VOCA展2011 上野の森美術館・レビュー・感想 | ☆ねもの美味しいものメモ。

VOCA展2011 上野の森美術館・レビュー・感想

現代美術の展望「VOCA展2011 -新しい平面の作家たち」上野の森美術館
http://www.ueno-mori.org/voca/2011/outline.html

リフレッシュにと言うか、最終日のVOCA展へ滑り込み!
チャリで日差しを浴びて、上野公園の櫻を見ながら優雅でした~。

こんな日々にアートへ触れる事でも心が和むし、
上野公園の日差しを浴びる人々も安堵。良かったです。


VOCA展2011の作品を見ると、ギャラリーが見え、所属の枠が頭を括る印象に。
過去から知る作家さんや、ギャラリー所属で知る作家さんなどの活躍が見えた強い印象。
と、カタログのレビューを見ると、より深く絵画を楽しめ、つーか、評論する方々の文章が凄いやなって。

自分的に爽快に見えたのは、横野健一さんの赤と白の木彫りな絵画でした。
http://insolite-s.com/yokono.html

その他にも好きな作家さんの新作が見れて良かったかな~。


で、帰りは、不忍池のケンタッキーで、旨塩チキン食べて、美味しかったです。
ついでにデリーにも行って、食のハシゴ!!!
今回は、インドカレーを食べ満腹に!!!

久々にリフレッシュ出来ました~。

おわり~。




人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆









うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラ アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧  




総合旅行予約サイトの楽天トラベル