【妊活BT27】STマークとは妊娠線のことだったのか
こんにちは。チャーミーです。新宿アートクリニックにて胚盤胞移植をしてから27日がたちました。6w4dです。今の所つわりは軽めです。3日前くらいまでお腹が締め付けられるような痛みがありましたが、今はそれもおさまってきています。足のだるさは耐えられる程度です。前は関節にギプスがはめられているような歩きにくさがありました。匂いに敏感になったこともありましたが、今はそれほどでもないかな。まぁまだこの先何があるかわかりませんが。。。しかしまぁお腹は出たまんまです。まだお腹がふっくらする時期ではないので、ただの肥満かもしれません。うん、きっとそうだ。ズボンのファスナーが閉まらない今日この頃。頑張れば閉められるけど、苦しいんですよね。そんな私がどうしてるかと言いますと、外出するときはファスナーを開けたまま街中を闊歩しています。ふふ。大丈夫ですよ。長めのニットスカートを履いてますから。これだけお腹が肥大化してくると、早くも妊娠線が心配になってきました。そこで検索。良さそうな物を発見しました。こちらです。エルバビーバ(erbaviva) エルバビーバ STマーク オイル 500mL クリームAmazon(アマゾン)15,400〜23,999円エルバビーバのSTマークオイル。STマークとはストレッチマーク、妊娠線のことなんですって。知らんかったわ。他の人のブログでも評判良さげ。そして夫の職場の人(私と同年齢・出産経験有り)もこれを使用していたとのこと。これを使っていた結果、妊娠線はできなかったとおっしゃっていたそうです。知り合いの直の口コミは信用度が絶大。やばいじゃん、これ買うしかないじゃん。でも、でも、これめっちゃ高い!そう思った私はとりあえず購入を保留。とりあえず夫のハンドクリームを風呂上がりに使っていました。数日後、夫宛てにAmazonから届け物が。「ん?何買ったんだろう?」勝手に開けちゃうのは悪いので、本人が帰宅するまで待つことに。夫が帰宅した後、中を見せてもらうとそこにはこんなものが!うおーっ、これ買ってくれたんかーーーい!ありがたいですね。これで私の妊娠線(デブ線?)対策はバッチリだ。さっそく使ってみると香りがさわやかなラベンダーで、すごくいいです。成分情報をみるとダマスクローズも入っているようです。ダマスクローズって貴重で高価なやつやん。どおりでいい匂いなわけだよ。お値段が高くても納得です。少量タイプもありますよ。エルバビーバ(erbaviva) エルバビーバ ST マークオイル ボディクリーム 120mLAmazon(アマゾン)5,390〜8,999円Charmyのmy PickAmazon(アマゾン)大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒 120日分1,500〜3,200円私が毎日飲んでいるマルチビタミンはこれ。常に栄養バランスを気にして料理をするのは大変なので愛用しています。Amazon(アマゾン)コエンザイムQ10 ダイレクト 30日分【機能性表示食品】1,980〜2,592円コエンザイムQ10は還元型を摂取したほうがいいと思う。1日に2粒、欠かさず飲んでいます。Amazon(アマゾン)DHC ヘム鉄 徳用90日分1,423〜1,504円私の貧血を救ってくれたアイテム。何気に葉酸も入っています。Amazon(アマゾン)大塚製薬 ネイチャーメイド スーパービタミンD(1000I.U.) 90粒 90日分最近は日光を浴びる機会が減ってますから。私もデスクワークなのでおそらくあまりビタミンDを作れていないはず。