----------------------------------------------------------

オーガニック ホリスティック ライフ™のブログをご覧頂き有難うございます。

健康を考慮した料理がテーマの食を中心に、心・健康・美容・環境のブログを書いてます。

 

★料理ブログを始めた理由はこちらをクリックしてご一読下さい。

★食と思考に関する私のスタンスは思考と食事法をご一読下さい。

 

1週間のお料理レシピ

簡単時短 フランス家庭の味 ポテトグラタン

グランドハイアット東京 フィオレンティーナ隠れメニュー レモンパスタ

ビタミンD摂取 きのことアーモンドのバルサミコキャラメリゼ

肌荒れのお助けスープ ハトムギ美容スープ

調理時間10分 時間がない時のトマトスパゲティ

簡単フレンチ惣菜 2色のズッキーニ キッシュ

食欲がない時に作る ネバネバうどん (アメブロトピックス掲載記事)

-----------------------------------------------------------

 

 

ごきげんよう。

オーガニック ホリスティック ライフ™

のMioです。

 

前回の日焼け止めの記事で

有機JAS認証機関の企業様で

オーガニックコスメ認証基準の策定委員を

させて頂いたことに触れましたが

このお話を頂いた時は正直びっくりしました。

 

 

 

 

 

身に覚えのない番号から

何度も私の携帯に電話があり

知らないおじさんから

音声が悪くて内容不明な

留守電が残っていました。

 

1ヶ月近く2、3日おきに

着信がありましたが

気味が悪いし仕事も忙しかったので

そのうち電話してこなくなるだろうと

放置していました。

 

ある日携帯がなって仕方なく対応したら

なんと老舗有機JAS認証機関の企業の

代表の方からのお電話でした!

 

「今度オーガニックコスメ認証を

 新しく立ち上げるので委員をしてほしい。

 引き受けてくれないか。

 定期的に委員会をするので参加してほしい。

 別の有機JAS認証機関から推薦があった」

という内容でした。

 

別の有機JAS認証団体というのは

私がお世話になっている団体です。

改めてお話を聞いて

喜んでお受けすることにしました。

 

お世話になった

老舗有機JAS認証機関の企業様は

加藤登紀子さんの旦那様が

立ち上げた会社で老舗中の老舗でした。

 

正直私のような新参者で良いのか

狐につままれたような感じだったのです。

 

 

 

 

私はまず最初に食に興味を持ち

食べ物の勉強を始めたのですが

10代後半から肌トラブルで

皮膚科を転々としてたこともあり

コスメの勉強も始めて

オーガニックコスメに辿り着きました。

 

私は分からないことがあると

自分で調べてそれでも解決しない場合は

その分野の第一人者の方の講座等に参加し

質問をして解決させていました。

 

よって、1つ2つに絞らず

様々な団体やコミュニティに顔を出して

幅広く学んでいたんですね。

 

でもそれは意図的ではなく

疑問点を解決しようとすると

自然とそうなっていたんです。

 

自分で講座を開くことになるとも

思ってもみなかったですし

ライターの仕事が舞い込んでくるとも

思ってもみなかったですし

認証委員会委員のお話もくるとは

思ってもみなかった。。。

 

今考えると好奇心が

そうさせていたのだと思います。

そして、好奇心から10年継続して

勉強を続けてこれたのだと思います。

 

コスメは無くなると困るものですが

コスメで肌トラブルを

解決することはできません。

医薬品でも医薬部外品でもなく

化粧品ですからね。

 

 

 

 

今まで少しづつ勉強してきた

「食」に移行して趣味だった

料理のブログを今年4月から始めました。

 

今まで勉強してきた食の知識が

健康を意識した料理レシピに

とても役立っています。

 

オーガニックコスメは

可もなく不可もなく

現状を保つためのもの。

 

肌トラブル解決に大事なのは

心、食事、生活習慣です。

 

希望を持つ人が1万人いても

挑戦する人はそのうちたった1%の100人。

その100人の挑戦者のうち

継続できる人はたった1%の1人であり。

このたった1人が成功者である。

とある経営者の方がおっしゃっていました。

 

そして、人はちゃんと

見てくれているんですよね。

 

まだ始めたばかりですが

成功とは継続する意思で

成功と失敗の差は

継続するかしないかなのではと

再認識した次第です。

 

 

*ロゴナプレストパウダーは、ファンデーションではなくパウダーなのにとても優秀。私も浮気せずに01ライトベージュ(色が白いので)を約5年くらい使っています。日本人のお肌には02ミディアムベージュが合います。マスクをつけても、おでこ・目のわまり・鼻・頬骨のあたりが気になる方には、ファンデーションではなく負担が軽いパウダーがオススメです。詳細はファンデーションだけで十分日焼け止め効果があるをご一読下さい。

 

 

 

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

ブログフォローして頂けると嬉しいです。

☝️をクリック下さい!

 

*レシピ記事で使用しているオーガニック材料はiHerbで購入しています。

初回の方は購入時にMIH294 をご入力して頂くと5%オフになります。

 

Instagram

お気軽にフォロー下さい。

@tablecoodinator公認アンバサダーとして

ホームクッキングの写真を主にアップしています。

 

お読み頂いたらクリックして頂けると嬉しいです。

     ⬇︎⬇︎⬇︎        ⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

*当ブログの転載は大歓迎です。原著作者(オーガニック ホリスティック ライフ スペシャリスト™Mio)のクレジットを表示頂けますと幸いです(リンクも大歓迎です)。講演・セミナー等での記事内容のご使用はご遠慮下さい。COPYRIGHT©Organic Holistic Life™All Rights Reserved