ネットショップ作成サービス・BASE

私のお客様でも使っている方が多いのですが
2024年1月16日(火)より

有料プラン(グロースプラン)が

値上げとなります。

 

 

 

 

 

値上げ額がすごすぎて

利用者の方がざわついておりますので

ちょっとまとめてみますね。

 

 

 

今回の値上げ内容

 

 

2024年1月からのBASEの値上げ額は・・・

 

 

月額5,980円

→19,980円!!!!

 

年払いの場合は

年額59,760円

→198,960円

 

 

 

 

 

 

 

3倍以上の値上げって

ちょっとエグイですよね・・・

 

 

 

無料で使っている方は影響ないです!

 

・・・・が、こういう変更がある時って

後から無料プランの方も機能が少なくなったり

何かしら影響が出る場合があるので

しばらくは要注意な感じですね。

 

 

 

今グロースプランを使っている人は

スタンダードプランに戻す人が多そうな気がしますが

どうなんですかねぇ~

 

 

 

 

 

BASEで動画販売はNG?!

 

 

また、別件なのですが

BASEを使って動画販売をしていた方が

 

「原則BASEでは無形商品は扱えないとの注意喚起と

対応の提出を求められた」

というご報告をいただいております。

 

 

BASEって動画販売できると思ってたけど

NGだったのか・・・!!!

 

 

 

BASEのQ&Aを見ると

デジタルコンテンツ販売 App」を使うことで

写真データ・テキストデータ・音楽データなど、

ファイル形式を問わずさまざまな種類のデジタルコンテンツを

販売することができます。

 

 

という表記はあるのですが

「動画」は入っていないのでNGなのか?!

 

 

ご報告いただいた方も

「動画販売のたびにお客様に

納品書を郵送しなければならないと言われた」

とのことだったので

デジタルコンテンツを販売するには

納品書送付が必要なのか??

 

 

ちょっとこの辺が不明なのですが・・・・

 

 

 

無料プランでも

BASEを使って動画販売をしている方は

注意が必要かと思います。

 

 

 

 

どのプラットフォームを使って物販すればいいの~?!

 

今回の値上げや、動画販売の注意喚起で

販売プラットフォームの変更を検討される方も多いかと思います。

 

 

恐らく検討に上がるのは

 

あたりでしょうか・・・

 

 

 

しかし私は常に思っているのです。

 

 

 

 

ブログを持っているなら

ブログで売ればいいんだよ?!

と・・・・・

 

 

 

 

物販は、プラットフォームを使わなくてもできる!

 

実際に私も動画販売をしておりますが

アメブロで販売ページを作って

お申込みフォーム(フォームズ)を

紐づけて独自販売をしています。

 

 

 

販売ページがこちらで

 

右各種講座 動画販売のお知らせ

 

 

お申込みフォームがこちら。

右お申込みフォーム

 

 

 

ちなみに私の動画販売の方法は

こちらに詳しく書いています。

 

右私の動画セミナーの作り方&販売方法を大公開するよー!

 

 

 

 

 

そう、販売プラットフォームを使わなくても

ブログで完結するんですよ・・?!

 

 

 

 

もちろん、メールでの対応は必要になりますが

これもフォームズを使って

最小限にする方法があります。

 

 

 

フォームズでは【商品注文フォーム】を作れるのですが

こちらを作成して

 

 

 

 

 

 

PayPal(ペイパル)のアカウントを紐づけると

 

 

 

 

注文→PayPalでの決済

まで、一気にできちゃうんです。

 

 

 

これを使うと、決済確認後に商品や動画情報を送るだけなので

マジで便利。

 

 

 

(以前はこの方法で動画販売していたのですが

動画とオンラインセミナーを

セット販売するようになってから

この方式は休止しています)

 

 

 

 

商品数が多くなると

有料プランにしないといけなくなったりはしますが・・

 

 

ちなみに2023年11月現在

無料 :10商品
パーソナル: 50商品

が登録できるようになっています。

 

 

 

10商品以下の方はこの連携を使ったら楽だし

 

10商品以上になってしまった方は有料プランにするか

私のように商品注文フォームをやめて

通常のお申込みフォームからお申込みをいただいて

メールで振込や決済のご案内をする、でもOKなワケです。

 

 

メールを送る手間が一回増えるだけですし

そんなに負担はないのではないかと思います!

 

 

 

 

 

ということで・・・・

 

 

物販や動画販売をされている方は

「販売プラットフォームを使わないと」

と思っている方が多いですが

ブログでも物販はできます!!!!!

 

 

 

もちろん、何をするにもメリット・デメリットがありますので・・・

 

 

自分の場合、自分の商品の場合は

何を使ってどう販売していくのがいいかな?!というのを

しっかり考えてみてくださいね!

 

 

 

《関連記事》 

右PayPal(ペイパル)でのお支払いに対応しています。~PayPal.meが便利!!

右私の動画セミナーの作り方&販売方法を大公開するよー!

右 フォームズの自動返信メール機能を使おう!!

 

右個別サービスとグループサービス・・どちらも需要があるから、とにかくやってみよう!

右オンラインでできるサービスは、どんどんオンライン化しよう!

右オンラインでの講座開催と対面での講座開催の違いや注意点を解説!

 

 

 

 

ブログで商品を販売するなら

販売ページがめちゃくちゃ大切!!!

 

売れる告知記事の書き方は

こちらの講座でお伝えしています。

 

右集客できる告知記事の書き方講座  

 

 

 

 

個別コンサルでは商品の販売方法について

ご相談をお受けすることも多いですルンルン

 

右売れ続けるための アメブロ集客×起業コンサル&相談室

 

 

どうしていいかわからない、という方はぜひどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

《人気記事》メモ こんな人は、高額サービスを作っても売れません!!!
メモ できないことを押し付けるコンサルに気を付けて!
メモ 私が継続コンサルをゴリ押ししていない理由。
メモ AmebaブログForビジネス 公式パートナーになりました!!!
メモ 需要がないと売れないけど、需要があれば売れる・・というワケではない。
メモ メルマガに!誘導しなくて!!いい!!!!!
メモ 私がLINE公式アカウントを使っていない理由。

 

プペコン 起業講座・アメブロ講座や個別コンサルなど開催中!右 ご提供中のサービス一覧
地球 オンラインコミュニティー、参加者募集中右 起業向上委員会
youku 各種動画セミナー、販売しています 右 動画セミナー販売のご案内
手紙 10日間でビジネスブログに! 右 魅せるアメブロの作り方 無料メール講座
PC 全国出張協会/企業での講演等受付中!お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ Twitter / facebook Facebook / Instagram Instagram
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします