ライコネンと申します

泉北ホームにて新築しました

2020年8月  マイホーム計画スタート
2020年12月 某大手ローコストHMと契約
2021年2月  某大手ローコストHMと解約
2021年2月  泉北ホームと契約
2021年3月  土地売買契約トラブル発生
2021年12月 土地売買契約
2022年6月  設計打ち合わせ開始
2022年7月  IC打ち合わせ開始
2022年8月  土地古家解体
2022年10月 着工

2022年11月 建て方工事開始

2022年12月 造作工事開始

2023年1月  仕上工事開始

2023年2月  引き渡し&引越し

2023年3月  外構工事開始

2023年4月  外構工事完了

簡単な仕様は
プレミアム仕様
2階建て
5LDK+2S
法22条地域
延床面積約45坪

マイホーム計画初期はトラブル多発でした
無事に引き渡し日を迎えました

 

今まで紹介したweb内覧会です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

web内覧会第13回目は階段下収納を紹介させていただきます。

今回で入居前は最後になります。

 

入居後は少しだけ内覧会をしようと思っています。

あとはちょこちょこやっているDIYも紹介しようと思います。

 

それでは本題

まずは図面から。

中に入りやすくするために標準30㎝の棚板の奥行きを25㎝にしています。

それにより通路幅が54㎝になるのでカニ歩きではなく普通に中に入れます。

その分棚の収納力が落ちますが非常に使いやすくなりました。

 

 

扉は観音開きでアンダーカットをしているのでロボット掃除機が通れるようになっています。

まあ、ロボット掃除機だけではなく子供たちもこの隙間から中に入って遊んでますけどね口笛

 

開くと可動棚が並んでいます。

 

右を向くと24時間換気システムのスイッチが並んでいます。

ダクトレスなので機械が合計8基あり、2基でワンセットのためスイッチが4個あります。

元々はスイッチニッチの中に付ける予定でしたが普段触ることがあまりないので収納内に隠しました。

その分ニッチがすっきりしたのでこれは移動してよかったですね。

 

左を向くと勾配に沿って可動棚があります。

どうしても勾配分だけ収納力が落ちますが、階段下スペースを有効活用出来るのでここを収納にしたのは正解でした。

 

天井はダウンライトを付けるために20㎝下げています。

天井を下げないと勾配にダウンライトを付けることになって奥が照らせないですからねあせる

 

奥はかなり天井が低くなり荷物は置きにくくなっています。

なので狭いスペースを有効活用するためにコンセントを設置してロボット掃除機の基地を設置できるようにしています。

 

購入したのはこのロボット掃除機です。

DEEBOT X1 OMNI

吸引、床水拭き、衝突回避、ごみ捨て、モップ洗浄と乾燥まですべて自動でしてくれます。

正直優秀すぎてびっくりしました。

フルタイム共働きの我が家ではすでになくてならない存在ですね。

高価ですが自分たちで掃除する時間を仕事に置き換えれば費用対効果は抜群ですねウインク

 

設置後の様子はこんな感じです。

生活感満載なのでモザイクかけてますあせる

ロボット基地がかなり大きいので隠せるようにして正解でした。

表にあるとかなり目立ちます。

 

蓋を開くと水拭き用タンクと汚水タンクが取り出せます。

タンクのメンテナンスは1週間に1回くらいの頻度ですね。

公式サイトでも頻繁にセールをしているので、楽天セールと合わせて購入しました。

新居で新たに購入した家電の中では一番の満足度ですね。

子供がクリーンちゃんと名前をつけて掃除をしだすと後を追いかけて楽しんでいますキラキラ

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。