マインドマップで、頭スッキリキラキラ

日々の暮らしを楽しむ

女性生活向上委員会のみきですクローバー


 

まずは〜

成功の秘訣を心得た

きっかけの餃子のお話てへぺろ



持ち帰り専門

生餃子の新月さん星


生餃子なので、当然、

お家で焼きます照れ



普通は商品の裏に焼き時間の

目安が書いてありますが…


新月さんの場合は音符


「ジュワーという音から、

 ピチ!ピチ!と音が変わったら

 フタを取り中火で余分な水分を

 とばします。」


こう書かれると、

美味しい餃子🥟に巡り合うためには、

彼らの声に耳を傾けるしかないよね爆笑


で、全集中した結果



このとおりっ下矢印ラブ下矢印


キラキラキラキラじゃキラキラじゃーんっキラキラキラキラ




28センチのフライパンで28個🥟


めちゃくちゃ上手に焼けましたチョキチュー

お店の餃子みたいですっラブラブ


あ。

餃子はお店【新月さん】のです\(//∇//)\



阪急甲陽線の夙川と苦楽園口の

ちょうど真ん中くらい。


今年3月1日オープン音符



くっつきそうで〜

くっついてない皮も

もっちりしてて美味しいし、

中の餡もキャベツたっぷりで、

あっさり何個でも食べられますてへぺろ



今日焼いた餃子は【新月】

対して【満月】は肉感強くて、

ニンニクも効いてガッツリ系らしい照れ


次は【満月】いってみよ〜🌕


https://www.shingetsu.love/


ちなみにお値段は、

【新月】40個 1,100円(税込み)

 ※3種類のタレから6個選べます




さて。

餃子から学んだ


人生観おねがい


『◯◯の声を聞く』



◯◯は何にでも置き換えられる!!


日々の生活だと、

夫、子供、母親、父親、

兄弟、姉妹、ペット…


職場だと、

同僚、上司、部下、クライアント…


我が家のベランダだと、

最近始めた菜園の子たちラブ

プチトマト、ピーマン、きゅうり、

ナス、ベビーリーフ…



コトバが通じない子たち

(植物やペット)には、

様子を見て察する。



コトバが通じる人たちは…


むしろ、

相手の様子を観察しよう!

発するコトバが本心であるとは

限らない。かもキョロキョロ!?


無駄に勘繰ることはないけど、

少しでも違和感を感じたら、

全集中で耳を傾けよう


もしかしたら、

聞こえているコトバとは

違う声が聞こえてくるかも照れ



 

今日もご訪問いただき、
ありがとうございましたハート