1日5分で
発達障害グレーゾーンの子の
天才性が広がる🌈

ママも子どもも
生きやすい人生を手に入れる
Mirai・チャイルド・ヒーリングの
美結(みゆ)ですニコニコ

 

☆☆☆

 
どうすれば
イライラが止まるの?
 

どうすれば
優しいママになって
子どもの天才性を
見つけることができるの?


そんなお悩みが
今すぐ解消する
ヒーリング動画と
カードメッセージ🌈

ただいま
LINE公式でプレゼント中🎁

 

クローバーこちらからお受け取りくださいクローバー

↓↓↓

友だち追加

 

 

①安眠でママも子も望む未来へ羽ばたける

ヒーリング動画

 

②オラクルカード1枚引き

 

🌈子育ての日常のお悩み解決や

お子さんの才能・天才性を伸ばすためのヒントを

ぜひカードから受け取ってみてください🌈

 

↓↓↓

宝石赤コチラから受け取ってね宝石赤

森井美結公式LINE

友だち追加

 

(または@384zhilcで検索🔎)

 

☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆

 

 

 

 

息子の幼児期から

手を変え品を変え

よかれと思ったことは何でもやってみました

 

 

トライアンドエラーの繰り返し

 

 

でも

私のやっていたことが

正しかったか間違っていたか

 

 

よく分からなかったことも多い

 

 

イライラしたり

悲しくなったり

したこともあったけど

 

 

それでも息子と重ねた時間はかけがえがないな

 

 

 

あんなに「普通になって欲しい」と

思い悩んでいたというのに

 

 

いま、高校生になった息子に

定型発達の子のようになって欲しいなんて1ミリも

思わなくなっています。

 

 

今日はその辺の私の雑感記事です


 

前回まで

約10回にわたって

 

発達障害グレーゾーンの息子の

言葉の発達を少しでも促そうと奮闘してきた

リアル体験記をお伝えしています

音譜皆様のご参考になったら嬉しいです音譜

↓↓↓

ぜひ見てね

 

 

 

「ことばの育ち」のために奮闘したこと・前回までの記事
1・たくさんの言葉がけ

↓↓↓

 

2・必ず目を見て話す

↓↓↓

 

3.スキンシップ、ふれあい遊びをたくさんする                                                                                  

↓↓↓

 

4.歌を聴かせる・歌う                                                                        

↓↓↓

 

5.絵本の読み聞かせ

↓↓↓                                                     

6.子どもの好きなコトにとことん付き合う

↓↓↓

 

 

7.あいづち、返事の練習をする

↓↓↓

                                                                                  8.感動詞を大げさに言う(結果は失敗)                                      ↓↓↓                                                   

 

9.「教えてくれてありがとう」と伝える                                      ↓↓↓                                                   

 

10.子どもの話をよく聞く、たくさんうなずく                                                        ↓↓↓                                                  

 

 

                                                                                                        

トル

 

 

 

 

    

音譜YouTube始めました音譜

 

ベル画像をクリックしてね

↓↓↓

NEW新着NEW

 

 

 

 

 

 

  

 

 

音譜人気記事音譜

↓↓↓

 

 

 

かつての息子と現在の息子の様子が今はこのように変わりました

 

 

むらさき音符ブルー音符幼児期・小学校低学年の息子ブルー音符むらさき音符

 

・発語は1歳6ヶ月頃。初めての言葉は「あった!」

・1歳9ヶ月で「とうさん」「かあさん」

・独り言のようなしゃべり方で会話のキャッチボールが出来ない

・4歳頃までオウム返し多い

・助詞(て・に・を・は)をぬかして単語でしゃべる

・幼稚園の出来事などを息子自ら話したことは一度もなく、会話の無い親子

・友達いない

・小学校低学年までは登校~下校の時間、一言も声を出さずに過ごすことが多かった

・マイワールドのカプセルの中で別世界を生きているような雰囲気

・会話のやりとりにイライラとストレスを感じるぼけー

↓このようにガラッと変わりました飛び出すハート

 

音符現在の息子(高校1年)音符

 

・親しい特定の友人というのはいないが、学校の中でクラスメイトとの必要なやりとり、先生との会話は十分、普通にできている

・学校の休み時間などは少人数のクラスメイトと楽しく過ごしているそう。ひとりぼっちでいることは少ない目

・ニコニコ明るい爆  笑

・マイワールドな傾向はそのままだけど「コミュニケーションを持つことは楽しい」という気持ちを基盤に持つことが出来ていて、今は楽しく自然な親子の会話をすることができている

・会話にイライラ・ストレスを感じることは無くなった

むしろ息子との会話がとても楽しいラブラブ

 

 

キラキラ高校生になった今、あの時の心配は何だったんだろうって思うほどに

気持ちよく親子の会話が出来ていますキラキラ

 

☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆

 

私の取り組みが

どのくらい良かったのか

あるいは悪かったのか

 

 

検証するすべはないけれども

 

 

思いついたこと

これよさそう、という情報は取り入れて

できる限り何でもやってみました。

 

 

それは

この子のために一生懸命脳をフル回転させて

日々頑張ってきた、という

 

 

大切な思い出に。

 

 

大変だったけど

空回りも多かったかもしれないけど

それも含めて無駄ではなかったかな、と思えるのです。

 

 

子どもの一番身近にいて

寝食をともにする親は

誰だって

 

 

自分の子どもに

「こうするとよりよく成長してくれるんじゃないか」、と

思う事をひたすらやるのみなんですよね。

 

 

そこに限っては発達障害があるもないもあんまり関係ない

わが子のために一生懸命ベストを尽くそうとしているっていう点では

みーんなみんな同じだな、と感じています。

 

 

でも、昔は本当に悩みの壺に

はまって抜け出せなかった

「どうしてうちの子は普通じゃ無いの?」って。

 

 

とくに教育関係の勉強や仕事をしてきた経験があるので

何にも対応できない、子育てが上手くいかないことに

衝撃を覚えました

 

 

そして自分を責める

 

 

頑張っても必ずしも思い通りにならない

「思い通りに行かない」ことが

デフォルトすぎて

 

 

また自分を責める

 

 

そんな無限ループの中にいました

はっきりいって

これは、しんどい、辛いを超えて

 

 

 

暗黒です。。

 

 

 

今、まさに

そのループの中にいるママが

このブログを読んでいたら

 

 

ひとりぼっちでは無いですからね

 

 

良かったら

LINEでお友達追加して

情報を受け取って下さいね

 

 

登録の際には🎁プレゼントをうけとってください!!

↓↓↓

 

友だち追加

 

(または@384zhilcで検索🔎)

 

 

音譜YouTube始めました音譜

 

画像をクリックしてね

↓↓↓

ラブラブ新着ラブラブ