おはようございます。
(こんにちは?かな)




にゃんたろ〜軍団は
今日も元気です。








次女みるちゃん。








長男坊ぺちゃくん。






 
最近、毎夜、
顔の上で寝てくる、ぺちゃくん💧
(冬限定)








三女ちょこちゃん。








次男坊おはなくん。








四女しろべえちゃん。








五女くろべえちゃん。


後ろで小猿さん、ねんね中。








三男坊おはぎくん。


ペロリンチョ👅








次男坊おはなくんは
膝の上。







五女くろべえちゃんも現れ
チーム・キジさん
チーム・クロさん
集結。







毎度お馴染み!
昨夜のわたしの寝床。






∞∞∞∞∞∞∞∞∞




注文していた絵本が
届きました!!


(RIRAさん……♡えへへっ😳)







『ねこ、あきらめが、はやい。』
で、回転寿司へ行くページ。



何を諦めたのか
凄く気になっていて(笑)



絵本が届き、読み始め
スッキリしました!







油絵のようなイラストで可愛く
文章も読みやすかったです。



内容も
つい、フフッとニヤけてしまう。



最後のお顔にビックリ。







∞∞∞∞∞∞∞∞∞




さて、土曜日は
相模湖プレジャーフォレストへ。
(イルミリオン)







毎年、行っていた
よみうりランドは
ファミリーも多いのですが
若い方々も多く


アトラクション等も
かなり並びます。




相模湖プレジャーフォレストは
ファミリーが断トツ多く



アトラクションも
びっくりするぐらいは並ばずに
乗ることが出来ました。







楽しそうだった小猿さん。




わたしの体調のことがあり
当日の朝まで
行くか悩んでいましたが



行って良かったなと
写真を撮りながら
涙が出そうに…







相模湖プレジャーフォレストの
イルミネーションは
関東のイルミネーションランキングで
上位3位内に入っていますが



正直、イルミネーションで言えば
よみうりランドの方が
すごいなぁといった印象。







ただ、わたし
ロマンチストでも何でもないので
イルミネーション自体には
そこまで興味はなく
(あ、綺麗だとは思いますよ)







小猿さんが
乗れるアトラクションも多かったので
行って良かったですね。







高所恐怖症のわたしは
観覧車とリフトで撃沈……




リフトは、2人乗りなので
小猿さん、パパ猿さんは一緒に乗り
わたしは1人。



しかも
簡易的な安全バーすら
付いてない😱



恐ろしかったです…





パパ猿さんが隠し撮りをした
わたしの姿。



見て、ビックリ。
かなり腹、出てんじゃん😂😂😂







∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



お家めし、土曜日。



相模湖プレジャーフォレストへ
向かう前に
ある程度、準備して行きました。







バービーちゃん(母)からのお土産
みそだれを使って







味噌カツ(チキン)。



1番、右のは
間違えて解凍してしまった
豚こま肉です😰







じゃがいもチヂミ。
(ブロ友ちゃん、ぽよたん伝授です♡)







豆腐グラタン。







焼き椎茸。
小猿さんの大好物(笑)







小猿さん👶めし。







日曜日。







ミートパイ。







中身は手作りミートソース。







湯豆腐。




 


鯖の塩焼き。


本当は大根おろしが
欲しいところなのですが
なくなってしまいました💦







犯人はコレ。
大根田楽。







昼めしで
焼きそばを作り、食べ残したので
卵で包んだもの。







月曜日のパパ猿さん🐒めし。


カレー。







小猿さん👶めし。







わたしめし。
前夜の残った湯豆腐。







昨夜。



カニカマとキクラゲで
天津丼。


と、コールスロー。
人参不在でした。







小猿さん👶めし。







今日は2日振りの晴れ。



朝から布団を洗濯したり
にゃんたろ〜軍団の
御手洗いシートを替えたり



既にドタバタ騒ぎ中🌀





今日もご観覧して下さり
ありがとうございます🍀



身体を気遣って下さったり
いつも嬉しいです。





↓FIP(猫伝染性腹膜炎)と闘った、くろべえ。

2023年5月1日に84日間の投薬終了し

現在まで再発はなく

今日も元気に生きてくれています。







🌻ぴろり🌻