昨日の記事の
ちょっとした続き。
キッチンの収納場所を変更したので
家族も一目で分かるように
100均のラベルシールを
貼り付けました

以前は目立ちにくいように
同色のマステの上に
透明のラベルシールを
貼りつけていました

今回新しくなった場所は
まだお試しなこともあり
手書きの白いラベルシールのままに
しています
慣れてきたら変えるかもしれませんが
白いままの方が目立って
子ども達には見やすいかも
「お皿準備してー」とお願いして
子どもが自分で準備できるので
助かっちゃいます
夫にキッチンの片づけを頼んでも
迷うことなし
子どもにも「分かる」収納をすることで
お手伝いを「できる」環境に
繋げちゃいましょう
5月の人気記事
1位
2位
3位
人気記事
アメトピに掲載されました