マインドマップで、頭スッキリキラキラ

日々の暮らしを楽しむ

女性生活向上委員会のみきです音符



スーパーに行ったら、

野菜が高くてビックリガーン


今年の夏は雨が続いたもんね…



そのせいか?

初心者のせいか???


今春、ウキウキして始めた、

ベランダ菜園🌱🌱🌱


イマイチでしたチーン



きゅうり🥒は早々に、

「うどんこ」とか「べと」にらやられ。


茄子🍆は、たぶん「ハダニ」。


プチトマト🍅は、なんだったかなえーん



どれも、苗🌱代くらいは収穫できたけど、

手間賃は回収できなかったのでかも…



そんな中残っている、

韓国唐辛子🌶、ピーマン🫑、

オクラは今でも着々と実をつけ、

我が家の食卓を潤してくれています照れ



プラス、

夏の終わりに買ってきた、

芽キャベツが、今順調に成長中🌱


順調過ぎて、下の葉っぱを取って

スッキリニコニコ




写真は【葉かき】をした後



かいた葉っぱはもちろん、

美味しくいただきましたラブ


無農薬のめちゃくちゃ濃い

緑黄色野菜です🥬



手前が芽キャベツの葉っぱのおひたし🌱

・沸騰したお湯に塩を適量入れ、サッと茹でる

・流水にさらして色止め

・食べやすい大きさに切る

・塩昆布、すりごまと和える



キャベツとは全然違う、

濃ゆいおひたしができました


芽キャベツの苦味もあり、

養分が詰まってる‼️

に、違いない爆笑


思わぬ副産物で、

食卓が潤いました❣️


本命の芽キャベツを収穫できるまで、

大切に育てますハート



夕食にもちょこっと登場ウインク


【今日の夜ごはん】

・茄子🍆の豚肉巻き

・豚と大根の中華煮

・芽キャベツの葉っぱのおひたし




ふたくちさんちのレシピ集


 



今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました赤薔薇