道路関係者にぜひ見てほしいソフトウェア「3D工事イラストワークス」! | 3Dマイホームデザイナーんとこの社長ブログ

3Dマイホームデザイナーんとこの社長ブログ

住宅デザインソフトを開発、販売している会社社長の日々徒然。
3Dマイホームデザイナーの使い方動画はこちら。
https://youtu.be/ECaWyKO0e40

テーマ:

こちらのブログでは「3Dマイホームデザイナー」の話題が多いのですが・・・

 

「3D工事イラストワークス」というソフトも開発販売しております。

 

 

いつもの業務で使用するデータを使い、道路を3Dで簡単作成!
豊富な収録コンテンツと組み合わせてより素早く工事のイラストを作成できます。

 

測量データ(※1) または 座標データ(※2)を読み込み、2Dの道路を自動作成

測量データ(※1)または座標データ(※2)を読み込み、2Dの道路を自動作成

 

Function2

図面を下絵として手入力で道路作成

図面を下絵として読み込み、図面に合わせて経路を手入力で作成

図面を下絵として読み込み、図面に合わせて経路を手入力で作成

 

道路を3D化、パーツを並べて道路工事のパースが完成

 

体験版も準備していますので、ぜひお問い合わせください!