ご訪問ありがとうございます
MIYU と申します

夫、私、7歳娘、5歳息子の
4人家族


2022年12月、
分譲マンションからの住み替えで
36坪の家を建てました


毎日17時更新

なぜかいつも料理を載せてます



人呼んで”17時の女王”



日々の暮らしと幸せを

徒然に語るブログです

アメトピ記事②はこちら


アメトピ記事③はこちら



◆おうちの紹介◆


楽天ルーム始めました飛び出すハート

我が家のおすすめインテリアなどを

ピックアップしています花



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ



前回の記事をご覧くださった方、ありがとうございました飛び出すハート




さてさて。



2024年5月20日、USJに行きました! ちょうど1年ぶり乙女のトキメキおすましペガサス前回レポはこちら↓


昨年は「開園時間は、公式の開園予定の1時間前に前倒しされる」という噂を聞きつけ、まさにオープンぴったりに訪れることができました花9時半予定の、実際は8時半オープンでした。




しかし今回ですね、夫が事前にUSJ公式アプリの待ち時間情報を観察した結果、どうやら毎朝7時半にはすでに列をなしてるらしい。



は、早すぎない?驚き





でもそれが本当で朝イチの機を逃したら、お目当てのアトラクションに長時間並ばねばならないかもしれない…行くしかない!








そんなわけで、朝6時起き。急いで支度して出発昇天


7時10分に、お目当ての駐車場につきました。

パークから徒歩9分の「タイムズ安治川第4」です。

平日の最大料金が1,540円。パーク公式駐車場が5月は2,600円〜、6月は3,100円からですので、お値打ちです花


ただこのタイムズ、昨年は1,320円だったの。値上げの波がこんなところにも。悲しみ悲しい





気を取り直してパークへ向かいます。

7時20分に到着すると、こんな感じ。

まずまずの位置をゲット指差し





さぁ、7時半になりました。





しかしゲートは全然開く気配がない!!爆笑





ひたすら「まだかな〜」「まだかな〜」の時間が続きます。

7時45分ごろ、ようやくゲートが開いたのですが、アーリーパークインの対象者のみ。アプリの待ち時間の情報は、このアーリーパークインの時から始まってるのかもしれません。お気をつけて。


結局一般の入場開始は、午前8時ごろでした。ちなみにこの日の公式の開園予定は9時。




1時間前でよかったじゃんか凝視





皆さま、開園は1時間前が目安となります。

ご参考に…昇天




USJレポ、続きます!




この本、ガチに手に持って並んでる人いた爆笑

電子書籍もあるんだね。笑 


この帽子が大活躍でした飛び出すハート



シャンパンロゼワイン白ワイン赤ワインシャンパンロゼワイン白ワインシャンパン赤ワイン白ワイン



最近のお昼ごはん




これ、見たことあります?



はごろものあえる和風パスタソース




その松茸風味和風ソースを食べました!





…パスタなのにお茶漬けの味する爆笑



お茶漬け? 松茸のお吸い物?



よくわかんないけどその辺の味!笑


まさに和風で美味しかったです飛び出すハート



ただ具が少ないなあと思って


ググって評判見てたら



めちゃくちゃ美味しそう爆笑



具を追加せず、ソース頼りの私の怠慢でした




今度はきのこたっぷりで作ってみます!




Thank you for readingキラキラ