キッチンになんとなく残されがちなアイテム5選 | 片付けしたら開運ハウス

片付けしたら開運ハウス

【大好きな我が家がパワースポット】1分でリセット・ストレスなし・安全で健康な暮らしの提案で、子育てがひと段落したアラフィフ世代が目指す自分想い&家族想いのシンプルライフ

断捨離して気づく


キッチンに

なんとなく

残りがちなものとは



モノ・コト・ヒトの流れを
スムーズにして幸運をキャッチ!


動線片付けコンサルタント

石牟礼ともよです


散らかっても1分でリセット可能な

家族にも分かりやすい仕組みで

ママ1人だけが頑張らない!


子どもは自主性が育って
成績アップ

夫は自信がついて
給料アップ


家族で

「ありがとう」が飛び交う毎日に♡


 

風水をプラスしたお片付けで

「満たされた時間」が生まれるヒント

毎日発信中♪




久しぶりに

断捨離しました


収納ツアーで我が家を訪れた人は

我が家のキッチン収納を見て

安心するんです



ほら

片付けの人って


バンバン捨てちゃってて

モノは少ない



白いカゴを使って

きっちり入ってる


ってイメージがあるでしょ?




そのイメージ


ガラガラと崩せる

自信があります





我が家の収納は

白いカゴなんて

あんまり使っていないのに


スッキリしてる





その秘密を知るから


真似してみよう!



って思えるんです





きっちり素敵に収めることを

最重要事項にしちゃうと



戻せなかったときの

ショックは

計り知れないもの



だから

ゆる〜く

頑張らなくても

片付けられるようにしたら


こうなった!



というのが分かるから

安心するんです



だって結構

モノを持っているからね

(^◇^;)




現実離れしていなくて

等身大の生活ができそう



って思えるから

収納ツアーは

人気なんですよ



近々

募集しようかな





それでも

ちょっと重くなってきたな




という意識はあるわけで…




たまーに

断捨離するぞ!



と意気込んで

実行するときがあります



ん?


片付けたいときは

転機の訪れているとき



とよく話をするんですが


まさに今の私


転機のとき?



前置きが長くなっちゃった(汗)



実際に

断捨離したから気づいた


使わないのに

なんとなくとっておきがちな

キッチンアイテム5選



ここから

スタート



①生クリームの絞り袋


頻繁にケーキを作る人なら

生クリームの

絞り器を持っています



私はケーキを作ることもあるけど

頻度は

それほどでもない



ちょうど

ケーキを作る機会がある

クリスマスには



生クリームを買うと

絞り袋が付いています





ありがたいよね



そのタイミングに

生クリームを

お料理や

絞らずに使うときがあると


そのまま

なんとなく 

とっておきがちなんだな、コレが



1、2個あれば

安心なのに


小さいから

ついとっておきがち


さすがに10個は

いらんだろー



ということで

サヨナラ( ^_^)/~~~







②プリンやババロアが入っていたガラスの容器


このコたちが残る理由は


「ガラスでできている」


ということ



プラスチックの容器なら

分別回収もあるし

気軽に捨てられる



でもガラスとなると

捨てるハードルが

上がりませんか?



何かに使える



なんて

思っちゃうんですよね




ウチでも

爪楊枝を入れたり

計量スプーンを入れたて

使っているものもあります




プリンは結構作るけど

いつも湯呑みで代用




ガラスの容器は

もういらなーい







③小さめの紙袋やリボン


これらも

ちょっとお裾分けするときに便利


と思って

再利用を考えるアイテム



ビニール袋より

紙袋の方が

確かに格は上がるけど



中身は違うのに

有名どころのロゴが入ってるのも

ややこしいよね




そして

プレゼント用に

いつも作るサイズの袋を

100均なんかで買ってるから


再利用なんて

いらーん








いってみよー







④お菓子が入っていたかわいい缶



これも

「何かに使える」

と思って

とっておきがちなアイテム



この缶は

ホワイトデーに夫がくれた

チョコが入っていた缶



娘が

花粉症の薬を入れるのに

使っていたけど


ハートの形が仇



どこで使っても

収まりが悪くて


花粉症も卒業したから

いらなくなりました




こうした

しっかりした入れ物は

「何かに使える」

ととっておきがち



その場で使う用途が

閃かなければ



一生使わないですから〜







ケンタのこのお弁当箱も

運動会のお弁当入れとして

使っていたけど



もう運動会もないし


子どもが大きくなって

お弁当持って出かけることも

なくなったから


用済みになりました



弁当は現地で買う!







⑤使い古したタオル



これは

ワンコが水を飲む器の下に

敷いていたもの



さすがにくたびれてきたから

新しいのに変えたけど



掃除に使って捨てよう



と思っていて

捨てずに残していたもの




掃除するクロスは

専用のものを持ってるから



いつまで経っても

使う番が回ってこない

(^^;)



先日の雪で

窓の桟が汚れてしまったから


サッサと拭いちゃって

使い捨てよう!


これは10センチ角

小さいからまだいいけど


使い古しのタオル

特に

バスタオルなんかだと

大きすぎて

掃除には不向き



使いやすいサイズに

カットして使うと



切り端から

ポロポロと繊維が落ちて


場を汚すこともあります



使うかも

と残しがちですが



使う場面は

なかなかやってきません



次のくたびれたタオルが

やってくるスピードの方が

きっとはやいです



すぐ使わないのなら

勢いよく

サヨナラしましょう







…ということで


キッチンに

なんとなく残されがちな

アイテム5選でした







お役目の終わったコたちを

出した分


いいことが入ってきそう♡






あなたの家は

どう?




使っていないものを

家から出すと

スッキリするよ〜








心地よい暮らしはラクに作れます!



今日のワンポイント

使わないのに
なんとなくとっているモノは
結構多い



あなたに合った

お片付けの方法は

こちらで分かります


 

  オススメの片付け方法 診断はこちら


 

 

 

 

 

 

 

HPはこちらをクリック