こんにちは、みきです😊✨
ブログご訪問ありがとうございます♪
また、いいね・フォローも
ありがとうございます❤️
励みになっております✨
※アメ限記事についてはこちら…★
3歳息子の七五三まとめ**
穂紫蘇の醤油漬け♪
先日、穂紫蘇(しその実)が手に入ったので
調理してみました💕
穂紫蘇はアクが強いらしく、
2通りのアク抜き方法があるそう😊
水に一晩漬ける
…香りが残りやすい
お湯でサッと茹でる
…色が鮮やかになる
今回は香りを残す方法を選択しました✨
というわけで、
茎から実をこそげとったら、
水に一晩漬けてアク抜き😊
一晩経過したあとはザルで水気を切って、
キッチンペーパーで残った水分を取り
再びタッパに入れて醤油をひたひたにin💕
(ほんとはジップロックに入れて
空気を抜いて漬けた方がいいらしい)
一晩漬けたら出来上がり💕
穂紫蘇を食べるのは、
はじめてだったのですが、
白いご飯に乗せてみたら
プチプチ食感に
紫蘇の爽やかな香りがして
なかなか美味しかったです✨✨
長男くんにも
「これ、おいしー!」
と好評頂きました✨
穂紫蘇は
βカロテンや、ビタミン類
αリノレン酸(オメガ3)が
豊富なんだそうで
がん予防・動脈硬化や生活習慣病予防
血流の改善などに効果があるらしい✨
漢方にも使われるらしくて
色々調べてみると面白いです✨✨
美味しいご飯のお供が増えました
息子くんのファーストシューズレポ
離乳食/幼児食記録・レシピ集
\過去の購入品・気になるもの をまとめてみました♪♪/
マタニティ〜子育てグッズを主に載せてます✨