ランチやら♥️なんやら♥️ | 私と旦那と犬と犬、そして姫と☆

ランチやら♥️なんやら♥️

先日の、あきる野・青梅・買い出しドライブデート指差し


本当は、


アフタヌーンティーをいただける素敵なところがあるんですけど、


行く予定の日の直前で、年内営業終わってましたー!!


ガーン(笑)

 

他の紅茶がいただけるお店も、同様に、クリスマス前におわりー!!


どこもかしこもクリスマス・年末年始休業に突入!!泣き笑い泣き笑い泣き笑い


かなしす(笑)


仕方ないね…………


とりあえず、Teaタイムは他の行きたかったところへ行くとして、


ランチは、久しぶりに、素朴な煮物やらが食べられる、


あきる野のお気に入りのお店、やまざき酒舗へ食べに行こうと思いましてね


念のため、定休日もネットで調べて、定休日じゃない!と確認しました指差し

 

三段階くらいコースがあり、


下の2つのお安いコースは予約なしで行けるんですよ♪


とりあえず、混雑したらいけないから、


開店時間を目標に出発して、やまざき酒舗さんへピンクハート


やった!駐車場まだ空いてるわ~


と思いきや、なんとなく人気を感じない…………


まさか?


嫌な予感で入口見に行ったら!!本日お休みの看板!!


うそー泣き笑い泣き笑い泣き笑いなんでー!!


もうさ


ここさ、ネットであちこち見るんだけど、お店情報が難しいんだよね~


InstagramやらTwitterやらないのかな?


最新の営業日などの情報がなかなか見当たらない真顔


やはり、行きたい時は、予約、もしくは行く日に営業してるか、電話で確認しないと駄目だわ


思い返せば、

 

前も同じ失敗してたわ‥‥‥‥‥今おもい出したわ


真顔真顔真顔


仕方なく、


他へ


なんだろう

 

田舎だから、雪が降る時期はお店やらないのかな?(笑)


怖いから、電話して、今日お店やってますか?と連絡して、


後ほど伺いますってやりとりしてから、向かいましたよ


もう、電話での確認が1番確実だわ(笑)


そんなこんなで、


ペコペコでお邪魔したのは、住宅地に紛れるようにあるコチラ




蔵を改装したのかな

素敵なお店です


入口入って左側は、ガラス張りのお席、

12時半前ですが、そちらは満席で、

入口入って右側の蔵ゾーン、階段あがった、蔵の2階部分のお席に通されましたよ


ガラス張りの方は、厨房前だから、ガヤガヤでしたが、


こちらは、先客一組だけだったので、静かピンクハートラッキー♪ 


とりあえず、ランチコース頂きましたよニコニコ


凄くコーヒー飲みたい気持ちでいっぱいで、


待たされるだろうし、待つ間、コーヒー飲んで待とうかなと、先に飲み物を頂いた



まぁ、普通だったわ(笑)

特に美味しいわけでもなく、フツー真顔

コーヒーに口つけてすぐに、前菜が来た〜
 
意外に早かった(笑)


一口ビネガードリンク付き、前菜盛り合わせ


ベビーリーフの下には、

キッシュやら、鴨のローストやら、色々隠れていて、

期待はしてなかったのだけど、

意外に意外!!

これがまた、普通に美味しかった飛び出すハート

コースは、

前菜盛り合わせと、パスタもしくはピザと、ドリンク付きで、

デザートは別料金でした

ランチ後、すぐ近くで(←10分かからない近場)お茶する予定だったので、
 
あえてデザートは頼まなかったよん

パスタ、ピザは、旦那ちゃんとシェアするように、1つずつ選択


旦那ちゃんは、

パスタから、ウニのトマトクリームソースが食べたいと選択

あたしはピッツァから、生ハムとルッコラのプレーンピッツァを選択

シェアしますか?と聞かれたので、ハイと答えたら、

取り分け皿も出してくれましたニコニコ

まず来たのは、ピッツァ


ピザ生地が個性的?

粉になんか混ぜてるのかな?

そもそもがそういう特徴の粉なのかな?

随分と粘りあるモチモチ生地ですあんぐり不思議食感!!

今まで食べてきたピッツァも、もっちり生地ありましたけど、

それとは比べ物にならないモチモチ生地

コンビニスイーツでもあるじゃん?モチモチ生地のスイーツとかさ、
 
あとさ、

極端かもだけど、ポン・デ・リングレベルのモチモチ食感

ただの小麦粉の生地なのかな~?混ぜものしてある生地なのかな〜?

めちゃ気になった(笑)

聞けばよかったかも〜

不思議食感だけど、これはこれで美味しかったよひらめき

小麦の香りは弱かったけどね〜

まぁ、普通に美味しかったOK
 
次にパスタ〜


スープパスタ?

ってくらい、ソースだくだく!

パスタは多くないけど、ソースだくだくだから、たっぷりある感じがしますねひらめき

パンがあったらソースつけて食べれるねー

あ、パンついてませんでしたけどね(笑)

ウニのトマトクリーム‥‥‥‥‥

んー

これは、ただのトマトクリームだね(笑)

たんまりソースがあったので、スプーンですくって、ソース食べてましたが、

ウニ(の風味)は見つかりませんでした(笑)

ウニ、行方不明wwwwww

『ウニみつかった?』『捜索中!!まだ見つかりません』

そんなやりとりしながら、小声でクスクス笑いながら、

ウニどこー?

と笑いながら楽しく頂きましたよ指差し指差し指差し

メニュー見てなかったら、多分気づかない(笑)

メニューわかってても、ウニ感じられなかったのに(笑)

言われてみれば、ほんのり磯の香り‥‥‥‥する?

‥‥‥‥‥さぁ?(笑)
 
でも、これはこれで美味しいよ!!うん(笑)

リピートしてもいいかな?って思ったもんwww

ウニかどうかって話になると怪しくなるけど、

お料理としては美味しいから、リピはありですニコニコ

とりあえず、

我が家、基本的になんでも美味しく食べれちゃう夫婦だから(笑)

食通な人向きかどうかは、よくわかりません知らんぷり責任持たない(笑)

ていうかさ、

大抵、なんでも美味しいよね?(笑)

上には上があるけど、これはこういう料理だと思えばさ、大抵は美味しく食べれるよ?(笑)

ただ、
 
紅茶とか、お茶とかの飲み物はさ、

色だけ出てるだけで、香りも、味も、風味もへったくれもない、みたいなやつはさ、

白湯か!!

て思うから、それだけは許せないちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満まじで(笑)

あ‥‥‥‥‥‥

鎌倉山の、絶景みながら、美味しいケーキ食べられる、

あの有名店の紅茶の話じゃないからね!!

お口チャック予防予防予防予防予防予防

いや、
 
あそこ、雰囲気とケーキは美味しいから、

紅茶がクソ不味くても、また行くからね(笑)

あたしのお気に入りのお店だから(笑)

ただ、
 
紅茶はまったくオススメしません、

ありゃ、ただ色付いたお湯だからwwwwwwwww

紅茶の味も香りもゼロレベルだから!!

紅茶をなんとかしてくんないかな、ル・ミリュ‥‥‥‥あっ!!

お口チャック!!予防予防予防予防予防予防予防予防予防

また来年いこう(笑)

ポタリーにも行きたいな飛び出すハート


話はそれましたが(笑)


とりあえず

美味しくランチ頂いたあと、青梅へ移動するのですが、

ランチしたお店から数分のところにある、コチラへお邪魔しました指差し



森カフェ森レストラン(だったっけ?)

に掲載されていて、一度行きたいなと気になってたので、

初めてお邪魔してみたよ〜

どこに車停めたらいいか迷ったけど、(←ある意味、喫茶室ではあるけど、人んち的な所なので)

田舎のおばあちゃんちみたいに、

写真のように、敷地内の隅によせて駐車しましたひらめき(←正解のようでした)

ここ
 
よく通る道だったんだけど、いつも完全に通過してました  

知らなかったら、ただの人んちです(笑)

とりあえず
 
写真整理まだなので、小机邸については、また次にでもピンクハートピンクハートピンクハート


今日は28日

大掃除は前半に済んでますが、
 
お飾り出す前にもう一度!!と、再度なぞるように、せっせと朝からお掃除しましたニコニコ

気持ち晴れやか!!

これで新しい年を迎えられますね~

このあと、お飾りやら、しめ飾りもつけて、年神様を迎える支度しまーす

いよいよですね

お飾りをだしたら、今年のやるべきことが全て終わった〜

と、一気にホッとします(笑)