私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -56ページ目

2022年最後♥️

さてさて   


あと少しで今年も終わりますね



今年は、旦那ちゃんの事故に、


そのあと、ラルフ君の旅立ち、


あたしにとって、苦労と悲しみの大変な一年でした

 

まぁ、でも


大変だった事も、辛かったことも、


過ぎた今となっては、人生においてのよき経験になったと思います


なんとかやりきれて良かったです


しんどかった事は笑い飛ばして、


笑顔で新しい年を迎えたいと思いますニコニコ



皆様


今年もありがとうございましたニコニコ


よいお年をお迎えくださいねピンクハート

 

ヨーコ


夫婦2人の忘年会と♥️あれこれと♥

何度も言いますが、

 

今年は、ほんとに大変な一年でしたね


結婚生活19年きた中で、1番の試練の年だったんじゃないかな〜


大きな交通事故にもかかわらず、


命があって本当に良かった


命の大切さを痛感した年でもあったよね


そんな事を振り返りながら、


お互い頑張ったね、と


一年お疲れ様でしたと、忘年会してきましたニコニコ






お肉〜♪


しゃぶしゃぶ

最初のお肉は、とりあえず、一気に食べちゃう(笑)

すぐに追加で、おかわりお肉2人前ピンクハート


おかわりのお肉は、いっこランク下げて、真ん中のお肉を指差し

これでも十分美味しいですグッ


お肉はどんどん食べるキメてる

お野菜半分につき、お肉一皿、のペース(笑)

いつもご飯は、

おかわり肉と一緒のタイミングで出してもらいます指差し


今回は、食べたい気分だったから、

ご飯もきしめんも、フルに食べてしまった真顔真顔真顔

さらに、


アイスもしっかり食べちゃった〜キメてるキメてるキメてる


✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣


さてさて

今日は朝から、お節作りの続きですニコニコ


花れんこん、梅にんじん、手綱こんにゃく、

たけのこ、ごぼう、干し椎茸、それぞれに下茹でやら下ごしらえして〜

絹さやは彩り用にボイルして〜

あとは、

手鞠麩を別鍋で仕上げて、盛り付けるときに使う〜


コトコト飛び出すハート

お出汁しっかり、白醤油で、茶色くないものにしてみたひらめき

茶色い、甘辛こっくりも好きだけど、

京風煮物みたいなのも好き〜ニコニコ

完成は、これに手鞠麩と絹さやでおめかしするよ〜

たたきごぼうと、
  
紅白なますをちゃちゃっと作ったら終わりかなひらめき


本当は、 

お節は作らない、お取り寄せしない、食べたいものだけ買う、のはずだったのに、

食べたいもの、スーパーに売ってない

なら食べたいものだけ作ろう、とはじめたら、

✤お煮しめ
✤海老のつや煮
✤紅白なます
✤たたきごぼう
✤田作り
✤煮豚

を作る結果に(笑)

あとは、買ってきた

✤紅かまぼこ
✤黒豆&ちょろうぎ
✤栗の甘露煮
✤かずのこ
✤イクラ

を入れて、お節にします指差し指差し指差し

三段重にしようかなと思ったけど、

一人用のお重に少しずつ盛り付けて出そうかなピンクハート



こんな感じ飛び出すハート

地味だけど、白い器でいきましょうニコニコニコニコニコニコ

少し赤いれて、おめでたい感じにしようかな~♪

るんるん


年越し蕎麦は、夜は食べられないから、

お昼ごはんに、ひと足お先に頂こうと思ってますニコニコニコニコニコニコ

お節作り♥️

禁断の、仙人田作り、結局作ってしまった〜



カリカリ・サクサク飛び出すハート

クルミ、松の実、ごま!!

香ばしくて、美味しいのです照れ照れ照れ

我慢できなかった(笑)


小魚?は、レンチンで簡単に水分飛ばして、

ナッツ類はフライパンで煎って、

調味料で絡めて、

くっつかないようにクッキングシートへピンクハート


あとは、特製の煮豚作ったよ~


無水調理の煮豚ですニコニコ

大量の玉ねぎとひとかけのニンニク、あとは調味料のみ、

玉ねぎからの水分でダクダクですニコニコ

お肉は、お箸でスッと切れるくらいホロホロなので、

一晩冷まして、

固まった脂を取り除いて、それからカットですニコニコ

肩ロース、脂のつき具合もよくて、絶対美味しいはず照れ

茹でた小松菜添えよう♪

あとは、

海老ちゃんも完成してる〜


あとは、

今、干し椎茸戻してるから、
 
明日は朝から、お煮しめ作って、

紅白なますを作るよんニコニコ

黒豆やら、栗は、買ってきた~♪

チキンロールは、

煮豚作ったからやめた〜(←煮豚のが簡単だから(笑))
 

ごぼうがちょい余るから、

ついでに、たたきゴボウ作ろうかな〜ニコニコ

と思ったりピンクハート
 
作るのはそれくらいかなニコニコ


旦那ちゃんも、何度もキッチンに様子見に来て、

ニコニコゴキゲンさんです(笑)

味見したがりますが、

大して味見できるものありませーんチュー

仙人田作り一口食べさせましたが(笑)

んま〜〜〜!!と、ニコニコ顔で戻っていきました(笑)

簡単なものばかりですが、

美味しく出来るといいな照れ照れ照れ

楽しみ♪

予想の50万を軽く超えてきたベンツの車検代!!

タイトル通りでやんす‥‥‥‥滝汗滝汗滝汗

ヤナセ担当者から、

先日の車検前点検あとに出してもらった見積りが届いたんですけど〜

ですけど〜

なんですけどー

まぁ、見積金額にびっくりしたんだよね(笑)


その場の説明では、

まずは、どこぞの一体化してる部品をまるまる交換しなきゃいけないのは確定

という話で、

それが少しお値段高いですって話で、

後日、それも含め、見積り出して送りますって話だったの真顔


旦那ちゃんと、

高いって話だから、全部で50万くらいかな?

と予想したわけですが、

昨日、その見積書が郵便で届きました

それも!!

郵便代10円不足で届いた!!ムキー

後日、不足分の切手貼ってハガキ送らなきゃいけない!!

最悪(笑)

まぁ、それはいいんだけどさ

見積書



自動車重量税32,800円

車検諸費用、ピンクマーカーで印してある金額でしょ

で、


先日言われていた一体化してるってやつは、

多分、8番の、左フロントアクスルシャフトってやつかな?


タイヤ交換も入ってるね‥‥‥

途中、はしょりますが、


技術料とパーツの見積合計金額、

798,892円ポーンポーンポーン

それに、

最初にあった、自動車重量税と、車検諸費用を加算したら、

90万円超えてきたよポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン

え〜

たかっ!!(笑)
 

旦那ちゃんと、

高っ!!予想の50万を軽く超えてきたな、となりました

たぶん、  

絶対に変えなきゃいけないってものだけではないはず、

いろいろ、あれもこれもと足されてるんだと思う

さすがに、90万とか高すぎるから、 

絶対やらなきゃな部分以外は、省こうかな〜と(笑)

長いことベンツ乗ってますが、

今のベンツも、前のベンツも、ここまで高い車検代になった記憶ありません〜
 

とりあえず

ヤナセも正月休みだから、話は正月明けだね

まずは、

不足分の10円切手貼って出してこなきゃだわ!!

ていうか、  
 
別に10円くらいいいんだけどさ、

コンビニいって切手買って、ポストに投函しにいく、という手間よ!!

客に、手間かけさせるなって話だよ!! 
 
まぁ、
 
こうやって文字にしてると、かなり怒ってる風に聞こえますが、

別に怒ってはいません(笑)

旦那ちゃんも特に怒ってはいない

ただ、
 
呆れているだけ真顔


さて  

昨日は、夫婦2人の忘年会してきましたピンクハート

今日は、

年末年始の食品の買い出ししてこようと思う飛び出すハート

そういえば、

イクラについて、

店頭でもふるさと納税でも、

紅鮭イクラが見当たらない、鱒イクラばっかり!!
 
と書いた気がするけど、
 
あたし、マスのイクラって好きじゃないのね

だから、鮭のイクラが欲しかったけど、近場でなかなか見つけられなかったの

そしたら、

旦那ちゃんが、ネットで見つけてお取り寄せしてくれましたよ飛び出すハート

お正月に間に合わないかもって思ったけど、昨日届いた飛び出すハート

このお正月も、イクラ祭りしようデレデレデレデレデレデレ

今年のお正月も、イクラ祭りしたんだよね~♪

イクラに、かずのこ、魚卵まつりでヤバヤバだね滝汗滝汗滝汗
 
痛風注意だね(笑)


良さげな海老があったら、海老の旨煮作りたいな~  

紅白なますは作るの確定、

栗と黒豆は市販の買う〜、かまぼこも買う〜

ゴボウとかいんげんとか、なんかお野菜の肉巻き作ろうかな、そういうのよくあるよね

あと、お煮しめは作りましょう

2年くらい前の、お節手作りした時の、胡桃と胡麻たっぷりの田作りは、

レンチンで簡単だから作りたい気持ちいっぱいだけど、

あまりにも美味しすぎて、

食べ過ぎになるんだよね‥‥‥‥‥‥

過去一、人生の中で、あんなに田作り食べた事ないくらい、最高の田作りだったんだよね
 
田作りって、魅力0だけど、それは違って、

旦那ちゃんも、田作り好きじゃなかったはずなのに、

めちゃくちゃ気に入っていたのよ

でも、

ヤバいのよ

美味しすぎて

食べ過ぎになるのよ真顔真顔真顔

我慢できる程度の美味しさならいいけど、

我慢できなくなる美味しさなのよね

作りたい  

食べたい

でも糖質とりすぎになるからなぁ~

作らない方が安全だなぁ


よし  

お肉争奪戦に参戦してこようかな(笑)

昨年はね、

夕方いったら、いいお肉全然なかったの!!

クリスマス同様に、

コロナのこともあり、おうちで年末年始のご馳走やるお宅が増えたのかな?

まぁ、うちもそうなんだけどね(笑)

いつもなら、年末年始は、兵庫や愛知で過ごしてるからね


おばあちゃんちみたいなカフェ♥️

こちら、小机邸 喫茶室 安居




森カフェ森レストランに掲載されていて来てみたかったんだ〜飛び出すハート


入口正面


こちらは立入禁止スペース(写真はOK)

おばあちゃんちみたいーひらめき


喫茶室、お店として開いてるはずだけど、誰もいなくて不安になる(笑)

ちなみに、写真は、お茶したあとに撮らせて頂いてます

来てすぐは、

人影みあたらず、入っていいんだよね?と、恐る恐る中に不安不安不安

まるで、勝手によそのお宅に入ってきた感覚になる(笑)



あの扉の奥が喫茶室のようです

が、
 
入っても、いらっしゃいませどころか、

店主らしき人影は見当たらず(笑)

一組だけお客さんらしき年配親子が座っていた


窓際のお席と、(←先客あり)

奥の畳のお部屋、

あとは、ダイニングテーブル的なお席になっているんだけど、

なんせお店の方が見当たらず、どうしていいかと、

お店の方が出てくるのを立ったまま待つんだけど、

数分経っても出てこないわけで(笑)

そしたら、

奥から年配のおじいちゃんが出てきたので、『すいません』と声をかけたら、

お客さんだったーーーーーーーー!!wwwwwwwww

先客の、年配親子のお父様だったようで(←トイレから戻ってきたところだった。笑)

そしたら、

その先客の娘さんらしき方が(←50台半ばくらいの女性)

『お店の方は、奥にいるから、勝手に座ってていいと思いますよ。私達もわからなくて座って待ってたから』

と教えてくださいましたひらめき

いや、ほんとにね、

店主が奥にいたら、わからないレベル!!

まるで、

よそさまのお宅に勝手に入って、勝手に居座るような感覚!!(笑)

すると、

奥でお茶入れていた店主の奥様らしき方が現れたので、

ペコリと頭下げたら、 

『どうぞお好きなところにお座りください』と言われたひらめき

座って待つ  

しかし数分そのまま放置(笑)

年配のご夫婦で喫茶室をやられてるのかな~
 
前の組のお茶の支度中は、二人ともキッチンに籠もっているようで、
 
そちらに出すもの出してからしか来てくれません(笑)

まぁ、仕方ないよね〜

おばあちゃんちに来た感覚で、しばしボケ〜っと待ちますニコニコ

5分以上経った頃、

前のお客さんの注文品が提供し終えたら、こちらへ注文とりにきてくれますひらめき


お抹茶(和菓子付き)も気なりましたが、

ベイクドチーズケーキと、紅茶を頂くことに飛び出すハート

提供されるまでもお時間かかりますので、

イライラ待てない人向きではないです(笑)


窓側を写真撮りたかったけど、いらしたので、

カメラむけたら変に思われちゃうかなと、

自撮りごしに、窓側の雰囲気をとる(笑)


きたーひらめき

紅茶は和紅茶です


正直、

薄いです(笑)

和紅茶って香りも薄いイメージですが、イメージ通り(笑)

味も香りもほぼ無いですが、

おばあちゃんちに来て、お茶だしてもらった、って感覚でいたら、有り難く頂けます(笑)

ケーキも、

ご家庭で作った感じのケーキですひらめき


とにかく、
 
味じゃない!!(笑)

そうです、美味しいもの頂きに来たわけじゃない!!

昔ながらのお宅にお邪魔させてもろて、ついでにお茶を頂いて帰る、

そんな風に途中から頭を切り替えた(笑)

ほんとにね、
 
おばあちゃんちのダイニングでお茶だしてもらった、そんな気分が味わえますニコニコ
 
そうこうしていたら、窓際席の先客がお帰りになった


店主の奥様なのかな

片付けされてる姿が、ほんとにね、おばあちゃんを思い出させます

うちのおばあちゃんは、もう少し腰曲がっていたけどね真顔

他にお客さんもおらず、

ほんと、おばあちゃんちで寛いでいるみたい(笑)

ほっこりほっこりニコニコ

お茶したあとは、少し写真撮りながらお宅見させていただきましたニコニコ




写真撮りながらみていたら、店主がきて、いろいろ説明してくれましたよ

入口の壁の、左官屋さんが描いたウサギ、

螺旋階段の彫刻にも、よくみると、うさぎ2羽いるんですよって教えてくれたり、

階段の板には縁起物の絵が彫ってあるんですよと教えてくれたりひらめき

近づいて写真撮ったら、

『手入れできてないから、ホコリは写さないでね』

と言われました(笑)

でも、それも味かなと、アップしちゃうー(笑)

まぁさ、
 
老夫婦だけでは、手入れも行き届かないよね~

まぁ、でも、

いいもん見させて頂きましたニコニコニコニコニコニコ

帰りに、

喫茶室内で販売されていた、ガラス製の絵皿を購入させていただきました飛び出すハート

バンビちゃんと葡萄棚の可愛い絵柄が気に入ってピンクハートピンクハートピンクハート

もう、その絵皿の作者さんはお亡くなりになっているとの事で、

一点ものでしたが、

可愛かったので、連れて帰りましたピンクハートピンクハートピンクハート

またそのうちアップしますニコニコニコニコニコニコ

お皿立て、今全部使ってるから、新しく買ってこなきゃだわ♪


小机邸、ゆっくりした時の流れて、

老夫婦にほっこりできる、なかなか良きところでしたニコニコ

ランチやら♥️なんやら♥️

先日の、あきる野・青梅・買い出しドライブデート指差し


本当は、


アフタヌーンティーをいただける素敵なところがあるんですけど、


行く予定の日の直前で、年内営業終わってましたー!!


ガーン(笑)

 

他の紅茶がいただけるお店も、同様に、クリスマス前におわりー!!


どこもかしこもクリスマス・年末年始休業に突入!!泣き笑い泣き笑い泣き笑い


かなしす(笑)


仕方ないね…………


とりあえず、Teaタイムは他の行きたかったところへ行くとして、


ランチは、久しぶりに、素朴な煮物やらが食べられる、


あきる野のお気に入りのお店、やまざき酒舗へ食べに行こうと思いましてね


念のため、定休日もネットで調べて、定休日じゃない!と確認しました指差し

 

三段階くらいコースがあり、


下の2つのお安いコースは予約なしで行けるんですよ♪


とりあえず、混雑したらいけないから、


開店時間を目標に出発して、やまざき酒舗さんへピンクハート


やった!駐車場まだ空いてるわ~


と思いきや、なんとなく人気を感じない…………


まさか?


嫌な予感で入口見に行ったら!!本日お休みの看板!!


うそー泣き笑い泣き笑い泣き笑いなんでー!!


もうさ


ここさ、ネットであちこち見るんだけど、お店情報が難しいんだよね~


InstagramやらTwitterやらないのかな?


最新の営業日などの情報がなかなか見当たらない真顔


やはり、行きたい時は、予約、もしくは行く日に営業してるか、電話で確認しないと駄目だわ


思い返せば、

 

前も同じ失敗してたわ‥‥‥‥‥今おもい出したわ


真顔真顔真顔


仕方なく、


他へ


なんだろう

 

田舎だから、雪が降る時期はお店やらないのかな?(笑)


怖いから、電話して、今日お店やってますか?と連絡して、


後ほど伺いますってやりとりしてから、向かいましたよ


もう、電話での確認が1番確実だわ(笑)


そんなこんなで、


ペコペコでお邪魔したのは、住宅地に紛れるようにあるコチラ




蔵を改装したのかな

素敵なお店です


入口入って左側は、ガラス張りのお席、

12時半前ですが、そちらは満席で、

入口入って右側の蔵ゾーン、階段あがった、蔵の2階部分のお席に通されましたよ


ガラス張りの方は、厨房前だから、ガヤガヤでしたが、


こちらは、先客一組だけだったので、静かピンクハートラッキー♪ 


とりあえず、ランチコース頂きましたよニコニコ


凄くコーヒー飲みたい気持ちでいっぱいで、


待たされるだろうし、待つ間、コーヒー飲んで待とうかなと、先に飲み物を頂いた



まぁ、普通だったわ(笑)

特に美味しいわけでもなく、フツー真顔

コーヒーに口つけてすぐに、前菜が来た〜
 
意外に早かった(笑)


一口ビネガードリンク付き、前菜盛り合わせ


ベビーリーフの下には、

キッシュやら、鴨のローストやら、色々隠れていて、

期待はしてなかったのだけど、

意外に意外!!

これがまた、普通に美味しかった飛び出すハート

コースは、

前菜盛り合わせと、パスタもしくはピザと、ドリンク付きで、

デザートは別料金でした

ランチ後、すぐ近くで(←10分かからない近場)お茶する予定だったので、
 
あえてデザートは頼まなかったよん

パスタ、ピザは、旦那ちゃんとシェアするように、1つずつ選択


旦那ちゃんは、

パスタから、ウニのトマトクリームソースが食べたいと選択

あたしはピッツァから、生ハムとルッコラのプレーンピッツァを選択

シェアしますか?と聞かれたので、ハイと答えたら、

取り分け皿も出してくれましたニコニコ

まず来たのは、ピッツァ


ピザ生地が個性的?

粉になんか混ぜてるのかな?

そもそもがそういう特徴の粉なのかな?

随分と粘りあるモチモチ生地ですあんぐり不思議食感!!

今まで食べてきたピッツァも、もっちり生地ありましたけど、

それとは比べ物にならないモチモチ生地

コンビニスイーツでもあるじゃん?モチモチ生地のスイーツとかさ、
 
あとさ、

極端かもだけど、ポン・デ・リングレベルのモチモチ食感

ただの小麦粉の生地なのかな~?混ぜものしてある生地なのかな〜?

めちゃ気になった(笑)

聞けばよかったかも〜

不思議食感だけど、これはこれで美味しかったよひらめき

小麦の香りは弱かったけどね〜

まぁ、普通に美味しかったOK
 
次にパスタ〜


スープパスタ?

ってくらい、ソースだくだく!

パスタは多くないけど、ソースだくだくだから、たっぷりある感じがしますねひらめき

パンがあったらソースつけて食べれるねー

あ、パンついてませんでしたけどね(笑)

ウニのトマトクリーム‥‥‥‥‥

んー

これは、ただのトマトクリームだね(笑)

たんまりソースがあったので、スプーンですくって、ソース食べてましたが、

ウニ(の風味)は見つかりませんでした(笑)

ウニ、行方不明wwwwww

『ウニみつかった?』『捜索中!!まだ見つかりません』

そんなやりとりしながら、小声でクスクス笑いながら、

ウニどこー?

と笑いながら楽しく頂きましたよ指差し指差し指差し

メニュー見てなかったら、多分気づかない(笑)

メニューわかってても、ウニ感じられなかったのに(笑)

言われてみれば、ほんのり磯の香り‥‥‥‥する?

‥‥‥‥‥さぁ?(笑)
 
でも、これはこれで美味しいよ!!うん(笑)

リピートしてもいいかな?って思ったもんwww

ウニかどうかって話になると怪しくなるけど、

お料理としては美味しいから、リピはありですニコニコ

とりあえず、

我が家、基本的になんでも美味しく食べれちゃう夫婦だから(笑)

食通な人向きかどうかは、よくわかりません知らんぷり責任持たない(笑)

ていうかさ、

大抵、なんでも美味しいよね?(笑)

上には上があるけど、これはこういう料理だと思えばさ、大抵は美味しく食べれるよ?(笑)

ただ、
 
紅茶とか、お茶とかの飲み物はさ、

色だけ出てるだけで、香りも、味も、風味もへったくれもない、みたいなやつはさ、

白湯か!!

て思うから、それだけは許せないちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満まじで(笑)

あ‥‥‥‥‥‥

鎌倉山の、絶景みながら、美味しいケーキ食べられる、

あの有名店の紅茶の話じゃないからね!!

お口チャック予防予防予防予防予防予防

いや、
 
あそこ、雰囲気とケーキは美味しいから、

紅茶がクソ不味くても、また行くからね(笑)

あたしのお気に入りのお店だから(笑)

ただ、
 
紅茶はまったくオススメしません、

ありゃ、ただ色付いたお湯だからwwwwwwwww

紅茶の味も香りもゼロレベルだから!!

紅茶をなんとかしてくんないかな、ル・ミリュ‥‥‥‥あっ!!

お口チャック!!予防予防予防予防予防予防予防予防予防

また来年いこう(笑)

ポタリーにも行きたいな飛び出すハート


話はそれましたが(笑)


とりあえず

美味しくランチ頂いたあと、青梅へ移動するのですが、

ランチしたお店から数分のところにある、コチラへお邪魔しました指差し



森カフェ森レストラン(だったっけ?)

に掲載されていて、一度行きたいなと気になってたので、

初めてお邪魔してみたよ〜

どこに車停めたらいいか迷ったけど、(←ある意味、喫茶室ではあるけど、人んち的な所なので)

田舎のおばあちゃんちみたいに、

写真のように、敷地内の隅によせて駐車しましたひらめき(←正解のようでした)

ここ
 
よく通る道だったんだけど、いつも完全に通過してました  

知らなかったら、ただの人んちです(笑)

とりあえず
 
写真整理まだなので、小机邸については、また次にでもピンクハートピンクハートピンクハート


今日は28日

大掃除は前半に済んでますが、
 
お飾り出す前にもう一度!!と、再度なぞるように、せっせと朝からお掃除しましたニコニコ

気持ち晴れやか!!

これで新しい年を迎えられますね~

このあと、お飾りやら、しめ飾りもつけて、年神様を迎える支度しまーす

いよいよですね

お飾りをだしたら、今年のやるべきことが全て終わった〜

と、一気にホッとします(笑)
  

楽しいお食事♥

お誕生日一泊デート2日目の夜は

いつものお店へピンクハート


昼間の雰囲気とはかわりますよね~♪

昼間も素敵だけど、夜もいいニコニコ


イタリアンのお店の方は行列です

昼も夜も人気だね

行列を横目に、我が家はお隣へ〜


お気に入りのお店です飛び出すハート


コースも、

いつものお気に入りのコース、雨過ですひらめき


お酒好きにはお楽しみですよね(笑)

酒造ですから、日本酒に、ビール、お楽しみですねニコニコ

とりあえずビールとウーロン茶で乾杯


チラッと写っているのは、お通しです指差し

もう、何だったのか‥‥‥‥忘れた!!

言わんこっちゃないって話です、さっさとアップしないから、

何食べたか記憶ありません(笑)
 
とりあえず、折角なのでアップはします泣き笑い



旦那ちゃんはビールから、朝しぼり

あたしは、ウーロン茶からトマトジュースへ指差し


大好きな銀杏追加オーダーピンクハート 

本来、コレくらいを、ちびちびつまむのが正解なんだろうけど‥‥‥‥(笑)

我が家、好きすぎて、

コレくらいなら一人で食べちゃいます(←何日か前のブログでお分かりですよね。笑)  




旦那ちゃん次々とお酒を楽しんでますひらめき

あたしは、凍頂烏龍茶だったかな?(笑)


ほっこりピンクハート


きんめ



お肉目がハート

満足ですピンクハート

最後はデザート


わいわい飛び出すハート


今年は大変な年でしたが、
 
無事に、楽しく、笑顔でお誕生日むかえられましたピンクハート

旦那ちゃん、生きていてくれてありがとう

生きていてくれたから、こうして、笑ってまた一つ歳を重ねることができましたニコニコ
 
ふぅ‥‥‥‥

なんとか、年内に、お誕生日デートの事かききれた(笑)
 

✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣

オマケ




帰りに、朝しぼり買って帰りましたニコニコ

後日、

あたしも、少しだけ頂きました飛び出すハート

シュワッと微炭酸を感じる日本酒でした〜

お酒は弱いから、すぐ赤くなっちゃうから、

飲める人が羨ましいです!!

【追記あり】今月のネイルと♥️ヘアカラーと♥️ガーリックライスと♥️

今回のヘアカラー、こんな感じ指差し


ウエーブなのは、巻いてみたから

だけど、 

なんか‥‥‥‥ボッサ(笑)

もう巻かんとこ真顔真顔真顔

あたしに巻き巻きは難しすぎたわ不安不安不安

ちなみに、

ネイルはこんな感じ〜




ヘア(カラー)、ネイル、こんな色で新しい年を迎えます飛び出すハート

あ、

年明けに紫シャンプー買わなきゃだ

担当さんに

そろそろ紫シャンプーにチェンジした方がいいと言われたのでね

ムラシャンのが色綺麗にキープできるらしいのでね

素直に(笑)

✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣

おまけ
 
今朝の、残り物つかった朝ごはん


旦那ちゃんの強い要望により、

朝から元気に、玄米ガーリックライス!!(笑)

昨夜のステーキ 

ちょい多くて、
(←年取ると、ヒレやらオージーみたいな安い赤身のが食べやすい、和牛の脂が沢山食べられなくなった)

残したのですが、

旦那ちゃんが、勿体ないと気にするので、再利用で、

サイコロ状にしてガーリックライスに入れましたよ真顔

本当は昨夜食べたかったらしいけど、ケーキの事考えて諦めたらしく(笑)

でも、どうしても食べたいと、おねだりされました

リハビリ前だから、ニンニク抜きでいいかと聞いたけど、
 
『マスクしてるから平気だよ!!ニンニク抜かないで』

と言われ‥‥‥‥‥‥

いつもより控えめにはしましたけどね(笑)

食べちゃった!!


うまっ(笑)

お肉もゴロゴロ入ってるし、

でも柔らかいから、スッと食べれる♪

バター醤油&黒胡椒、小ネギがまたよい♪

あとは、

白菜漬けと、

昨夜の残り野菜と、

ラルフ&レイちゃんにお供えしてあげてた苺ちゃんのお下がりひらめき

このクリスマスは、

ラルフ&レイちゃんには、赤いブーツにおやつ詰めて、お供えしてあげたんだ〜

それを、今朝から開封して、朝晩少しずつ出してあげてます飛び出すハート

今はもう、低脂肪やらなんやらと気にせず、

なーんでも好きなだけ食べられるからね、苺もお芋おやつも、人用クッキーだって、

なんでも好きそうなもの、毎日供えてあげてますピンクハート

人用のものは、

お下がりとして、旦那ちゃんと二人で頂いてますニコニコ

さて、

今日のリハビリが、今年最後のリハビリとなりました指差し

リハビリ後

只今、ヤナセにて、車検前の事前点検中〜

長いなー(笑)


そして、

ランチもせず、リハビリ後に、真っ先にヤナセに向かってきたので、(←スケジュール詰め込みすぎ!!)

お腹ぺっこりんです!!

遅めのランチをとるか、

ランチというランチはせず、少しお茶しにいく程度にして、

晩ごはんを早めに食べに行っちゃうか?

もうさ、

昨日作ったしさ、

今日は、急遽だけど、なんか外食にしてもらおう飛び出すハート

楽したいもんね知らんぷり知らんぷり知らんぷり

ていうか

お正月前に洗車してもらえて良かった(笑)

ガソリンスタンドの洗車はね、予約できなかったから、
 
どうするかなと思ってたのだ(笑)

るんるん🎵


✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣


追記です

車検、高くなりそうな予感!!あんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐり

なんかね、

あれ?難しくて忘れちゃったけど、

シャフト、ベアリング‥‥‥‥え?なに?ほんと分からないんだけど、

わかんないけど、どこぞの一部がダメになってきてるけど、

それが、一体型になってる部分だから、

ごっそり交換しなきゃダメらしい〜あんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐり

多分、数十万だよね

部品代やら、明日にでも見積りだしてくれるらしいけど、

旦那ちゃん、怯えてました(笑)

高くなりそうだなーって不安不安不安不安不安
 
外車で怖いのは、こういうところかな、

何でも高いよね

怖いね

予想範囲内、いや、以下でお願いしたい〜不安不安不安不安 


追記のおまけ

ヤナセで車検前点検したあと、

高速乗って、

旦那ちゃんが行きたがっていた道の駅へお買い物に飛び出すハート


この卵、この前買って美味しかったから、また買ってきた指差し

でも、お高いちょっと不満


我が家にとって、高級たまごちゃんです

年末年始だから奮発しました~

これで、一緒に買った雲丹醤油で、卵かけご飯するんだ〜



最近、

足柄茶お気に入りです飛び出すハート

温かいお茶は、冬場は、毎日朝ごはんの時に淹れますからね

ストック沢山いりますのでね

まだあるけど、追加で買ってきた飛び出すハート


めかぶはおやつにひらめき

ひじきは、ご飯にもいいけど、お豆腐に混ぜたら、

簡単に、白和えの、和え衣になりそうだなーと思い、買ってみたニコニコ

とりあえず

旦那ちゃん、明日、明後日は、年内最後の出勤らしいので、

あたしは、2日間フリーで、おひとりさま満喫します飛び出すハート

いよいよ年末って気がしてきたよ!!

元気に笑顔で走り切りたいね指差し指差し指差し

ちなみに、

今夜は、足柄からの帰りに、お鍋食べて帰ってきたよ


どこでもキュウリ食べてしまう(笑)

めっちゃ安くて、普通に美味しかったよ〜ニコニコ

モツも、プリプリだったよグッ

また行こう~

夜のTeaタイム♥️失敗?成功?ケーキの行方♥️

さてさて


どうなるかな(笑)

紅茶を淹れながら‥‥‥‥‥いざ!!


やば(笑)

思ったより、ゆるかったかもー(笑)

キャンドルイメージして、タラ〜んと垂らそうとはおもっていたけど、

たれすぎ!(笑)

もう取り返しつかず‥‥‥‥‥爆笑爆笑爆笑

はじめてだから、仕方ないね!!

やはり、ぶっつけ本番はダメでした(笑)

それでも、美味しく頂きましたよ〜



あえて無糖クリームにしました
 
なので、

失敗ついでに〜

チョコソースもかけてみたよ(笑)


下の苺は、倒れないようにの支えです(笑)

チョコソース美味しい(笑)

市販のショートケーキより、かなりあっさりでしたが、

食べやすかった照れ

クリームのゆるさだけだなぁ

電動の捨てなきゃよかったわ(笑)


なんだかんだ、
 
楽しく美味しく過ごせました〜


なにより

笑顔で過ごせるのが一番だよねピンクハートピンクハートピンクハート

Merry Christmas♥️

素敵なクリスマスお過ごしでしょうかニコニコ

 

我が家


只今、お腹いっぱいで休憩中(笑)


落ち着いたら、紅茶いれて、ケーキを仕上げて食べたいですピンクハート



生クリームは、

旦那ちゃんがお手伝いしてくれましたニコニコ

電動のは、断捨離で捨てちゃったから、手動です(笑)





なんとなく買ってしまったエディブルフラワー

少し添えてみようかな真顔

チョコソースまで用意している‥‥‥‥‥

どう仕上げようか、いまだ迷走していることがわかる(笑)

シンプルに、生クリーム&苺にするか、

そこにチョコソースで遊び入れちゃうか、

生クリームとエディブルフラワーと苺でメルヘンにするか真顔

直前まで悩もう(笑)

ちなみに、おうちクリスマスの様子はこんな感じですピンクハート





前菜

ズッキーニ、クリームチーズ、生ハム、エビ、ブラックオリーブ

お気に入りの組み合わせで、昨年と同じです知らんぷり

そして、カリフラワーのポタージュ



最高の仕上がり飛び出すハート
 
上にかけてあるのは、ナツメグだよ
 
このポタージュ、本当に絶品です目がハート目がハート目がハート

美味しすぎた〜

多分、今夜のメニューで、1番美味しかった(笑)


あとは、チーズフォンデュ指差し

そして、お肉焼きました〜


お目当てのヒレ肉は入手できず!!

サーロインです


びっくりしたのが、

いつも行くスーパーは、

生クリーム売り切れ!!

苺売り切れ!!

ハーブ売り切れ!!

少しいいお肉(ラムチョップ、ヒレステーキ肉)売り切れ!!

少しお安い生ハム売り切れ!!
 
で、

めっちゃ焦りましたwww
 
2軒まわったよ!!不安不安不安

苺買えて良かったわ‥‥‥‥‥

ハーブが無くて、苺もなくて、
 
ヤバいヤバいと焦って買ってしまったのが、

そうです、エディブルフラワーって事です(笑)

エディブルフラワー買ったあと、2軒目のスーパーで苺を入手できて、

諦めきれず、今日もだめもとで立ち寄ったスーパーで、

ハーブ入手できちゃって、

エディブルフラワーを使うかどうか、
 
こんなんで結構お高かったからな‥‥‥‥というのがあり、

使うかどうか悩むわけで(笑)

さて!!

1時間以上経って、お腹も落ち着いてきたから、

ケーキ仕上げて、紅茶いれましょうかねニコニコニコニコニコニコ

さてさて、

どんな仕上がりのケーキになるやら?キメてるキメてるキメてる

ちなみに、

夜のTeaタイムには、お気に入りのカップを出そうと思います~


るんるん飛び出すハート