(その1)最近流行りの映画観ました超面白かったです!流行りのコロナと陰謀論とマスク警察 | 夢想ゴン太のイマジンブログ

夢想ゴン太のイマジンブログ

日々思う事などを
夜の恋人右手で
カキます

いやぁー

めちゃくちゃ面白かったです!



みんなが絶賛するのとてもわかります




興行収入もアレでしょ?



もうすぐ超えるとか超えないとか

色々言われてますよね?




久しぶりに映画観て嫉妬しましたよ。



監督はアホちゃうか?って

良い意味で観ながら

3回はツッコミましたよ。




え?鬼滅の刃無限列車編か?って



いやいや、

鬼滅の刃映画館で観る奴って

大衆扇動に乗っかりやすい

流されやすい

タピオカ層だと思って、

もの凄く僕は蔑んで

小馬鹿にしてるんで、

鬼滅の刃では無いです




関連記事

↓↓↓↓

NHKをぶっ壊す!をぶっ叩く!(その15)信者はほぼほぼネット界隈のタピオカ層


(その7)日本アカデミー賞と100日後に死ぬワニと鬼滅の刃とタピオカ層とトイレットペーパー買う奴


(その11)日本アカデミー賞と鬼滅の刃と脳内補正と任天堂商法と手塚治虫先生と松本人志さんと


コロナの影響でランチタイム時にマクドナルドのドライブスルーで渋滞起こすバカの群れ。


不倫叩きとコロナなのに帰省した一個人を叩く狂った愚民共


今後飛躍的に爆発的に東京でコロナ患者が増えると思います


(その1)鬼滅の刃の劇場版アホほどヒットとマクドナルドのドライブスルー渋滞の謎


(その2終わり)鬼滅の刃の劇場版アホほどヒットとマクドナルドのドライブスルー渋滞の謎


(その1)陰と陽


(その2終わり)陰と陽



鬼滅の刃の嘘人気も

コロナを怖がる人気も

同じように感じます。




鬼滅にハマってる層と、

コロナ怖いから

気をつけて!!

と過度に不安を

煽り倒してる人間って、

他のモノ

(作品)(ウイルス)

比較して

ホンモノかニセモノかを

考えるだけの

知能が無いんだろうと、

めちゃくちゃバカにしてます。




昨今の創作物で全くもって、

心が痺れないのは、

作者の自問自答を

まるで感じないからです




人類遺産の漫画、

漫画の神様手塚治虫先生が描いた

ブラック・ジャックでは、

主人公の人間を切り刻んででも、

助ける!!と言うイデオロギーと、

Dr.キリコの死にたい人は

安楽死させるべき、と言う

相反するような

手塚治虫先生の中にある

自己矛盾を

物語として昇華してる点です。




命と言うモノに対する

アプローチの仕方が、

そこらの凡百の

漫画家の遥か上を行ってる。



寄生獣で言えば、

主人公の泉新一君と

超合理的な生物寄生獣のミギーの

相反するイデオロギー。


作者の中の自問自答や葛藤が

垣間見えるから、

物語のレベルは

格段に上がるのです。


ドラマで言えば、

堺雅人さん主演で、

流行ってるらしい半沢直樹なんかよりも、

圧倒的にリーガル・ハイの方が、

クオリティが上ですね。


何度も言いますが、

ハッキリ言って続きモノの

ストーリーモノなら、

アホでも描けるんです。



関連記事

↓↓↓↓

人類史上唯一の天才



半沢直樹なんかは、

視聴者が普段上司や組織に対して、

溜めてるフラストレーションを

スッキリと抜いてくれる、

ただのAVに近い、

ヌキどころがしっかりした、

ガス抜きリベンジ銀行員ストーリーだと

思ってます。




そのくせそんなのを

ドラマではヨダレ垂らして

ありがたがって

観てたりするくせに、

いざ、

実際の社会では、

政府の煽りにまんままんまと

引っ掛かり謎に

自粛とマスクを

他人に強要し始める

ゴミ人間ばかりで、

辟易とします♡

(何も国民生活に保証すらしない

政府に対して立ち上がれよ♡

一個人に強要するなんて、

猿以下の脳みその奴がする事。)




私はちなみにファーストシーズンしか、

観てません。


それに引き換え、

リーガル・ハイやブラック・ジャックに

言えるのは、

11話独立した話である事。


この手の漫画は、

昨今の漫画雑誌ではほぼ死滅している。


多分、

描けるだけの想像力溢れた人間が、

漫画家として存在しないんだと思います。


古沢良太さん脚本のリーガルハイは、

堺雅人さん演じる、

主人公の古美門(こみかど)弁護士に対して、

新垣結衣さんが演じる、

黛弁護士のような、

キチンと相反する作者の内包する

自己矛盾を物語で昇華する為の、

キャラクターが登場しています。

と、

映画の感想

書くだけのつもりが、

コロナ流行らすバカと

鬼滅の刃流行らすバカは、

同じ層で流行りモノに

心底弱い人種だとバカにする

前置きが長くなりましたが



コロナ流行らすってのは、

コロナウイルス

罹患者(りかんしゃ)

って事じゃ無いですよ



過度に自分の不安を

他人に押し付けて、

マスクしてないだけで

非国民扱いするゴミ人間共の

ことを揶揄してます。



今では、

コロナウイルスも本当に進化したのか、

知りませんが


自粛警察が、

進化して

不織布マスク警察へと

進化したらしいです。



多分、

脳みそだけは石器使って

ウホついてる猿と

同じくらいまで、

退化してる模様


で、

何が面白かった映画なの?


いい加減教えろよ!!


って思われちゃいそうですが…



相変わらずamebloの編集機能が、

腐っててバグってて、

文字制限すぐに

キャパオーバーになるので、

変なところだけど続きます。



(その2へ続く)

↓↓↓↓↓↓