心の音楽療法「たっぷり癒されて」/心を休める時間
今週のテーマは「たっぷり癒されて」。今は大寒の時期でそろそろ月末ですね。大寒では身体が、月末では仕事や資金繰りで疲れている方も多いのではないでしょうか。今年はオミクロンも重なりなおさらです。心を癒しましょう。このブログは平日の心のメンテナンスとリラックス、鬱予防を目的に行っています。今年の冬は特に寒いとか。寒いと筋肉は緊張し、疲れやすくなります。またオミクロンが猛威を振るっての月末。青色申告の時期も迫ってきていますね。ストレスもたまりやすいです。心と身体の疲れを取りましょう。できるならゆっくり温泉にでも入って、のんびりしたいですね。せめてこのひと時音楽で心をやすめましょう。最初の曲は「アヴェマリア」。フルートとパイプオルガンのやさしい音色と、美しい画像を見ながら心を休めましょう。深呼吸して楽な姿勢でお聞きください。約5分半何も考えないでぼんやりしましょう。♪アヴェマリア次は癒しの定番と言っても良い曲を同じくフルートの優しい音色でお送りしましょう。バッハの「G線上のアリア」。心を軽くするために「空」をイメージしましょう。美しく明るい空です。一緒に行ってみましょう。下にイメージを付けました。ゆっくり読み進めて下さい。音量大き目なので調節してください。空は人の心を癒します。心の疲れをとりましょう。深呼吸して始めましょう。♪G線上のアリア深呼吸しましょう。もう1度ゆっくり深呼吸しましょう。ゆっくりゆっくり、1つずつイメージしながら読み進めましょう。あなたは部屋の窓をゆっくり開けます。今は春。美しい青空です。良いお天気。。あなたは美しい田舎の家から外を眺めています。鳥が鳴いています。心地よい風が吹いています。暖かです。遠くにチューリップ畑が広がります。青い空とのコントラストがきれい。静かです。すこーし風が吹いています。チューリップが揺れていいます。本当にきれいな青い空。もう1度深呼吸しましょう。ゆったりした1日を。♪ピアノレッスン、各Therapyは随時お受けしています。 悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症やパニック障害の皆様にご利用いただけます。※お問合せ、お申込みはこちらから お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。