心の音楽療法「たっぷり癒されて」/心に静寂を
今週のテーマは「たっぷり癒されて」。今日は心の静寂を味わいます。疲れた心を癒しましょう。夕方からになってしまいましたが、徐々に心を音楽で静かにしましょう。このブログは平日の心のメンテナンスとリラックス、鬱予防を目的に行っています。疲れて癒されたい理由の1つに、「1人の時間がないから」ということがよくあります。「1人の時間」、何気ない事のようですが本当に大切です。その原因の1つが「耳の疲れ」です。耳が疲れるから一人になりたいのです。たまに都会の雑踏に出かけると、「疲れるな~」と思いませんか。これは「耳」が疲れるからです。嫌なことも辛い事も、耳からが入口になっている事が多いです。そんな時は「静か」を感じましょう。「静か」「一人」はとても大切です。今日は徐々に静かになっていきます。最初はエンヤの「May it be」。静かでやさしく希望も感じる曲です。この曲は映画のロード・オブ・ザ・リングの挿入歌でした。脱力してぼんやりしましょう。ぼんやりは大切です。♪May it be次は「この音」。曲ではありません。天国に1番近い島、ニューカレドニアのウベア島。目を閉じて楽な姿勢で音のみお聴きください。美しい浜辺に「1人で座っているイメージ」でお聴きください。約1分、波音の中で「1人」になって心を癒しましょう。♪ニューカレドニア ウベア島 最後はあなたを慰めてくれる究極の1曲。夜の雰囲気です。リストのコンソレーションNO3「慰め」。甘く切なく優しい音色を味わってください。演奏がやさしく美しい。癒されます。深呼吸して楽な姿勢で聞きましょう。心の慰めの時間です。♪コンソレーションNO3「慰め」静かな夜を。♪ピアノレッスン、各Therapyは随時お受けしています。 悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症やパニック障害の皆様にご利用いただけます。※お問合せ、お申込みはこちらから お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。