心にやさしいチャーハン | みずいろのブログ ~ブルークレールオーガニクス~

みずいろのブログ ~ブルークレールオーガニクス~

ブルークレールオーガニクス 公式ブログ。美容・健康に役立つ情報をお届けします。

DSC_0450.JPG

 

最近、マクロビオティックのお料理学校で

 

習ったお料理を、繰り返し復習することが

 

楽しみになっています。

 

今回は、数日前に習った玄米チャーハンを自宅で

 

アレンジを入れて作りました。

 

今までもすでにチャーハンは何度か習いましたが

 

今回は養生料理として、心臓や血管に良い調理法に

 

気を付けながら作る考え方を教わりました。

 

玄米が苦手な方、抵抗のある方は

 

チャーハンや手巻きずしを試されると

 

意外においしくて食べやすくて

 

始めやすいんですよ(^^♪

 

 

DSC_0444.JPG

 

昨日もお伝えしましたが、

 

心臓に形や構造が似た玉ねぎを使います。

 

玉ねぎのみじん切りを、オリーブオイルではなく

 

より身体を温めるごま油、できれば炒りごま油で炒め

 

人参やこれも心臓に良いと考えるカブを使います。

 

今回はカブの代わりに大根のさいの目切りを入れました。

 

あとセイタン(普通のひき肉でも良いのですが、セイタンが

 

残っていましたので)を入れて全体を炒めてから、

 

 

DSC_0446.JPG

 

大根の葉っぱが大根に少しついていたのを刻みました。

 

目に鮮やかですね。

 

無農薬の大根に葉っぱの部分が少しついているとうれしい☆

 

感謝しながら、固めの茎で包丁の歯ごたえの良さを

 

楽しみました。ここで少しのお塩も入れます。小さじ1/2くらいかな。

 

 

DSC_0447.JPG

 

梅干しをたたいて入れるのが自己流。ほのかな酸味が食欲を増します。

 

 

 

DSC_0448.JPG

 

冷凍しておいた玄米の炊き込みご飯(無塩)を投入。

 

黒豆、小豆、ひじき、切り干し大根を入れていて

 

この時点ですでに具沢山(笑)

 

いつも作り食しているこのご飯を

 

ブログに掲載するのがとても恥ずかしい。

 

・・・だってお豆もひじきも入っているとおいしくて楽しいんだもん。

 

 

DSC_0451.JPG

 

最後にお醤油数滴で味を調えて

 

全体を塩分控えめにまとめます。

 

色鮮やかですね。

 

 

心を込めて作る

 

やさしいチャーハンです。

 

 


 


チューリップピンクチューリップ紫チューリップオレンジ

============================================ 
肌成分、天然植物成分、天然湧水、そして無添加であること   
  http://www.blcl.jp 
~10年後も一層輝く笑顔をお届けするために~
============================================ 

...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o..
お肌を大切にすることは、
自分を優しくいたわるということ
そして自分の人生を
大切に積み重ねていくということ
...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o..

ブルークレール無添加化粧品・オーガニックコスメ

 


チューリップピンクチューリップ紫チューリップオレンジ


コラム「美人になる習慣」にも美容、健康情報を掲載しております。


■みずいろのブログ ページアクセスランキングTOP15
(2016/11/1~11/30のランキングです)