こんにちは。チャーミーです。

妊活→流産→離婚→婚活→再婚→再妊活と荒々しい人生の波を乗り越えて。

昨年、新宿アートクリニックにて体外受精(胚盤胞移植)をして妊娠できました。

現在19w1dです。

 

ついに私も体験する時がきました。

妊娠中、くしゃみとともに出てしまうアレ。

それは…

尿もれです。

 

 

 

先日、夫とお出かけした帰り道にて。

油断してました。

 

しかも漏れたおしっこの量は少なくなかった_:(´ཀ`」 ∠):

おりものシートから溢れてしまいパンツもじんわり濡れてしまいました。

 

ズボンの上からニットスカートを履いていたので、見た目ではわからなかったのが唯一の救いです。

 

今後この尿もれがひどくなる可能性を考えるとオチオチ外出してられない。

ということでこんなアイテムを購入しました。

 

 

 

 

 

尿もれ用のパットは【吸水ナプキン】という名で売られているのか。

初めて知ったよ。

 

最初は何ccを買ったら良いのか全然わからない。

でも3ccじゃ足りないでしょ。

 

とりあえずライナーサイズではなく15ccのナプキンサイズを買ってみました。

表があったから載せときます。

よかったら参考にしてください。

 

 

出産が近づくにつれ、夏になり、きっと薄着になっていくことでしょう。

お漏らしがバレやすくなってしまうので、今後吸水ナプキンは必須ですね。

地味に出費が増えるぅ。

 

 

 

Charmyのmy Pick