ご訪問ありがとうございます
MIYU と申します

夫、私、7歳娘、4歳息子の
4人家族


2022年12月、
分譲マンションからの住み替えで
36坪の家を建てました


毎日17時更新

なぜかいつも料理を載せてます



人呼んで”17時の女王”



日々の暮らしと幸せを

徒然に語るブログです

アメトピ記事②はこちら


アメトピ記事③はこちら



◆おうちの紹介◆


楽天ルーム始めました飛び出すハート

我が家のおすすめインテリアなどを

ピックアップしています花



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ



昨日の記事をご覧くださった方、ありがとうございました飛び出すハート



さてさて。




このたびめでたく、炊飯器を新しくしました〜ニコニコ




じゃーん!!!





夫がね「最近ごはんがおいしくない」と言い出して。

突然のdisりに驚いたのですが、どうやら私の料理ではなく、白米がおいしくなかったようです赤ちゃんぴえん




炊飯器、結婚する時に買って10年経つしね…


うーん、どうする…?


うーん、新しくしようか…




という、仕方なく的なテンションで炊飯器を新調しました。笑



選んだのは夫。彼は家電好きなんです指差し

これね、同じシリーズでもグレードが3種類あって。


違いがね、この表を見ても全然わかんないの爆笑





私はこういう時、真ん中を選びがち。

典型的な日本人です。


対して、夫はこういう時に必ず高いものを選びます。その理由は




「だって高い方がいいやつでしょ?」






セレブか!!!






そんなわけでセレブなハイエンドモデルを購入しました。やだ、セレブ警察来ちゃう👮‍♀️





おいおい、本当に高いだけの美味しさはあるんだろうね??


早速、古い炊飯器と同時にご飯を炊いて、食べ比べることにしました!

左が古い方。右が新しい方。

デザインは新しい方に軍配が上がります目がハート



さぁ、新しい方の蓋を開けると…

おぉ、ツヤッツヤ!!



古い方は…

こっちも普通に美味しそう!笑



うーむ、見た目じゃ全然わからないぞ。


夫と子供たちにはどっちがどっちか内緒。

いざ食べ比べですキラキラ


娘がまず匂いをかぎました。匂いからいくところが通!笑

息子も真似をしてフンフンしています目がハートきゃわ

夫も一口ぱくり。もう片方もぱくり。



私「どっちが美味しい?」




「うーん、こっちかなぁ」




なんと、全員が新しい方を指差しました!!!




やるじゃんセレブ炊飯器!!キラキラ





めでたしめでたし、なのですが。



ごはんのお供を出して一緒に食べ始めたら…


正直どっちのごはんもおいしい真顔





なんか…残念。笑



まー、ね。そういうこともあるのが人生(壮大にまとめた)




古い方は豚の角煮などの調理専用。

新しい方は炊き立てご飯を楽しむ専用として、長く使いたいと思いますキメてる



イベントバナー

 

炊飯器も半額など超お得!!スーパーセールまで待てばよかった…


シャンパンロゼワイン白ワイン赤ワインシャンパンロゼワイン白ワインシャンパン赤ワイン白ワイン




最近の朝ごはん



炊飯器の記事で、あえてトースト。笑


食パンにツナマヨを乗せて、

海苔を乗せて焼きました飛び出すハート





我が家のトースターはこれ!



デザイン二重丸、シンプル機能

コスパ良しでオススメです看板持ち飛び出すハート



Thank you for readingキラキラ