「トモシビ団」を知っているかい?
大分県豊後大野市青年団「なないろベース」のキャラクターだよ🍄覚えてね♪
おごめ~ん、団長タカッチ親方です(`・ω・´)ゞ
今夜は久々に、なないろベース定例会を開催!
▽豊後大野市中央公民館にて。
今回の議題は、なないろベースのキャラクター会議。
あなたは、なないろベースのキャラクター「トモシビ団」をご存知でしょうか?
👇
🍄「トモシビ団」
モチーフは、豊後大野市某所にある光るきのこ「シイノトモシビダケ」🍄✨
2020年初夏、なないろベースでも現地鑑賞♪
Cf:シイノトモシビダケ動画はこちら→https://youtu.be/vC7h9mDYOsM
📝シイノトモシビダケ記事はこちら→https://ameblo.jp/takatch/entry-12603806186.html
▽日中はカラフル。一人ひとりの顔が異なるのも特徴。緑色は、事務局メンバーY君がモデル👓
▽夜になると、蛍光色に光ります✨
▽📝2021年12月の定例会では、立体的なトモシビ団も登場!?(100均の蛍光素材で誕生。当時の記事はこちら)
📝2025年2月の豊後大野市青年団なないろベース総会にて、「トモシビ団をもっと活用しよう!」と話が出ました。
▽総会記事はこちら。
それを踏まえ、今夜は「トモシビ団のキャラクター設定/名前決め」を行いました!
トモシビ団制作者であるメンバーSさんが、各キャラクターの設定(性格など)をご紹介。
それを踏まえ、7人のトモシビ団キャラクターの担当町や名前を考えました。
▽担当町や名前の一覧。現時点では伏せておりますが、いつかあなたに公開できる時にお知らせいたしますね🍄
名前決めは、結構難航するも、面白い時間でした✨
▽なないろベースメンバーの主な感想
- 豊後大野市内各町の魅力を改めて探る機会になった!各町の魅力とネーミングをリンクさせたかったので💡
- 語呂合わせも面白い!みんなで自由に意見を出し合えるのがいいね♪
頭を抱えながらも、面白く楽しい時間へ🌈
最後に、トモシビ団制作者Sさんから面白い紹介があり!
▽トモシビ団のキーホルダーなり!
お部屋の電気を消すと…
▽光ります✨まさにトモシビ団🍄(手ブレが残念💦)
▽あなたのトモシビ団の推し、ぜひコメント欄で教えてくださいね♪
今後は、トモシビ団の活用方法や事業展開を考えます!
トモシビ団&なないろベースをよろしくお願いいたしますm(__)m
以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
-------------------------------------------------------
<大分県豊後大野市青年団なないろベース>
◇MAIL◇nanairobase ☆ gmail.com
(※「☆」を「@」に変換してご投稿ください。)
◇facebook◇ http://www.facebook.com/nanairo.base
☆1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪(ブログランキング)☆