決めた!こどもちゃれんじどうするか問題 | アラフォーあーゆの5歳4歳2歳0歳!4人年子ママ☆Diary

アラフォーあーゆの5歳4歳2歳0歳!4人年子ママ☆Diary

4人年子☆女男男女のママです(^∇^)
まさか5年足らずで4人のママになるなんて!!!!
ハチャメチャでドタバタな愛ある日々を赤裸々に綴ります♪

ブログをご覧いただきありがとうございます。
あーゆと申します。
年子4人をほぼワンオペで育てています
筋肉

♥️長女👧ひーちゃん(4歳)♥️
♠️長男👦ふーくん (3歳)♠️
♣️次男👦みーくん (2歳)♣️
NEW♦️次女👶よーちゃん(0歳)♦️NEW

5年足らずで4人のママになりましたニコニコ飛び出すハート
子どもたちとのバタバタでハチャメチャで
明るく楽しく愉快な毎日を綴っていきます。



こんにちはひらめき気づき


お気に入りの多国籍料理屋さんが新メニューをインスタにアップされていて、それを見て『何これ!鶏肉揚げたやつ?美味しそう!今すぐかぶりつきたい!』と思いママ友のグループラインに書いたところ、鶏肉ではなく“ロティ”というクレープだということがわかりました爆笑爆笑
まさかのクレープ笑
だけどとても美味しそうなので近々食べてみたいと思います酔っ払い


ロティ目がハート

※私が揚げた鶏肉だと思った

インスタ画像ではありません





こどもちゃれんじにはお世話になりまくりな我が家トラ
ひーちゃんが1歳の頃に始めました。
たくさん悩んで決めました。


初めて届いた日のことは今でも覚えてます。


しまじろうのすごさ日々体感。


クリスマスコンサートにも行きましたクリスマスツリー


こどもちゃれんじの細かい描写に驚き検証したこともありました泣き笑い


クレームを入れたこともありました。


数日後には追クレームもw



たくさんたくさんお世話になりましたが、年中向けのすてっぷ3月号をもってこどもちゃれんじは退会することに決めました。
理由はエデュトイが減ったこと、ワークの負担(親の)が増えたこと、別途購入しているDVDもそこまで見ないこと。
それに加えてひーちゃんが今月からそろばんとお習字を始めることも大きな理由です。

こどもちゃれんじEnglishは継続しますキラキラ


こどもちゃれんじどうするか問題、去年も結構悩みました。
今回ももちろん悩んだけれど、退会でいいかな?って思ってます。私は凝視
今晩夫と相談して最終決断を下します。
なんとなく夫は『年長までやったら?』と言う気もしますキョロキョロ
ふーくんがこどもちゃれんじのエデュトイにだだハマりで、めちゃくちゃ伸びていると感じるので。
私もそこは少しだけ思う。
なので、最終決断は我が家の大蔵大臣に委ねます!
てか、大蔵大臣て言い方めちゃくちゃ古いよねw
若い人たちに通じるのかしら泣き笑い泣き笑い


最終的にどうなるかはまだわからないけれど、私の気持ちは固まったのでブログに書きました鉛筆
定期テスト対策が魅力的に感じる年頃になったら進研ゼミすればいいかな~と思いますニコニコ
勧誘のマンガが届くようになるのもひそかな楽しみ笑





明日はひな祭りですね雛人形
よーちゃんは初節句です赤ちゃん

ちらし寿司と具沢山スープとゼリーを作る予定ですニコニコ飛び出すハート


この型、もう1つ欲しいぐらいww

 

今からひーよーコンビ👧👶と買い物へ行ってからふーみーコンビ👦👦のお迎えです。


ふーくんの幼稚園グッズが続々と届いてて、本当にもうすぐ幼稚園へ行くんだなぁとしみじみ。

座布団早く作らねばー!

その前に布買いに行かねばー!!

3月、バタバタしてる間に去りそうです泣き笑い

3月は去る猿ですもんね爆笑ダッシュ