にゃんたろ~軍団の長女・政宗。

 

 

 

 

10年程前にガラケーで撮った写真なので

画像がちょっと荒いです💦

 

 

2009年に出逢いました。

 

 

友人夫婦の自宅周辺を

彷徨っていたところを保護し

避妊手術はしてあったので

家族も探しているのではないか??

と、探しましたが見付からず……

 

 

友人はアレルギー体質という事と

自宅が賃貸なので

家族に迎えることは難しく

 

 

ぴろりが初めて

ねこさんと家族になったのは

この時でした。

 

 

 

 

動物が嫌いというわけでもなく

でも特別好きって感情もなく

確かに可愛いなぁとは思いますが

 

 

一生面倒を見なければいけないと考えると

重いというか……

 

 

当時のぴろりは

仕事も掛け持ちでしたし

自宅に居ることも少なかったので

 

 

軽い気持ちで

可愛いから、可哀想だから

と、簡単には決められませんでした。

 

 

でも、今のところ

経済面では何とかなるし

結局、新しい家族も見付からず…

でしたので。

 

 

命名・政宗。

 

 

 

 

左目が負傷していたので

由来は伊達政宗からです。

なんて単純(;^_^A

 

 

 

政宗はお利口さんで

イタズラなどは一切せず

 

 

とても人懐っこく

呼んだら駆けつけてくれたり

寝る時はいつも一緒でした。

 

 

ある時から

お水を沢山飲むようになり

食欲がなかった日があったので

病院へ連れて行く事に。

 

 

腎臓の病気でした。

それも末期に近く

回復は見込めそうもないと診断。

 

 

それでも

生きられる可能性が少しでもあるなら…

と、出来る治療をしてもらいました。

 

 

お金はいくらかかっても良い。

そんな気持ちでした。

 

 

毎日、仕事前に通院して点滴。

 

 

仕事に間に合わないので

院長先生に相談をしたところ

病院が開く前に来て良いと言って下さり

朝6時頃に行っていました。

 

 

病院へ行くには長い上り坂があり

毎日、政宗と一緒に

自転車で頑張って上りました。

 

 

政宗が頑張ってくれたおかげで

奇跡的に回復していったのです。

先生方もビックリしていました。

 

 

そんな矢先、寝不足と疲れで

自転車に乗った仕事帰り

一瞬、目を閉じてしまった時

 

 

歩道に立っているポールに直撃し

軽い折り畳み自転車だったので

自転車と一緒にぴろりは

車道までスッ飛んで行きました。

 

 

膝から着地し

膝のお皿を粉砕骨折。

入院期間、最低でも1ヶ月で

全治半年。

 

 

政宗は病院で預かってもらうことにしました。

 

 

 

夏場だったので

術後、傷口の化膿の心配もあったので

やはり1ヶ月、入院しましたが

 

 

毎日、毎日リハビリをやり

病室に戻ったあとも

1人で黙々とリハビリに励みました。

 

 

主治医もリハビリの先生も

驚くほど、早く歩けるようになり

退院後は仕事復帰もすぐに出来ました。

 

 

また

政宗との生活の始まりです。

 

 

まだ自転車は乗れなかったので

今度はバスで通院。

 

 

 

通院も嫌がらず頑張ってくれて

 

自転車での下り坂では

一緒に風になった気分だったね……

 

色んな景色を一緒に見たね……

 

 

 

 

2011年9月12日

政宗は虹の橋に向かいました。

 

 

 

 

 

 

最後まで頑張ったね……

 

2年間という

本当に短い期間だったけど

 

家族になってくれて

本当に本当にありがとう。

 

ぴろりに幸せをくれて

本当に本当にありがとう。

 

 

 

虹の橋は

大事な家族を亡くした方々の支えです。

 

必ずあり

また出逢えると心から信じています。

 

 

 

政宗が虹の橋に向かった2年後……

次女・みる

その2年後に長男坊・ぺちゃ

その3年後に三女・ちょこ

その2年後に次男坊・おはな

 

 

と出逢い

家族になりました。

 

 

 

みると出逢う前までは

もう辛いお別れはしたくないから

動物さんと家族になるのは…………

と思ってましたが

 

 

捨てられてしまったり

元の家族と離れ離れになり

行き場を無くしてしまった

ねこさんやワンコや

もちろん、その他の動物さんたちが

世の中には沢山居るという現実を

改めて知り

 

 

縁があり

そんな子たちと出逢い

家族になっています。

 

 

もちろん

決して軽い気持ちでは

家族になる事は出来ません。

 

 

毎月の食費、保険料、

トイレシートなどの雑貨、

ワクチン代、通院代、

 

 

医療費に関しては

もしかしたら同時にみんなが

病気にかかってしまうかもしれない、

その時に払えるのか?

ということまで考えなければなりません。

 

 

家族になったには良いけど

お金がなくて

病院にも連れて行ってあげられない、では

話になりません。

 

 

世の中から

捨てられたり

迷って行き場を無くした動物さんたちが

居なくなってくれることを

いつも切なく願っています。

 

 

長くなりましたが

最後まで読んでくださり

有難う御座いました🍀

 

 

🌻ぴろり🌻

 

🐱にゃんたろ~軍団の生活🐱