元 不登校母sana の 母への応援ブログクローバー

 

中高一貫校に入学した

中学1年生の息子が不登校に・・


◆どのように不登校を克服したのか
◆不登校でない兄弟への対策
◆不登校母のストレスを少なくする提案


などを綴りますニコニコ


あなたの解決の糸口になりますように・・

 

不登校克服コーチ の sanaです。 はじめての方は こちらもどうぞクローバー指差し

 

  「母の笑顔が大切」ってわかっているけど できないよ!

 

不登校に対する知識が以前より広まって

 

どのように対応したらいいかが

調べれば簡単にわかるようになりました。

 

 

そこには

 

「お母さんが笑顔で」

「安心できる場所つくり」

「不登校を受け入れて」

なんてことがよく書かれています。

 

笑顔の家族

 

わかっていても

できないよ!悲しい

 

 

子どもの将来が不安

ゲーム三昧

昼夜逆転の状態で

 

どうやって

笑顔になれっていうのよ!

 

 

想定外

急に訪れた不登校です。

 

 

受け入れて

笑顔になるって

無理でしょ。

 

 

そんな聖人君子のような親で

聖母マリアみたいな母なんて

本当にいるんですか?

 

 

みんな苦しんでいて

がんばって冷静を装い

感情をおさえているのだと

思います。

 

 

少なくても私は

笑顔あふれる母には

ずっとなれませんでした。

 

 

怒り癖がついていて

つい感情があふれてしまう。

 

そして反省の日々。

 

 

 

具体的にどう接したらよいかは

どこも教えてくれないんですよね。

 

 

具体的な対応策を知りたくて

 

不登校の本をたくさん

読むけど

具体策は書いてありません。

 

書いてあるのは

「こうだからダメなんだ」

「こういう親だから」

 

 

やっぱり私は

ダメな母親なんだ悲しい

 

 

苦しくなって

最後まで読むことが

ほとんどできませんでした。

 

 

スクールカウンセラー

精神科医

適応指導教室

民間のカウンセラー

教育委員会

 

どこに相談しても

私たち親子には

残念ながら

合いませんでした。

 

 

私が本当の意味で

 

不登校を受け入れて

息子を信じて

自分を認めてあげられたのは

 

大きく分けて

二つありました。

 

 

本当に

この二つに辿りつかなきゃ

今の息子も私もいない

 

断言できます。

 

その二つについては

長くなるので

次回にお伝えします。

(次回かい!)

 

 

簡単に言うと

 

広い視野を持つこと

 

狭い世界しか見ていないと

考えが凝り固まってしまいます。

 

お母さんが広い視野を持つことで

お子さんの気持ちが救われます。

 

親の常識が

小さいお子さんのすべてといっても

過言ではないからです。

 

 

そして

 

自分を知って

子どもを理解して

自分をコントロールできるようになること

です。

 

 

詳しくは

次回のブログでお伝えしますが

 

きっと

お役に立てると思います。

 

どうぞお楽しみにニコニコ

 

 

よかったらフォローをお願いします!

「いいね」もして下さると嬉しいですハート

 

なにより励みになるし

これからも頑張ろうと力をもらえますニコニコ

 

 

 

不登校のお母さん

応援していますニコニコ

 

ご案内はLINE優先に発信しています。

ブログではお伝えしていない内容も

お伝えしています。

 

LINE登録された方に無料プレゼント

「NGな声かけと言い換え例」左下矢印左下矢印

どう言い換えれば

不登校克服に近道かがわかります左下矢印左下矢印

LINE登録はこちらから

 

 

クリスマスツリーおすすめトピックス看板持ち

ダウン定期考査だけは休まず行ってと願って

定期考査を必死で受けさせたけど

ダウン自治体によって様々

メタバース登校の活用

 

 

不登校の母の気持ち看板持ち

ダウン毎日の連絡ってストレス

欠席連絡のストレスとなくす方法

ダウン付きそい登校や面談のたびに申請して

有給休暇がもうないんだけど

ダウンお母さんの気持ちを代弁します!
不登校の親だってツラいんです!

ダウン不登校の母にこそサポートが必要です!

不登校母に必要な支援

 

 

不登校とゲームのつきあい方看板持ち

ダウンゲーム依存なのではと思ったら

不登校児はゲーム依存ではない理由

ダウンわが家はこんな感じでした

わが家のゲーム対策例

 

 

新学期はどうしても期待してしまう看板持ち

ダウンあなたは本当にがんばってます!

新学期にがんばったお母さんへのエール

ダウン新学期のこころの保険になりますように

新学期のザワザワ

ダウン淡い期待がどんどん膨らんでしまうときにおすすめ

新学期にどうしても期待してしまうとき

 

 

不登校児の気持ちがわからないときにおすすめ看板持ち

ダウン行けないのに「行けそう」というのはなぜ?

新学期からは「行けそう」という子の心理

ダウン大人の真意が伝わっていない場合も・・

新学期「行かなくてもいいよ」と言われたときの気持ち

ダウン「一発逆転」目指してしまう心理

「動けなくなる」悪循環<息子の場合>

 

 

不登校ってなに?看板持ち

ダウン無理やり登校させてはいけないワケ

不登校はこころが骨折した状態

ダウン不登校は人生の小さな挫折です

不登校はギフトと聞くけれど・・

ダウン不登校と同じような体験をしてわかった

「無気力で動けなくなる」を体験して

 

 

怒りを抑えるのに疲れた母へ そもそも怒りって何なの?看板持ち       ※アンガーマネジメントファシリテーターが伝えます

ダウン必要でないことに怒らなくなりたい

不登校母に必要なアンガーマネジメント

ダウン怒りは上司から部下へ 親から子へ

怒りは弱い方にむかう 

 

LINE登録はこちらから

↑↑お気軽にどうぞ♪

ご案内はLINE優先に発信しています。

ブログではお伝えしていない情報も。

LINE登録された方に

無料プレゼント

NGな「声かけ」5選

~克服力のある「言い換え例」付き~

<17ページの小冊子