イヤイヤ期の子育てが愉快に変わる!
わが子の個性を導くメソッド

元保育士・親勉チビーズ
マスターインストラクター
高野まゆきです音譜

 

 

 

はじめましての方へ

UMAくん プロフィール









みなさんは

ご存知ですか? 

  


 

  

自分の好きなものが分からない 


または、


自分のことが好きじゃない




そんなことを感じる子が

増えていることを。




しかも、その理由が

私たち大人側にあるということを。 

 

 

 

 

私はこの事実に直面したとき

とてもショックでした。

 


こんなにも便利な社会。


好きなもの探しなんて

いくらでもできる情報社会。


 



そんな環境で

育つことができる子どもたちが


 


自分のことを

好きになれずに

悩んでいるなんてえーんえーんえーん






この事実がね、

悲しすぎて、切なすぎて・・・

えーんえーんえーん






じゃあ、どうしたら




自分のことが

好きって言える子に

なれるのか?




この答えは、




案外シンプルでした。









それはね、


まずはママである私たちが


自分のことを好きって言えること。


自分に自信が持てること。




そしてそれを、





子どもに

言葉で伝えること。







幼児期の子どもというのは

身近にいる大人の言葉によって


たくさんのことを

インプットし、価値観づくりを

している全盛期。







この大切な大切な時期に




「お母さんはね、

お母さんのことが大好きなんだよウインク



って伝えてあげる。





それと、もうひとつ。



ただただその言葉を

台詞のように言うだけでは

ちょっとおしい状態なのです。



子どもに

言葉をかけるタイミングも

かなり重要ですよ!!

 



これについては、

この無料メルマガを読むことで

手にいれてみてくださいね拍手

 







子どもの自己肯定感をあげる方法





そういった情報は今、

世の中に溢れかえっているけれど





そもそも大切なのは、




毎日毎日

子どもに言葉のシャワーを

降り注ぐ



お母さんのかける言葉。





こここそ、


しっかり振り返り

学ぶべきであり


子育て成功の鍵となるのです。



 

とくに、お母さんの言葉を 

ぐんぐん吸収し始める


1歳~2歳頃には 

 


言葉がけについて。


ママと子どもが

共に自己肯定感をあげられる

方法について。



学び始める

ちょうど良いタイミングですよキラキラ






お母さんが子育てに自信を持てない。

常に不安が付きまとう。


そんな自己肯定感が

なかなか上がらないお母さんが


「私の子育てこれで大丈夫照れ

「子どもの自信を育てられてる照れ

 

って思えるようになる

言葉がけのコツや

タイミングについては

こちらで詳しくお伝えしています拍手

 




こちらの書籍も
分かりやすくて拍手
とってもおすすめですよー!

下矢印下矢印下矢印







大切なわが子の子育てだからこそ

知らないままで悩むより、
知っててよかった!
を増やしていきましょうね♡♡








最後までお読みいただき
ありがとうございました。





(検索用キーワード)
#東京オリパラ#梅雨#異常気象#コロナ
#緊急事態宣言#ワクチン#副反応
#東京#埼玉#池袋#飯能#練馬区#小手指
#上野#川越#所沢#大宮#猫#犬#いちご
#ディズニーランド#ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
#新型コロナ#山下智久#アメリカ#イギリス
#ロックダウン#コロナ#鬼滅の刃#ステイホーム
#子ども#ベビスタグラム#たまひよ#こっこくらぶ
#高野まゆき#親勉チビーズ#お手伝い#日課#ありがとう♡
#本能#試し行動#保育士#思い出#ベビフル
#イヤイヤ期#楽になる#コドモノ#ママリ#Instagram
#おうちモンテ#おうち学習
#親勉#親勉チビーズ#モンテッソーリ教育
#はさみ#知育#こどもチャレンジ
#くもん#七田式#2歳男の子#2歳女の子
#学ぶ楽しさを伝えたい