ご訪問ありがとうございます!
 
大好きな夫が海外単身赴任中
4歳娘と1歳息子を育てる
育休中ワーママめぐです♡
 
初めましての方は自己紹介をどうぞ^_^

 
 
1歳半健診で臨床心理士さんに
発語の相談をしてから毎月の
様子を記録しています!



【これまでの記事はこちら】



昨日1歳10ヶ月を迎えた息子
今月上旬は7ヶ月半ぶりに
パパと一緒に過ごしました♡



いつもはこんな感じで仕事終わりの
パパと日本時間お昼過ぎにテレビ電話


夫が帰ってきてすぐは
まだRSウイルス感染後の
回復期だったんですが



だんだんと体調も回復して
家族旅行に出かけて以降
ついに待ちに待った瞬間が
やって来たのです!!



意味ある言葉を今まで
何も話さなかった息子が
1歳9ヶ月にしてやっと…



パパと一緒にいる時に
目の前でパパって言った



しかもまぐれではなく
旅行中に何十回も言ってくれ



もう夫はもちろん私も
ビックリしながら
感激しちゃいました♡





そしてパパだけではなく
ほぼ同じタイミングで



なんとママもちゃんと
言えるようになった!



本当にいきなり
言葉が出てきて…



パパ・ママを
連呼するようになって
衝撃を受けました笑い泣き






いざビデオで撮ろうとすると
言わなくなるパターンで
記憶にしか残せなかったのが
とっても残念なんですが…



夫が一時帰国中という
このタイミングで
言葉が出たことに



偶然ではなく息子は
パパが一緒にいるという
環境の変化を感じて
発語したのかなと思いました



それで夫一時帰国後も
発語が続くのか心配して
いたんですけれど



案の定パパ・ママ
どちらも見事に
言わなくなったんですガーン



ちなみに夫一時帰国中に娘も夜
オムツを全く濡らさなかったのに
パパが居なくなったらおねしょ復活…
しかも理由を聞いてみたらなんと
「パパが居なくてさみしいから」発言!?




そんな出来事があって
やっぱり子どもたちに与える



父親不在の影響って
すごく大きいんだなえーん



と改めて痛感しています
やっぱり精神的な安定というか



私だけではどうにも出来ない
メンタル面への影響を今回
すごく考えさせられました!!



そして私も夫がメキシコに戻る
タイミングで身体に蕁麻疹が
出たりもしたのでもちろん
私にとっても夫の存在は大きい



息子の発語の経過観察は
来月フォローが入る予定なので
その時にご相談してみますが…



あまりにも子どもたちが
パパと離れて暮らすことへの
弊害を強く感じることが増えれば



やっぱり家族一緒に
暮らすべきなのかな!?



とこの出来事を通して
私はすごく考えさせられました



もちろん海外生活することでの
別の問題や大変さは出てくることは
間違いなくあると思いますがね…




本当に何が正解か分からないし
実際に行動してみたり
経験してみることで



初めて分かること
ばかりだと痛感



今は来月に息子保育園入園
私も再来月に復職するので…



そこでの環境変化が
どんな影響を与えるのか



とりあえず嬉しい発語の
ご報告だったんですが
まだまだ悩みは続きそうです




めぐの自己紹介はコチラ
 
もし良かったらお友だちに
なってくださーい!!
質問も大歓迎です
↓↓
 
友だち追加
 
又はLINEのID検索より
@zoa2686dで
検索をお願いします!
アットマークの入力も
お忘れなく!!