ぐーたらな1日と♥️もつ鍋と♥️(追記あり)
こんぬつわ
今日も旦那ちゃん出勤していきましたよん
昨日会社行ったから、今日はうちにいるかと思ったけど、
来客あるから出社との事でしたよー
で、
思いがけず、ひとりきりです

おひとりさまチャーンス!!
でもね‥‥‥‥
今日は、ひきこもりな気分ですよ

着替えるの面倒くさいよね(←終わってる。笑)
毛玉になりかけのビッグシルエットのニットに、レギンス‥‥‥‥

引きこもりスタイル

今日は、
ダラダラぐーたら過ごす

ていうか、
自撮りしてたら、ごごごっと振動が!!

慌ててストーブの火、消しました
上に乗せていた、加湿用のお鍋も、
キッチンのシンクに持っていった(←大地震なら運んでるうちに大火傷だよね)
びっくりするよね
ラルフ君とレイちゃんが居た時なら、
二匹を両脇に抱えて、安全な位置に避難してましたが、
今は居ないからね
自分の身を‥‥‥‥って!!
1番安全だった、ラルフ君のお部屋があった位置、
今、エアロバイク置いてて、逃げ場が無くなってるわ!!





これは、
災害時を想定して、エアロバイクの位置をずらさなきゃですね
今日はリンゴちゃんになってます

ラルフ君もレイちゃんも、りんごちゃん、好きだったからね〜
『シャキシャキ食べる?』というと、
喜んでソワソワしていたのを思い出します

さて、
四十肩改善のために、先生直伝のリハビリするかな
丸椅子、そのために買ったんだ〜
ニトリで!!









でもね
四十肩、
若干‥‥‥ゆるーりと、改善してきてるかも?
激痛が走ることはなくなりました

ある一定の位置までは上がるようになったかな~
ただ、
そこから先は、ガチン!!っと、まるでストッパーがあるかのように止まる(笑)
先生曰く、稀に見る重度の四十肩だからね(笑)
根気よく、根気よく‥‥‥‥‥‥‥





ほんとに治るんかな?(笑)
これ、
50歳まで持ち越したら、五十肩って話になるんかな‥‥‥





デリケートなお年頃になってまいりました





✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣
今日は、鏡開きだからね、
朝ごはんは、お餅にしましたよ~
市販の◯◯◯の鏡餅を買っていたのだけど、
中身開けたら、3つしか入ってなかった

旦那ちゃん二切れ、あたし一切れ、美味しくいただきました

白菜、ねぎ、和牛切り落とし、で
肉うどん風におつゆ作りまして、うどんのかわりに、お餅入れたけど、
かなり美味しく出来てた

ていうかね
昨夜、モツ鍋やったの
大きな、ぷりぷりのモツ、美味しかったよ~(←写真のモツはたまたま小さめ)
ていうか、
モツ鍋のキャベツ最高

モツは、少しでもあっさり食べられるようにと、
別鍋で、軽く茹でて、余分な脂とアクを落としてから、
もつ鍋つゆの中に入れてます

まじ美味しかった、
でも!!
死ぬほどモツ食べたから、
もう、当分は、モツ鍋いらない‥‥‥‥





美味しくても、
ホドホドにしとかなきゃだね!!
‥‥‥‥‥今更?

だから立派なわがままボディに育ったのね
うふ

あたしのゆるふわボディには、美味しいものが詰まっている

今夜は
また‥‥‥‥‥湯豆腐wwwwwwwww
どんだけ湯豆腐食べるねんって話





今、夫婦でハマってるの!!(笑)
近場で手軽に買える、好みの美味しいお豆腐を探してるの

今日はね
茅ヶ崎にある大豆屋のお豆腐で湯豆腐するのだ

大豆屋の豆乳は普段から頂いてますが、
おからと、豆乳は、普段から頂いてるのに、お豆腐は記憶にないから、
食べてみます
美味しいといいな〜

薬味も、生の生姜買ってきたからね、
すりおろして使うのだ

あとは、
小田原で買い出ししてきた、ほっけの干物焼こうと思います

朝も使ったけど、
和牛の切り落とし肉がまだあるし、ゴボウもまだあるから、
一品小鉢で、あっさりめに肉ごぼう作ろうかな~
昨日漬けたぬか漬けは、どうかな
キュウリとカブはいけそうかな

旦那ちゃん、ご飯の時間までに帰宅できないとの事なので、(夕方遅くに来客なんだってさ)
今日は、ひとりお先に晩ごはん頂きます

正直
一緒に食べる方が、作るの一回で済むから楽なんだけど、仕方ないよね~
作り置きできるものはいいけど、
作りたてのが絶対的に美味しいものは、
食べる直前に、焼いたり揚げたりしてあげたいもんね

これから、
怪我が回復して、本格的にお仕事始まったら、
こうやって、2回、晩ごはんの支度する日が当たり前になることでしょう
✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣
今
不用品買取業者から電話があった
なにやら、いきなり話し始めた女性
『履かなくなった靴とかあるじゃないですかぁ〜』
と話し始めたので、
あたし、
『え?あるんですか?自分はいつも裸足で生活してますので~』
と答えてやったら、
『え?』と一瞬黙ったので、
『ご苦労さまです』
と言って電話を切った





ふふ







意地悪なあたし
