昨日はAmebaブログForビジネスにて

セミナーに登壇させていただきました!

 

 

 

 

2回目の開催だったのですが

始まる前はやっぱりちょっと緊張。

 

 

 

そして、運営の彦坂さんがセミナーの説明をしてくださっている間に

この、参加人数がどんどん増えていくのですが

 

これ見てると

「たくさんの人が来てくださってるー!」って

緊張するんですよね。

 

 

 

230名のお申し込みをいただいていたそうなんですが

135名の方がリアルタイムでご参加くださってるところまで

確認できました。

 

 

ありがとうございますキラキラ

 

 

 

 

講座の内容としては
 


1.講師自己紹介

2.アメブロで集客するために必要な記事 

 2-1ノウハウや実績を伝える記事 

 2-2人柄を伝える記事

 2-3サービス販売の為の記事

 2-4導線を張ろう!

3.アメブロ毎日更新を目指そう!

 3-1毎日記事を投稿するためのテクニック

4.読まれる記事タイトルをつけよう

 

 

ということで、

集客するために必要なブログ記事や

ブログ作りについて、

毎日投稿するテクニックや

読まれる記事タイトルのつけ方などが

メインなんですが

 

私が一番お伝えしたいのは

 

チェック(透過)「集客のためにブログを書く」

ではなく

「困っている読者のためにブログを書く」

 

チェック(透過)ブログを書くことを楽しむ!!!

 

 

ということなんですよね。

 

 

 

 

「稼ぎたい!売れたい!」

がにじみ出ているブログに人は集まらないですし

 

楽しめないと続けることはできません。

 

 

 

ポイントを押さえて、

効率良い方法を使いながら

楽しんでブログを更新していっていただきたいな~と

思いますラブラブ

 

 

 

 

セミナーの際にいただいたご質問で

参考記事があるものを、いくつか載せておきますね!

 

 

 

 

 

ブログの記事を書くとき、左寄せがいいのか、真ん中がいいのか、どちらがいいですか?

 

はい、これは完全に左寄せ推奨、というか

センタリングはするなー!!!って

よくお伝えしています。(笑)

 

右文字のセンタリングはするなー!!!

 

 

 

ブログで使う名前は本名を使った方がいいですか?

 

支障がない場合は本名の方がいいです!

 

覚えてもらいやすい&検索しやすいからです。

 

お仕事の関係などで名前を出せない時は

苗字+名前で、検索しやすいビジネスネームを

考えるのがお勧めです。

 

右やってしまいがちな、アメブロの失敗ニックネームの2パターン!!

 

 

 

半年間アメブロを放置してるんですが

どう再開すればいいでしょうか?

 

はい、これは「しれっと再開」でいいと思いまーす!

 

ブログの更新が止まっていること

案外気付かれていなかったりするものです・・

 

右「しばらくブログが書けずごめんなさい」・・って、いらなくない??

 

 

 

事業を始めたばかりでお客様の感想などもないんですが

まだアメブロは始めない方がいいでしょうか?

 

いやいやい、どんどんブログ書いちゃってください!

 

なんなら始める前から

事業スタートに向けてのストーリーを書いた方が

ファンができて

事業を始めた時の集客がしやすくなります。

 

感想はなるべくもらうようにしつつ

恥じえたばかりの時は、なくてももちろん大丈夫です!

 

右いつからブログを始めたらいいでしょうか?

右何をするのか決まっていなくても!!まずはブログで発信を始めてみよう!!

 

 

 

 

 

アメブロの再投稿についてのご質問もいただきました!

 

再投稿するときは「再アップ」など付けたほうがいいですか?

 

私はその記事によって・・・

 

高頻度で再投稿する記事や

記事内に時事ネタや数字などが入っている時は

混乱を防ぐために《再アップ》など入れて

 

それ以外の記事はしれっと再アップをしております。

 

右大切な、記事の再アップ・・・で、注意しないとダメなこと!!

 

 

 

再投稿する時は、複製して増やしますか?元の記事を再投稿しますか?

 

元の記事を再投稿して使いまわします!

 

同じ記事が増えると管理が大変になります!!

右「過去記事を再アップすると、毎日更新の履歴が無くなって悲しい」は自己満足!!

 

 

《その他関連記事》

右過去記事や告知記事を再アップする方法と、その注意点!

右時短で過去記事の再アップをするための準備方法、大公開!!

右告知記事や人気記事を“再アップ”するってどういう事??

 

 

 

 

他にも、事前のご質問を含め

たくさんのご質問をいただきました。

 

 

ありがとうございました!!!

 

 

 

 

 

 

 

最近、Amebaビジネスプランのお話をすると

お客様から

「(以前のAmebaプレミアムの1029円に)

500円プラスしただけで

たくさんの、為になるセミナーを聞けて

すごい!!!」

なんてお声をよくいただくようになりました。

 

 

いや、ホント、Amebaの運営様が

力を入れてくださってるおかげで

いろんなセミナーが開催されていて

すごいんですよね~

 

右【4月分更新】オンラインレッスンの予定が一目で分かる「カレンダー」

 

 

 

広告を非表示にできて

サービスへの導線を増やせて

さらにいろんなセミナー受け放題の

Amebaビジネスプラン、

活用できる方にはお勧めだと思います~キラキラ

 

 

初月1か月は無料で体験できますし

ご興味がある方は、お気軽に試してみてくださいね飛び出すハート

 

右Amebaの新有料プランは登録したほうがいい? ビジネスプラン&プラスプランを解説!

 

 

 

こちらからお申込みいただけますよ~

 

右【いつでも30日間無料】Amebaブログでビジネスをするなら。「ビジネスプラン」が新登場!

 

 

 

《参考記事》

右Amebaの有料プランで、スマホのブログトップをHP風にカスタマイズしてみよう!
 右めちゃくちゃ便利!記事下定型文一括挿入ができる「固定アナウンスの設定」を使ってみよう!!!

右【2024最新版】アメブロのメッセージボードの編集を、楽にする方法!

 

 

 

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

  

 

《人気記事》メモ めちゃくちゃ便利!記事下定型文一括挿入ができる「固定アナウンスの設定」を使ってみよう!!!
メモ  その「思い込み」を外せ!!
メモ 売りたい時だけ投稿したって売れるワケがないのよ~!
メモ  大阪出張2024!初日はお茶会から、開催しました!
メモ メンタルが落ちた時のために、しておいた方がいいこと。
メモ こんな人は、高額サービスを作っても売れません!!!
メモ アメブロで集客するなら、人柄をどんどん魅せちゃおう♡

 

プペコン 起業講座・アメブロ講座や個別コンサルなど開催中!右 ご提供中のサービス一覧
地球 オンラインコミュニティー、参加者募集中右 起業向上委員会
youku 各種動画セミナー、販売しています 右 動画セミナー販売のご案内
手紙 10日間でビジネスブログに! 右 魅せるアメブロの作り方 無料メール講座
PC 全国出張協会/企業での講演等受付中!お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ X(Twitter) / facebook Facebook / Instagram Instagram
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします