【妊活→妊娠10w6d】あけおめ!エンジェルサウンズゲットの巻
あけましておめでとうございます!チャーミーです。昨年、新宿アートクリニックにて体外受精(胚盤胞移植)をして妊娠できました現在10w6dです。先日初めての妊婦健診に行ってきたのですが、不妊治療のクリニックの時とは違って次の検診が4週間後なんですよね。その間赤ちゃんが無事に生きてるか、めっちゃ不安じゃないですか?私は不安ですよ。なのでこれ、買っちゃいました。エンジェルサウンズです。Angelsounds 胎児超音波心音計 エンジェルサウンズ 超音波ジェル付き JPD-100S6Amazon(アマゾン)13,850円インスタとかでよく見る、人気の型はこっちだと思います。▼Angelsounds 胎児超音波心音計 エンジェルサウンズ JPD-100S 医療機器認証取得Amazon(アマゾン)7,980〜9,240円Angelsounds 胎児超音波心音計 エンジェルサウンズ JPD-100S mini (ピンク)Amazon(アマゾン)8,800円なぜ値段が高い方(JPD-100S6)を選んだのか。それは私のベビさんは心拍数が若干遅く、とっても心配なので心拍数が表示される物の方が良いと判断したためです。それにしてもJPD-100S6だけ見た目の色が可愛くないですよねw別に良いけども。最初にこれを使用してみたのは10w4d。早い人は9週あたりから聞こえるそうですが、私は流産の経験があるため10週の妊婦健診でベビさんの無事を確認してから購入しました。あ、買ってくれたのは夫です。公式では12週から使えると書かれています。さあ早速使ってみましょう。ドキドキしながらお腹にプローブを当ててみます。・・・・・あれ?何も聞こえない?そう、初回は何も聞こえなかったのです。ちーん。夫が色々ネット検索したところ、とある個人ブログを発見。そこには「尿を溜めた状態だと聞こえやすい」との記載が!さっそくおしっこを我慢してみよう。しばらく待ち、トイレに行きたくなったタイミングで再チャレンジ。するとどうでしょう。・・・・・とくとくとくとくとくとく…うぉー、ようやく聞こえました!おそらく心音であろうものが、うっすら聞こえてきたのです。表示されたbpmは162〜163くらいでした。やっぱりちょっと遅いような気がするけど、とにかく聞こえたことに感動しました。ちなみに10w6dである本日もエンジェルサウンズを使用してみましたが、やはり尿がたまっていない状態では聞こえず。少し待って尿意を感じている状態だと、ばっちり心音(←たぶんね)が聞こえました。今日のbpmは172程度。まぁ安心ですかね。メガネをかけなくてもわかるほど、夫が笑顔で安堵していたのが印象的でした。やっぱり一緒に心音が聞けるのは良いですね。まだ出会って一年も経っていないのですが、より一層絆が深まった気がします。Charmyのmy PickAmazon(アマゾン)大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒 120日分1,600〜3,200円私が毎日飲んでいるマルチビタミンはこれ。常に栄養バランスを気にして料理をするのは大変なので愛用しています。Amazon(アマゾン)コエンザイムQ10 ダイレクト 30日分【機能性表示食品】1,980〜2,592円コエンザイムQ10は還元型を摂取したほうがいいと思う。1日に2粒、欠かさず飲んでいます。Amazon(アマゾン)DHC ヘム鉄 徳用90日分1,423〜1,814円私の貧血を救ってくれたアイテム。何気に葉酸も入っています。Amazon(アマゾン)大塚製薬 ネイチャーメイド スーパービタミンD(1000I.U.) 90粒 90日分686〜1,650円最近は日光を浴びる機会が減ってますから。私もデスクワークなのでおそらくあまりビタミンDを作れていないはず。