安産・子育て・子授け・子孫繁栄、この日も七五三のご家族や子ども連れ、

赤ちゃん連れのママさんが多くて幸せのおすそ分けをいただけました

 

 
image
 
 
鬼子母神様は愛情深いおばあちゃんのイメージ(人によっては美しい女神にも見える)
出産したときにはずっとそばにいて、やさしく見守っていてくださいました
 
 
おかげさまで、無事安産だったので今回はお礼参りと
10月に産まれた元気な息子を見せるために参拝してきました
 
鬼子母神様は「来てくれてありがとう、いいものが見れてよかった」と
にっこり微笑んでおっしゃってくださったた、鬼子母神様のやさしさに感謝感激です
 
そして何より、今日きてよかった〜と感動したのが…
 
 
image
 
大公孫樹のご神木
 
鬼子母神様が「来るなら、この日に来なさい」と強くおっしゃっていたのは
この光景を見せるためだったのかと思えるほどの美しい紅葉でした
 
御神木の樹齢は約700年、高さは33メートル
この時期以外も心地よい癒やしのパワーを放っているのですが
 
 
紅葉の時期は、格別にパワーが強い!
 
 
と、感じたので行ける人は早めに行くと良いですよ
育児で家にいることが多いので、今年は特に感動して心がスッキリしました
 
そして、今回参拝して新たに気づいたのは…
 
 
image
 
神様仏様は、家族で参拝すると大喜び!
 
雑司ヶ谷鬼子母神堂の鬼子母神様は、母や私が子どもの頃から
ずっと見守ってくださっているやさしい親戚のような存在なので

親子孫3代で参拝して、大公孫樹の御神木と写真を撮っている様子を見て
「さちこ、よかったなぁ」と目を細めておっしゃっているようでした
 
私たちだけではなく、神様仏様は家族で参拝している様子を見るのが大好き
普段は難しくてもお正月など家族で行ける時は、家族と参拝すると良いそうですよ
 
 
 
image
 

武芳稲荷堂

 

鬼子母神堂が創建される前、この地が「稲荷の森」といわれていた頃から

ずっとこの場所を守り続けている地主神のお稲荷さん武芳稲荷さん

 
魔や厄、情念や煩悩を祓うパワーはものすごく強力です!
祓ってほしい人は、境内の法不動堂と合わせて参拝するといいですよ
 
厳しめな性質ですが鬼子母神様のもとで働いており、子どもが大好き、
息子の初参拝する様子をたくさんの武芳稲荷さんたちが見ているようでした
 
息子は銀杏の御神木を見ているのか、他の何かが見えているのか
なぜかずーっとを凝視していておもしろかったです(笑)
 
そして最後に、鬼子母神堂に来たら参拝してほしい神社がこちら…
 
 
image
 
大鳥神社
 
1712年に鬼子母神堂境内に創祀した大鳥神社、明治時代の神仏分離で
鬼子母神堂近くの地に移ったとのこと、もとは鷺明神と称し
 
 
「厄病除けの神」として崇敬されてきました
現在は毎年酉の市が開催され、商売繁盛のご利益も有名です
 
 
こちらも母さちこの産土神様(今世一生守ってくれる神様)の大鳥神社、
ずっと見守ってきた母に孫が産まれたことをすごくよろこんでいました
 
自分の産土神様にうれしい報告をしに行ったり、人生の節目節目に参拝して
パートナーや子どもや孫をお披露目に行くと大きなパワーをもらえる気がします
 
 
image
↑キリッとしたまなざしのえびす像の隣りにお社があります
 
西宮神社
 
2010年、雑司ヶ谷七福神の創設に伴い兵庫県の西宮神社から勧請されて
創建された西宮神社、えびす様の総本社 西宮神社の分社が雑司ヶ谷にあるのです!
 
こちらには全国のえびす様を統括している、えびす界のボス(リーダー)
えべっさんのもとで神様修行を積んだ陽気なえびす様が鎮座しています
 
先日えべっさんのメッセージを掲載させていただいたお礼をお伝えするよりも先に
「小さくてかわええなぁ〜!」とえびす様が何度も息子をほめてくださって嬉しかったです
 

 

 

 

ご利益は商売繁盛・お金や豊かさをもたらすこと、兵庫県の西宮神社に

参拝するのが難しい人や商いをしている人はここに定期的に参拝するといいですよ

 
境内の奥には三杉稲荷神社もあるので、こちらもぜひご参拝くださいね
雑司ヶ谷鬼子母神堂と大鳥神社とえべっさん、また参拝したいと思いますほんわか
 
 
image
↑大鳥神社の神様のおはからいで、参拝後に黒ねこちゃんに遭遇して大感激でした!
 
 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

 

→産休中のためお申し込み受付を休止しております 復帰時期はブログでお知らせします

 

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】

 

 

 

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→産休中のためお申し込み受付を休止しております

 

神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 
 
妊娠中はネットのニュースで、マタニティマークを付けている妊婦さんに
体当たりする人がいる、優先席に座っているとキレるお年寄りがいるなどなど‥
 
怖い情報を見てビクビクしながら電車に乗っていたんだけど
意外にも席を譲ってもらうことが多くて、本当ありがたかったです
 
 
先日初めてベビーカーに乗せた息子と初めて電車に乗った時も
エレベーターの扉が閉まらないようにサッと抑えてくれたり、
 
開けるボタンを押してベビーカーを先に通してくれることが多くて
予想していた以上に、周りの人たちが親切で…
 
 
 
やさしい世界で感動
 
 
 
もし周りの人たちがやさしくない、イライラすることが多い、
人間関係がうまくいかないと感じている人は
 
ブログで何度も紹介している、私の守護神 大国主命さまの第6夫人
鳥取姫命こと、ととりさんが教えてくれた「魔法のことば」
 
 
 

私には能力がある、

みんなにも能力がある

みんな仲間、

世界はやさしい

 
 
 
を毎日朝晩10回以上、最低でも半年以上根気よく唱え続けてほしい!
(特に後半の「みんな仲間、世界はやさしい」が重要)
 
 
image
 
 

「みんな敵、世界はきびしい、だから簡単にうまくいくはずない」って

思い込んでいると、どんなにすばらしい能力を持っていても

守護神が強力にサポートしていてもうまくいかないの byととりさん

 

 

ととりさんいわく「みんな敵」だと思い込んでいると

周りが敵だらけで厳しい現実を自ら創り出してしまうそうなので

 

今そう思えなくても思い込みがくつがえされるまで

「みんな仲間、世界はやさしい」と言い聞かせてください

 

言い聞かせているうちに、最初はそう思えなくても

本当にみんな仲間でやさしいと思える出来事が起きますよ

 

 

と、ブログに書いてから、魔法のことばを唱え続けた

神さまセッションのお客様からは

 

職場の人間関係が改善した、欲しいものをもらえたり親切にされることが増えた、
家族や周りの人がやさしくなった、人間関係のトラブルがなくなった
 
などなど、うれしいご報告を産休に入る直前までたくさんいただきました
 

 

 

 

ただし、ととりさんいわく体が疲れきっていて限界の状態だと

何度も「魔法のことば」を唱えても効果がない…

 

些細なことにもイライラしたり、周りの人のやさしさに

気づくことができないためやさしい世界と思えないそうなので

 

 

 

1分1秒でも多く寝て、気力体力を回復させて

 

 

 

から、魔法のことばを毎日朝晩10回以上唱えると良いそうですよ

「まずは自分をいたわって、自分にやさしくしてね」byととりさん

 


ちなみに、私はととりさんの「魔法のことば」は今は唱えていません
(やってないんかいっ!ってツッコミが聞こえてきそう…)
 
毎朝晩1年ぐらい唱えているうちに、本当にやさしい世界になったので
魔法のことばを唱えなくても、もう大丈夫な状態だからです
 
唱える前からやさしい世界だと感じている人、唱えているうちに
やさしい世界になったと実感している人は唱えなくてOK!
 
 
「みんな敵、世界(世の中)は厳しい」という思い込みが外れると
周りの人や今見えている世界が本当に変わってくるので
 
やさしい世界だと実感できるまで(思い込みが強い人は時間がかかります)
半年〜1年ぐらいは今の自分の課題だと思って毎日やってみてくださいね
 

↑読者さんからうれしいメッセージをいただきました、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

 

→産休中のためお申し込み受付を休止しております 復帰時期はブログでお知らせします

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】

 

 

ととりさんの「魔法のことば」を実践して効果を実感している人、
すでに「やさしい世界」になっている人はこちら↑もやると効果大!
 

 

 

 

 

ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→産休中のためお申し込み受付を休止しております

 

神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

いっしょに家事育児に奮闘してくれていた夫の育休が終わり、


日中はワンオペ育児で毎日てんやわんやしております


(仕事から帰宅後と休日は、夫も家事育児を率先してやってくれています) 


 

生後2ヶ月になった息子は、目が覚めた瞬間からアー!とよく泣き、

はぁうー!とよくしゃべり、ニッコリ笑うようになり、めちゃくちゃ元気で

 

 

 

おさんぽするのが大好き

 

 

 

なぜか「外では絶対に泣かない」ポリシーがあり、家で泣いていても

玄関の外に出るとピタッと泣き止み、帰宅するまで静かなのが不思議…

 

泣いてグズっている時は、抱っこ紐(揺れがお気に入りでごきげんになる)で

抱っこして外に連れ出してよくおさんぽしているのですが

 

おさんぽの時に、よく行くのが・・

 

 

 

近所の氏神様の神社

 

 

 


↑氏神様の神社の写真を載せたいのですが…自宅の近所なので

あえて別の神社の御神木の写真を載せています

 

 

お正月とお祭りの時以外は、社務所が閉まっている

小さな神社ですが大きな御神木があって境内は清々しい雰囲気です


参拝後は癒されすぎて眠くなり、息子もよく寝てくれてありがたい…!


 

私の守護神鳥取姫命こと、ととりさんいわく

「農家をやっている、大地主のおじさんのような神様」で

 

昔は農家が多かった私が住んでいる地域をずーっと守り続けている

おおらかでやさし〜い男神様がご祭神です

 

ブログには何度も書いていますが

 

 

氏神様は管轄の地域に住む人や家、

同じ家や地域に住む家族を守ってくださる神様

 

 

 

なので、定期的に参拝すると自分にとっても

家族にとっても良い影響をもたらすと思います

 

息子を連れて初めて参拝したときには、偶然通りかかった

おばあちゃんが「あらぁ〜!かわいいわねぇ」と言ってくれて大感激ニコニコ

 

 

また、新生児を終えたばかりの息子が、夜全然寝なくて寝不足だった時に

(新生児はみんな昼夜逆転してるため、こんなに寝ないとはびっくり!)

 

「夜寝てくれますように」とお願いした時は、仕事から帰った夫が急に

消灯時間を早めて、お風呂後にごきげんな時に寝かしつけしよう

 

…作戦を提案、これがよかったのか3時間ごとの授乳の時以外は

夜にぐっすり寝てくれるようになり、だいぶラクになりました

 

 

こんな感じで、有名な大きな神社ではなくても

 

 

 

神様は人を通して、メッセージを伝えてくださる

 

 

 

ので、神社の境内で言われたことや参拝後に言われたことは

「神様のメッセージ」として受け取るといいですよ



↑外の空気と抱っこ紐の揺れがお気に入りにっこり

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

 

→産休中のためお申し込み受付を休止しております 復帰時期はブログでお知らせします

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】