フリーな1日と♥車検やらあれこれと‥‥‥‥












































おうちごはん♥本日の朝ごはん
冷たい雨だね
もうやんでるかな?
今朝は寒くて、早めの時間からストーブでお部屋ぬくぬくにしてます
今日は旦那ちゃんお仕事行きました
わーいフリーだ♪
でも、買い出し行かないとダメなんだな
本当は昨日行くつもりだったけど、引きこもりして、
夜も、ストックしてある干物やいたりして済ませたの









































和菓子DEコーヒータイム(◍•ᴗ•◍)と♥️子鹿のガラスプレートと♥️
あんこ〜あんこ〜♪
本日のおやつは鹿の子
鹿の子でコーヒータイムです



















常備菜DE♥️本日の朝ごはん
いやいや
なーんにも無い時は、ご飯の事しか書くことないからね〜(笑)
今日もご飯ブログです
まぁ、もともとそうですけど、
ちなみに、
晩ご飯は、照明の関係で、うまくリアルな色で写真とれないから、
いまは、自然光でとれる朝ごはんに集中しちゃってます
昨日はせっせと常備菜作って過ごしました































本日の朝ごはん♥️ぬか漬けと雲丹醤油TKG♥️
昨日は旦那ちゃんお家にいましたが、
今日は出社していきました
掃除、洗濯、洗い物、完了あとは自由時間だぁ~
あ、
スーパーには行かなきゃね
晩ごはん何がいいか聞いたら、
白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋が食べたいとのことだからね、
白菜は、
年末に丸々一玉買ったのを、外からはがして使ってるのが、まだまだあるのでね~
白菜は良しとして、
豚バラ肉買ってこなきゃね
あとは、
なんかお惣菜作り置き作ろうかな~
久々に、卯の花とか、ひじきの五目煮、作ろうかな
おせち以降、常備菜作ってないからね~
ほうれん草の‥‥‥‥‥‥いや、それは面倒くさいね(笑)
葉物は、洗うのが超面倒くさくない?(笑)
土が残ってないか、しっかり洗わなきゃだしさー
ほうれん草なんて、
あたし、根っこあたり、株元ってのかな?ピンクになってる辺りが1番好きだから、
やるなら、
そこまで捨てることなく、きっちり美味しく茹でたい
あぁ~
面倒くさいのに、ほうれん草の事考えたら、食べたくなっちゃったなぁ
あたし、ほうれん草は、沢山仕込むから、
3回くらいにわけて茹でるんだよね
どんだけwww
あ、
あと、
しらたき余ってるから、しらたきのチャプチェもいいかもなぁ~
しらたき、し〜っかりフライパンで水気飛ばして作ると、
時間経っても水っぽくならないし、味しっかり入るし、
なにより、こんにゃく臭さゼロで、食感よくて、
さらには春雨と違って、カロリーが大幅に減らせる
そして、一番大事な事、凄く美味しいときてる
たくさん作っても、あっという間に無くなるんだよね~
沢山って言っても分かりづらいかもだけど、
基本いつもしらたきチャプチェ作るときは、
しらたき二袋使います
一度、しらたき3袋分作ってやろうとしたら、
重すぎて、フライパンがふれなくて、うまく混ぜれなくて、いつもより美味しさダウンしたので、
しらたき2袋が限界だったわね~
それでも、
しらたきだと、安心感もあり、ついつい主食がわりに食べちゃうから、あっという間に無くなる(笑)
もう、麺類のように食べちゃう(笑)
いやぁー
こりゃ、しらたきチャプチェも作りたくなっちゃうな~
旦那ちゃんが事故った5月以降、常備菜という常備菜は作ってない気がするな
あ、
退院してから、カルシウムとるために、ひじきの五目煮とか作ったりしてたか〜
でも、ここんとこ、常備菜はご無沙汰ね
今日はフリーだし、やっちゃうかな?
今からお買い物行って、ついでにランチして、
帰宅してから夕方まで常備菜作り、
って予定で、今日は過ごしましょうかね
あ
なんかおやつも買ってこなきゃね
そんな本日の朝ごはん
✤お味噌汁(お豆腐、松山あげ、小松菜、ねぎ)
✤玄米80グラム、生卵
✤カリフラワーと、スナップえんどうと、ミニトマト(←今日のトマト酸っぱ!!)
✤ぬか漬け盛り合わせ
✤生姜たっぷり肉ごぼう
以上
先日、
和牛の切り落とし肉の残りで作った、肉ごぼう
生姜たっぷりで作りました








ぐーたらな1日と♥️もつ鍋と♥️(追記あり)
こんぬつわ
























































せいろ蒸しDE♥️ほかほか朝ごはん
昨日やるはずだった朝ごはん
ほかほかせいろ蒸し朝ごはん



















































パウンドケーキDE♥️おうちTeaタイム♥️
本日のおうちTeaタイム




年末の木曽路で、吸い寄せられるように買った林檎のパウンドケーキと一緒に
美味しくないかもと、一本だけ買ったパウンドケーキ
さてさてどうでしょうか?




















