【算数超絶苦手な人から、数学好きな人まで楽しめる本『芸術から空の色まで、世界は数でできている』】
この度、、
私が出版した新刊は、
算数ニガテな方から数学得意な方まで、
楽しんでいただける内容になったように思います。
(大和出版)
実は、、
仮原稿を
(ご謙遜だと思いますが)
算数超絶苦手だと仰る方に読んでいただき、
ご意見をいただきました。
ですから、
ちょっとでも理系的な文章(言い回し)があると、
「さっぱり分かりません?!」
という感想が返ってくるので、
出来る限り、かみくだいて、
丁寧に
分かりやすく
読んでいただけるように心がけました。
それでいて、
内容としては、、
身近な数学や古代の数学だけでなく、
現代数学の最先端につながるような概念にも触れています。
(多様体や四元数、八元数など)
そんな唯一無二の本となっています。
また、、
、今回の新刊
水道橋博士に仮原稿を読んでいただけ、
帯の言葉を書いていただけた。
実は、、、
本の「おわりに」にも書きましたが、
今回の本について、
出版社に伺って、
打ち合わせをしたのが2月7日でした。
その前日、
私は高円寺のホテルに宿泊しました。
なぜ高円寺なのか?
それは水道橋博士が、
高円寺を拠点にしているからです。
翌朝、、
京都の四条烏丸では、
めずらしく雪が積もっていました。
ラポールさんを伺い、
出版の報告をしました。
そんな背景のもと、
帯の文章を水道橋博士に依頼させていただき、
快く引き受けてきださいました。
ありがとうございます。
そんなわけで、、
今回の本は、、
算数超絶苦手な方から
数学好きな方まで
どなたも楽しめる内容となっています。
もしよろしければ、
お読みいただけるとうれしいです。
あなたの人生が豊かになりますように。
■ 関連記事
◆ 本日、出版となりました! 『世界は数でできている』 大和出版
◆【出版します!】芸術から空の色まで、世界は数でできている 〜明日、誰かに話したくなる数学の話〜
【出版します!】芸術から空の色まで、世界は数でできている 〜明日、誰かに話したくなる数学の話〜
◆ 東京・鷺ノ宮、BAR猫ノ目時計さんに、私の著書『数の世界』をおいていただきました!
書籍(出版物)
アドラー心理学とスピリチュアルの境界で見つける本当の幸せ
(ココCLAFT出版)
◇大切な人と幸せになるためのアドラー心理学
キララな恋愛や結婚生活を送るエッセンス(ココCLAFT出版)
◇数学の魅力を詰め込んだ本
(大和出版)
◇算数力をアップさせる育児・教育
5歳からはじめるいつのまにか子どもが算数を好きになる本(スタンダーズ社)
◇数学の本
数の世界, ブルーバックスシリーズ(講談社)
<お問合せ先>
※出版社様からの執筆(出版)の ご依頼は、
こちらから直接ご相談ください。
(商業出版のみ前向きにご検討させていただきます)
※企業様などからのお仕事のご依頼もこちらから。