今週は「心ちよい時間」がテーマです。

真のリラックスをしましょう。
今日から11月。1年経つのは早いですね。

今の時代は情報過多。情報が多すぎて、時間の流れを

速く感じていまう方も多いのではないでしょうjか。

 

 

 

このブログは平日の心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を目的に行っています。

 

 

 

今日は音楽の中の時間で、生活の時間の流れを

変えてみましょう。

 

300年前の音楽には300年前の時間が

100年前の音楽には100年前の時間が

流れています。

 

今とは時の流れ方が違うのです。

 

音楽の中の時間の流れ方、時間の速さを感じて

下さい。

 

徐々に時間をゆっくりしていきます。

今がいかに速いか、せわしいか。

 

 

最初はドビュッシーの曲。約150年前のフランスです。

時間はお昼前。11時ごろ。。

 

 

曲は「亜麻色の髪の乙女」。

 

 

風と陽ざしを感じてみましょう。

少女の髪がゆれています。

 

 

深呼吸しましょう。

 

 

 

♪亜麻色の髪の乙女

 

 

時は流れ午後になりました。

 

音楽の中の時間もさらにさかのぼり、約300年前のドイツ。

 

もっともっと時間の進み方がゆっくり流れている時代。

 

曲はヘンデルの「私を泣かせてください」

 

 

丘の上に立つ大きな樹にもたれて座り、広がる景色を

ぼんやり眺めていると思ってお聞きください。

 

 

深呼吸しましょう。

 

 

♪私を泣かせてください

 

 

穏やかな1週間を。

 

 

 

 

♪ピアノレッスン、各Therapyは随時お受けしています。  
 
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。


 

※お問合せ、お申込みはこちらから  
 

 お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。